Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
このradioは、農作業体験特化型農園、さんかく農園を運営する農家、柳下貴士が、農園の理念や考え、活動について発信しながら、radioの中で農を楽しんでもらえるような内容になっています🌱農業に興味のある方もない方も◎農系ポッドキャスト... more
FAQs about 耳でも「農」と戯れる さんかくラジオ:How many episodes does 耳でも「農」と戯れる さんかくラジオ have?The podcast currently has 47 episodes available.
June 10, 2024#46さんかくラジオ【知ってほしいことと、具体的な行動について】活動において、こういった問題を知ってほしい、そんな言葉、場面をよく見つつも、僕たちさんかく農園としては、それに加えて、具体的な行動も提案したい、と思っている、そんなお話です。...more34minPlay
May 30, 2024#45さんかくラジオ【市歌とアイデンティティ】横浜市民は神奈川出身ではなく横浜出身と言う、それだけ横浜愛が強い、と言われますが、その要因として、市歌を子どもの頃から歌ってきたという部分があるのではないかと思う、そんなお話です。...more33minPlay
May 22, 2024#44さんかくラジオ【ボルダリング、通勤、リハビリ】ボルダリングは、月に一度とか、たまに行くから楽しいもの、通勤途中に崖があったら楽しく登り続けられない、リハビリも、もしかしたらそういうものなのかも、そういったお話をします。...more29minPlay
April 19, 2024#43さんかくラジオ【眠って生まれる】植物の種子は、休眠状態で地に落ち、必要な条件が整うまで、発芽せずに待っています。その生存戦略の凄さについて、改めて、お話しします。...more11minPlay
February 27, 2024#42さんかくラジオ【さんかく農園三期目に入りました】さんかく農園は営業開始三期目に入りました。そのご報告と、今後の目標などについて、お話しします。...more14minPlay
February 26, 2024#41さんかくラジオ【キララ賞を受賞しました】生活クラブ神奈川さんの主催する公募型の賞、キララ賞を受賞しましたので、そのご報告と、キララ賞関連の今後の動きについて、お話します。...more13minPlay
July 12, 2023#40さんかくラジオ【体験から参加へ】農作業体験、と聞くと、最初の1、2回だけをイメージされると思います。体験を超えて、参加する方が増えていくような活動にしたい、そんな思いをお話しします。...more9minPlay
July 01, 2023#39さんかくラジオ 【できることと、必要なこと】各個人ができること、誰かが必要としていること、それらが上手く合致しなければ、良い支援は生まれない、そんなお話です。...more16minPlay
May 27, 2023#38さんかくラジオ【キュウリの底力】ウリハムシに負けかけていたキュウリ。打ち勝つことができたのか、はたまた、枯れてしまったのか、現状の経過をお話しします。...more8minPlay
May 22, 2023#37さんかくラジオ【ウリハムシ】ウリの葉を食べるウリハムシ。さんかく農園のきゅうりを食べ尽くさんばかりの勢いのウリハムシ。今日はそんなウリハムシについて、お話しします。...more12minPlay
FAQs about 耳でも「農」と戯れる さんかくラジオ:How many episodes does 耳でも「農」と戯れる さんかくラジオ have?The podcast currently has 47 episodes available.