Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Hallo, this is Japanese Podcast Radio😃寝るときになんとなく人の話し声がほしい、という自分の思いをラジオにしました。特に中身のないお話を聞いて頭はぼんやりおやすみぐっすり。なんだか寂しい人の一人寝の夜のお供になれたら幸いです。-----------------------------------------おたより大募集。なんでもない話を聞かせてください... more
FAQs about ひとりねラジオ~寝落ち用ポッドキャスト~:How many episodes does ひとりねラジオ~寝落ち用ポッドキャスト~ have?The podcast currently has 133 episodes available.
February 24, 2024大雨にすべり台、部屋の中 #51大雨が降っているのを眺めていると、いま全世界に降っていてもおかしくないなと思うことがある。そんなわけはないけども、少なくとも自分の目に映る全世界には雨が降っている。子どもの頃遊んだ公園のすべり台にもたぶん降っている。あと、サバンナの象のうんこなんかにも、今雨が降っている。そんなことを部屋の中で考えるのが楽しい。【使用BGM】『星灯りの夜』https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play16982.html...more36minPlay
February 17, 2024不死鳥のごときスッポンポンスタイル #50不死鳥を飼いたい。日曜日の昼間に一緒に寝てほしい。不死も癒しの力も何も関係なく、日々の穏やかさの中で眠って欲しい。たとえばマッチョマンには体中の筋肉をゆるめて惰眠を貪ってほしいし、ファッションモデルにはスッポンポン最高!ってハジけてほしい。日常積み上げてきた己のスタイルを脱ぎ捨てて力を抜ける時間って最高だと思う。...more44minPlay
February 10, 2024蜂蜜のハザードランプよりどりみどり #49蜂蜜がとろりと垂れる、様子をじっと見ている、いつまでも見ている。ぼくはそんな子どもだった。現代の子育てに則ればハザードランプを灯す「気になる子」だったに違いない。自分が「普通」とは違うということを子どもの頃に知らされることは、幸か不幸か?難しい問題だ。さあさあ!どんな人生を選ぶか、よりどりみどりだよ!と誰かが言ってくれるわけではないもんね。...more43minPlay
February 03, 2024ニホンザルとキューブを連れた世界一周 #48ニホンザルは日本にしかいないらしい。日本人はもともと大陸から渡ってきたらしいけど、ニホンザルはどこから来たんだろう。ルービックキューブを発明した人は、ルービックキューブを解くのに一か月かかったんだって。開発者なのにそんなにかかるんかい、って思うけど、でもたった一か月で自力でそろえるのは充分に怪物だ。温泉好きのニホンザルと、ルービックキューブを発明したばかりで解こうと頑張っている発明者と一緒に、世界一周旅行ができたらきっと楽しいだろうな。...more40minPlay
January 27, 2024数学とお月見団子が若者のすべて #47数学者が言う「美しさ」がわかるようなわからないような心持ち。でも一見なんでもないところに美しさを感じられる知性はうらやましい。積み上げられたお月見団子の三角錐も数学者にとっては美しいものかもしれない。固執できる美しさを世界に見出していくことが、あるいは若者のすべてではないか、と思うこともある。...more40minPlay
January 20, 2024#46 大晦日に浮浪者の怒鳴り声大晦日の神社の賑やかな、でも穏やかな人混みは嫌いじゃない。もし僕が浮浪者になったなら、どうにかその人混みに紛れたいと思うだろう。怒鳴り声とは無縁の時間が年末年始の神社には流れている気がする。全然更新していないゆっきんの「note」がこちら↓https://note.com/you1475963/n/nf5db8098eeb9...more40minPlay
January 13, 2024#45 文房具屋のねことほうき星文房具屋の静まり返った空気が好きです。日差しが空気中の埃をきらきら光らせる。さらにそこにねこがいたなら、言うことはないでしょう。文房具屋の営業を終え戸締りしてねこ店主をケージに入れて、帰り道にほうき星を見る。そんな小説を書きたいなあ。...more45minPlay
January 06, 2024#44 無鉄砲なタートルネックに愛は勝つか?無鉄砲に憧れて無鉄砲な振りをしたら気持ちが良かった。善人になりたくて善人の振りをしても同様である。ならばタートルネックが似合う大人になりたければ、タートルネックが似合う振りをすればいい。たとえタートルネックに嫌われても、タートルネックは俺が好きだし俺はタートルネックが好きだ、と思いつづけること。その先に真のタートルネックが待っている。つまり、愛は勝つということだ。...more36minPlay
December 30, 2023#43 ベランダこそ海賊の醍醐味よ!実家のベランダは、日曜の昼に干した毛布に包まって眠ったベランダ。進学先に悩みながら夕日を眺めたベランダ。あるいは海賊になるために己の心身を鍛え上げたベランダ。人生の醍醐味は、適当なウソをつくことにある。...more34minPlay
December 23, 2023#42 日本酒好きで活舌の悪い上司日本酒造りをしている友人がいる。もう6年くらい音信不通で行方知れずだが、どこかでまだ酒を造っているに違いない。子どもの頃、ぼくは活舌の悪い子どもだった。実は今でも不安になったときに吃音が出ることがある。上司から叱られて始末書を書いたことが、今まで5回くらいある。喋ることの苦手なぼくは今や喋ることを趣味にして、もう4年くらいは始末書を書かずに、なんとか生きています。酒を造る友人が世界のどこかに生きていてくれるおかげかもしれない。...more37minPlay
FAQs about ひとりねラジオ~寝落ち用ポッドキャスト~:How many episodes does ひとりねラジオ~寝落ち用ポッドキャスト~ have?The podcast currently has 133 episodes available.