Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
東大卒40代ママです。7歳の発達が遅い女の子(小2)を育てています。学歴を捨てて映像ディレクターとしてキャリアを積んだ経験から、大企業が安泰ではないこの時代に子供が稼いでいくために必要なことは何か、日々考えていることを発信します。... more
FAQs about 個で稼ぐ時代の子育て術:How many episodes does 個で稼ぐ時代の子育て術 have?The podcast currently has 121 episodes available.
August 25, 2020稼げる子供を育てたければ、自分大好きを否定するな!うちの子は鏡大好き・自分の動画や写真も大好き。幼い頃から鏡を見せればご機嫌で、自分の写真をみたがりました。「女の子だから自分が大好きなのね〜」とか「ほんっとに自分好きだよね」とか、少し悪い意味で言われることが多いのですが、これって今後の世界を生き抜くためにとっても大切な興味だなと思います。...more6minPlay
August 22, 2020【アドラー心理学】子供が宿題しないのは自己責任?子供が宿題をしない場合。親が必死になってやらせる必要はないんじゃないかなと思います。宿題をしなくて怒られるのも立派な「失敗体験」。失敗体験は人を強くする、というお話です。...more9minPlay
August 21, 2020たくさん失敗させて芯の強い子供に育てよう!失敗は成功の母。ついつい、子供が失敗しないように先に手を回してしまいますが、ぐっと我慢して失敗させましょう。失敗すればするほど強い子に育ちます。稼げる子供に育てるために、この強さは必須です。...more8minPlay
August 20, 2020親の古い価値観で子供のセンスを潰さないでね子供たちの人気の職業にyoutuberがランクインしたの、今思うと早かったですね。今では大人たちも「youtubeで発信をするのは稼ぐための一つの方法だ!」ってなってます。子供のセンスってすごいな。という話です。...more9minPlay
August 19, 2020あなたの子供は、時間の使い方が上手ですか?数回前の放送でご紹介した本「時間術大全」を読んで考えた、稼げる子供に体験しておいてほしい時間の過ごし方についてお話します。...more21minPlay
August 18, 2020子供にやらせたいことは、まず自分がやってみよう!子供に「これができるようになってほしい」「こうなってほしい」「こういう風に生きて欲しい」などなど、いろいろ思うことってあると思います。それらのことを、まずは親がやってみると良いんじゃないかなと思ってます。子供にやって欲しいことは、実は親本人がやりたいことだったりするからです。...more10minPlay
August 15, 2020これからの時代、大学って必要なの?「ミライの授業」を読んで考える大学って必要なの?とたまに聞かれるので、考えてることを話してみました。参考文献「ミライの授業」瀧本哲史...more16minPlay
FAQs about 個で稼ぐ時代の子育て術:How many episodes does 個で稼ぐ時代の子育て術 have?The podcast currently has 121 episodes available.