同人誌用の文章を書いていて、普段のSNSでの発信では全方位的に気をつかっていることに気づきました。同人誌やブログ、ニュースレターなど、自分のホームの場を持つのはいいことだなとあらためて思っています。
=== 目次 ===
00:00:00 同人誌に書く文章はジョークやユーモアを入れやすい
00:02:40 SNSでの情報発信ではジョークはコスパが悪い
00:04:31 SNSはアウェイの場なのかも
00:06:32 ホームの場の感覚で発信することでの炎上
00:07:30 漫画というフォーマットはホームになりやすい
00:08:47 ホームの場があるのはとてもいいこと
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCAST on アシカガノオト
http://bit.ly/ashikagacast_notion
■アシカガノオト
http://bit.ly/ashikaganote