Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
誰にも理解されにくい自律神経の悩み改善の専門家はりよねがお送りする聞くだけで身も心も軽くなるPodcast。パニック障害や不安障害などメンタル的な不調で苦しむ方や自律神経失調症で苦しむ方が少しでもラクに過ごせるようになれればと思って始めました。心身の不調改善のヒントを得たり、日々のちょっとした時間に聞いたり、苦手な場所などにチャレンジするときのお供にしてもらえたらと思っています。↓詳し... more
FAQs about はりよねラジオpodcast:How many episodes does はりよねラジオpodcast have?The podcast currently has 271 episodes available.
March 03, 2023#81「子どもの心が疲れたときの親の対応のベストは?」という話子育てというものは本当に難しいと感じています。「ベスト」という言葉は無いのかもしれませんが、僕なりに大切にしていることを話してみました。...more12minPlay
March 01, 2023#80「目標達成シートを作ると良いらしい」という話何かを成し遂げたいとき、目標を掲げると良いらしいという話をしてみました。その時に注意したい落とし穴ポイントも話してます。...more10minPlay
February 27, 2023#79「マルチタスクよりシングルタスクがやっぱりいいよね」という話なんとなくマルチタスクでいろんな物事を同時にこなせる人がカッコいいといわれていますが、ここ最近シングルタスクを極めた方がいいよなと思うようになった、という話をしてみました。...more9minPlay
February 25, 2023#78「1年間の心理学講座が1区切りしました」という話1年前から受けていた心理学。ついに先日終了しました。そこで感じたことなどについて話してみました。...more9minPlay
February 23, 2023#77「栄養療法をするときに陥りがちなNG行動」という話何とか体調を改善させたいと食事や栄養を改善したいと思う人は多いですが、そこにも思わぬ落とし穴があったりします。僕もハマっていた罠ですが、あなたは大丈夫でしょうか?という話をしてみました。...more11minPlay
February 21, 2023#76「パニック障害を語れる友人がいると助かりますよね」という話パニック障害はどうしても一人で戦うことになりがちです。同じ疾患で苦しむ友人がいてくれたらとても安心できますよねという話をしてみました。...more10minPlay
February 19, 2023#75「自分への声掛けってどうしてる?」という話自分の目の前に悲しそうな人がいたらみんな優しくしますよね。でも、いざ自分となるとそうはいかないですよねという話をしてみました。...more11minPlay
February 17, 2023#74「ないものねだりは地獄の始まり」という話あれさえできれば…、これさえ無ければ…そんな思いは尽きることがないですよねという話をして見ました。...more9minPlay
February 15, 2023#73「元気だったあの頃に戻りたい」について思うことという話どうしても今がしんどいと昔の元気だったころの自分に戻りたいと思いますよね。お客様からもこのようなお話はよく伺います。よく分かります。でも少し考え方を変えてみるといいかも?ということについて話してみました。...more11minPlay
February 13, 2023#72【心理学】心を病む人が持つ1つの特徴的な考え方という話僕もそうでしたが、心がついてこなくなる時ってこんな考え方を無意識的にやっちゃってます。自分を誰かにゆだねなくていいですからね。...more11minPlay
FAQs about はりよねラジオpodcast:How many episodes does はりよねラジオpodcast have?The podcast currently has 271 episodes available.