ECの未来

#episode186 原則はこれ!CPAが100倍違う?!成果を出すWEB広告の考え方


Listen Later

今回ゲスト、モネット株式会社、代表取締役の藤森健氏は、
業務用清掃用品ECを2年間運営し、2012年に2900万円で売却。2013年からECサイト専門のネット広告代行事業をスタート。利益重視の広告運用が特徴です。

藤森氏に「成果を出すWEB広告の考え方」についてお伺いしました!

▽2年前に出演いただいた時から、iOSやサードパーティークッキーの問題について、状況が変化してきているように感じます。あなたは、この変化についてどうお考えですか?

2年前から色々状況が変わっていて、市場規模も大きくなりましたし当社はリスティング広告をメインで運用してますけど、新しい技術が色々出てきたりしているんですよ。
やることがちょっと変わっただけで、一番大事なのは「商材です」と、商材8割、リスティングの技術2割というのは全然変わっていないです。

▽先程の話の中で技術的な部分で多少変わると言われていましたが事例はありますか?

一番大きかったのはGoogleのキーワードが変わったりとか、絞り込み部分一致がなくなってフレーズになったとか、Googleの部分一致のキーワードをすごい勧められるようになったとか
色々あって正直やることは増えました。クリック数の質を考えたらディスプレイ広告はやらないか、後回しにした方がいいという原理原則の部分は変わらないですね。

▽リターゲティングっていう部分に関してはだいぶ効果が落ちてくんじゃないかなっていう感じがするんですけど、このあたりってどうなんですか?

リターゲティングは結局ディスプレイ広告ですので、広告って検索・ディスプレイ・動画に分かれるんですけど、ディスプレイと動画はこの場合は同じですね。
検索広告は言ってみれば自分で家に呼んだお客さんですね。ディスプレイ・動画広告というのは勝手に家に来たお客さんですね。
全然性質が違うんですけど、そういう点で見ればディスプレイ・動画はサードパーティー・クッキーとかを活かしてやってますので、今後、キツくなってくのはどこも一緒かなと思います。
Googleは一番ダメージが小さいと言われてまして、一番ダメージが大きいと言われているのがFacebookとクリテオ広告です。
Facebookは特にほぼ全部ディスプレイ・動画広告ですから、プライバシーどうのこうのって言われだした2,3年前からに比べるとFacebookの株価はめちゃくちゃ下がったんですね。
当然クリテオもFacebookもほったらかしにしてるわけじゃなくて、この何年かはずっと対策してるんでしょうし、私も色々勉強して情報を追ってましたけど、正直よくわからないです。
クリックの質という話になるんですけど検索広告とディスプレイ・動画ってあるんですが、検索広告が当然クリックの質が一番高いわけです。
うちの支援先様の事例で2年前の動画を見て問い合わせてきたある家庭用品の商品を扱っているECサイトがあって、
自分で検索広告を月10万円出していると、コンバージョンは50件ぐらいとれてて、CPA(顧客獲得単価)が2000円だったと、
1か月くらい前にGoogleから連絡があってディスプレイ広告を勧められ、それやったけど、どうもあんまり成果がよくないので見てほしいと言われて見たら、Googleに勧められたディスプレイ広告が1か月で40万円使っていたんですよ。
コンバージョンが2件でCPAは20万円だったんです。ただ、私どもは今まで100以上の事例を見てますのでこれは結構あるんですよ。
Googleとか他の人に勧められてやった広告が全然ダメだったと。CPAが100倍違うんです。ってことはこの場合、検索広告と比べてディスプレイ広告の1クリックの質は100分の1だったということです。
そのディスプレイもリマーケティングでもなかったですから、やっても無駄ですので良ければ私の方で止めますが?って言ってその場ですぐ止めたんですね。
クリックの質という点でみればこれが一番わかりやすい例ですね。

▽自分で運営してたらわかりそうなものですが、Googleに勧められてやってみたけどっていう感じなんですかね?

急速に上がっちゃったのでたまにあるんですよ。検索って検索したユーザーに沿って出すものなので検索する人が増えなければ増えないんです。
ディスプレイとか動画ってプッシュ型でこっちから出す広告なので増やそうと思ったらいくらでも増やせちゃうんです。
だから検索広告とは考えられないくらい急激に配信が増えたりします。ディスプレイはそういう意味では怖さもあります。
あっという間に予算使っちゃうっていう。少なくともECに関してはあんまりディスプレイ広告はリマーケティング以外は止めた方がいいです。

この他にも盛りだくさん、「成果を出すWEB広告の考え方」について公開しています!
WEB広告についてご検討中の企業様のご参考になるかと思います!
それでは藤森氏流「成果を出すWEB広告の考え方」についてぜひお楽しみください!


~第186回 ゲスト~

藤森 健(フジモリ ケン)氏
モネット株式会社
代表取締役

両親の会社に10年間勤めて商売と経営を学んだのち2009年に創業。
業務用清掃用品ECを2年間運営し、2012年に2900万円で売却。
2013年からECサイト専門のネット広告代行事業をスタート。
利益重視の運用が特徴。

...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

ECの未来By サヴァリ株式会社


More shows like ECの未来

View all
東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト by 東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

東村アキコと虹組キララの身も蓋もナイト

11 Listeners

Off Topic // オフトピック by Off Topic

Off Topic // オフトピック

16 Listeners

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO) by COTEN inc.

歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)

226 Listeners

PRESIDENT Online 音声版 by プレジデント社

PRESIDENT Online 音声版

22 Listeners

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』 by TBS RADIO

TBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』

214 Listeners

超リアルな行動心理学 by FERMONDO

超リアルな行動心理学

22 Listeners

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」 by コマースピック

ECを中心とした物販メディア「コマースピック」

0 Listeners

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト by Chronicle

News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト

21 Listeners

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY by SmartHR

ウェンズデイ・ホリデイ | WEDNESDAY HOLIDAY

15 Listeners

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜 by Egg FORWARD × Chronicle

経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜

5 Listeners

あんまり役に立たない日本史 by TRIPLEONE

あんまり役に立たない日本史

25 Listeners

美輪明宏の薔薇色の人生 by TBS RADIO

美輪明宏の薔薇色の人生

6 Listeners

東京ビジネスハブ by TBS RADIO

東京ビジネスハブ

3 Listeners

ハイパー起業ラジオ by 尾原和啓 / けんすう

ハイパー起業ラジオ

0 Listeners

超実践的幸福論 by 裙本理人 (Masato Tsumamoto) × Chronicle

超実践的幸福論

0 Listeners