Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
東大卒40代ママです。7歳の発達が遅い女の子(小2)を育てています。学歴を捨てて映像ディレクターとしてキャリアを積んだ経験から、大企業が安泰ではないこの時代に子供が稼いでいくために必要なことは何か、日々考えていることを発信します。... more
FAQs about 個で稼ぐ時代の子育て術:How many episodes does 個で稼ぐ時代の子育て術 have?The podcast currently has 121 episodes available.
August 05, 2020【失敗から学ぶ投資術⑧】借金をオススメされた3つの理由投資の勉強をしていて、借金して資産を増やすといいよ!とお勧めされました。普通は、借金は絶対にしちゃいけないもの、という価値観だと思うんですが。ちゃんと計算した上でなら、借金してもOKなタイミングが、世の中にはあるんです。...more12minPlay
August 04, 2020【失敗から学ぶ投資術⑦】お金持ちが考えてることお金の勉強をしにいって、お金持ち目線での資産運用を学びました。そこで分かったことをお伝えします。勉強会で出会ったリアルお金持ちからのアドバイスについてもお話してます。...more20minPlay
August 03, 2020【失敗から学ぶ投資術⑥】アセットアロケーションとリスク2017年、子供が1歳の時に、投資の勉強をしにいきました。そこで教えてもらった「アセットアロケーション」という考え方と、投資で「リスク」というのはどういう意味なのか?についてお伝えします。...more13minPlay
August 01, 2020【失敗から学ぶ投資術⑤】保険の見直しについて入っている保険と、入っていたけど見直しした保険についてお話します。保険は、投資の勉強をすればするほど、入らなくてもいいかもな。。。って思うようになります。...more9minPlay
July 31, 2020【失敗から学ぶ投資術④】Amazon株を買ってみたAmazon株を買ってみて感じたこと。結果的にAmazonの株価が上がりましたが、買った時には、人におすすめできるだけの自信はありませんでした。個別株はやっぱり一人一人が自分で調べて買うことが必要で、時間がなかったり調べるのが難しい方はS&P500に積立投資するのがベストアンサーかなと思います!勉強になるので、それほど高くない株を1つ買ってみることもおすすめします。...more21minPlay
July 31, 2020【失敗から学ぶ投資術③】全世界に分散投資できるETFを買ってみたETFを買った時のお話。全世界の株式に投資できるVT(バンガード トータルワールドストック)というETFを買いました。ETFというのは、ものすごくざっくり言うと投資信託の仲間みたいなものです。当時は投資信託のラインナップがあまり充実していなかったようで、本屋に行くとETFをおすすめする本がたくさんありました。買ってみてわかったこと。ここ数年に限ると、米国株はとっても値上がりしたのに、私が買った全世界の株式はそこまで伸びませんでした。増えてはいるので、銀行に預金するよりはよかったのですが、米国株に比べると低い。全世界に分散すると、米国株にくらべて利益が下がるときがあるんだな〜っていうことを体験しました。そしてアメリカという国は、投資家に対して優しい国なんだなということもわかってきました。...more22minPlay
July 30, 2020【失敗から学ぶ投資術②】40万円をドルに換金してわかったこと東大卒だけどお金の勉強を全くしてこなかったし興味もなかったMattyがどんな風に投資に向き合ってきたか、そして失敗から何を学んだか、ということをお伝えするシリーズです。 人間がどんな心境で失敗していくのか、擬似体験していただいて、ご自身の投資に生かしてもらえたら嬉しいです。今回は1ドル120円の時に40万円をドルに換金して損した経験から、為替レートについて感じたことをお伝えします。...more22minPlay
July 29, 2020【失敗から学ぶ投資術①】金を買って分かったこと私の投資遍歴は2010年に金貨を買うところからスタートしました。最初は投資のことなど何も分かってなくて「日本円だけを持っているのがこわい(インフレになったら価値が下がるから)」という理由で、不況になると価値があがると言われている金を、安心のために買いました。儲けることはあまり考えてなかったです。実際に買ってみると、金のデメリットにも気づきます。手数料が高いこと、経済が好調な時は米国株の方が値上がりすること。私が実際に金を買って気付いたことをシェアさせていただきます。...more18minPlay
July 28, 2020ブックレビュー「漫画 バビロン大富豪の教え」大人になる前に子供に読ませたい漫画。お金とのいい距離感を伝えることができます。「収入の1/10を貯蓄せよ」「お金に働かせる」「人に感謝されるように懸命に仕事をすれば、お金はついてくるし、心も満たされる」などお金だけじゃない、人生に大切な考え方が詰め込まれています。ご紹介しているyoutubeのリンクはこちらです。中田敦彦のyoutube大学 https://youtu.be/bi_WFrOYhgg高校生でもわかる米国株 https://youtu.be/JWrxTTfNgBs...more17minPlay
July 27, 2020【対談回】子供の気持ちを海外留学に向かわせる方法アーティストのLimoさんにインタビュー。小3の娘さんが「日本大好き留学したくない!」から「留学したい!」に180度気持ちが変化したそうです。 きっかけは外資と日本企業の収入格差を知ったこと。どのように変化したのかお話を伺いました。どなたかのご参考になれば幸いです。...more13minPlay
FAQs about 個で稼ぐ時代の子育て術:How many episodes does 個で稼ぐ時代の子育て術 have?The podcast currently has 121 episodes available.