Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
Windows PC/Macをはじめ、2in1、タブレット、それらの周辺機器、AR/VR/MR、ソフトウェア、ビジネス向けIT機器やサービスまでカバーする、新デバイスとソリューションの総合メディアです。ニュースは随時更新します。... more
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,209 episodes available.
September 01, 2022折りたためるPC「ThinkPad X1 Fold」に2代目登場 より大きな画面とパワフルなCPUを搭載しつつも薄型化折りたためるPC「ThinkPad X1 Fold」に2代目登場 より大きな画面とパワフルなCPUを搭載しつつも薄型化。 Lenovoは9月1日(中央ヨーロッパ時間)、フォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold Gen 2」を発表した。米国では11月の発売を予定しており、最小構成の想定販売価格は2499ドル(約34万9000円)となる。...more1minPlay
August 30, 2022最大5.7GHz駆動で競合を打破――AMDが「Ryzen 7000シリーズ」を正式発表 米国では9月27日発売最大5.7GHz駆動で競合を打破――AMDが「Ryzen 7000シリーズ」を正式発表 米国では9月27日発売。 AMDは8月29日(米国太平洋夏時間)、デスクトップPC向け新型CPU「Ryzen 7000シリーズ」のハイエンド製品を発表した。米国では9月27日に発売される予定で、想定販売価格は299ドル(約4万1500円)から699ドル(9万6900円)となる。...more1minPlay
August 26, 2022Windows 11向け「累積更新プログラム」の2022年8月プレビュー版(Cリリース)が登場 オプション更新として適用可能Windows 11向け「累積更新プログラム」の2022年8月プレビュー版(Cリリース)が登場 オプション更新として適用可能。 Microsoftは8月25日(米国太平洋夏時間)、Windows 11向け「2022年8月累積更新プログラム(KB5016691)」のプレビュー版を公開した。この更新プログラムはセキュリティアップデートを含まない「Cリリース」と呼ばれるもので、オプション更新として手動で適用できる。...more1minPlay
August 26, 2022One-Netbook Technologyが第12世代Coreプロセッサ搭載の小型ノートPC「OneMix 4S」のテスターを募集 9月3日までOne-Netbook Technologyが第12世代Coreプロセッサ搭載の小型ノートPC「OneMix 4S」のテスターを募集 9月3日まで。 One-Netbook Technologyは8月25日、次期小型PC「OneMix 4S」の内部テスター募集を全世界で開始した。応募の締め切りは9月3日で、日本からも応募できる。...more1minPlay
August 25, 2022「PlayStaion 5」が9月15日から5500円値上げ 世界の経済情勢や為替レートの影響を受けて「PlayStaion 5」が9月15日から5500円値上げ 世界の経済情勢や為替レートの影響を受けて。 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は9月15日、日本における「PlayStation 5」本体の希望小売価格を改定する。改定後の税込み希望小売価格は、デジタル・エディション(光学ドライブレス)が4万9478円、通常モデル(Ultra HD Blu-ray Discドライブ付き)が6万478円となる。...more1minPlay
August 24, 2022Microsoftが「Windows 10 LTSC(バージョン1809)」向け修正プログラムをプレビュー シャットダウン時にエラーが出る問題などを修正Microsoftが「Windows 10 LTSC(バージョン1809)」向け修正プログラムをプレビュー シャットダウン時にエラーが出る問題などを修正。 Microsoftは8月23日(米国太平洋夏時間)、「Windows 10(バージョン1809)」向け更新プログラム「KB5016690」のプレビュー版を公開した。この更新では、PCをシャットダウンまたは再起動する際に、エラー「0x1E」が発生する問題が修正されている。...more1minPlay
August 24, 2022Microsoftが企業向けSNS「Viva Engage」の一般提供を開始 Teamsの「コミュニティ」利用者は自動アップグレードMicrosoftが企業向けSNS「Viva Engage」の一般提供を開始 Teamsの「コミュニティ」利用者は自動アップグレード。 Microsoftは8月23日(米国太平洋時間)、企業向けSNS「Viva Engage」の一般提供を開始した。Microsoft Teamsにおいて「コミュニティ」機能を使っている場合は、自動的にViva Engageへとアップグレードされる。...more1minPlay
August 23, 2022天空が10.1型ゲーミングPC「GPD WIN Max2(AMD)」を10月末から出荷 16万3400円から天空が10.1型ゲーミングPC「GPD WIN Max2(AMD)」を10月末から出荷 16万3400円から。 天空は8月17日、中国Shenzhen GPD Technology(GPD)製のポータブルゲーミングPC「GPD WIN Max2」のAMDモデルの予約販売をECサイト「GPD Direct」で開始した。税込み価格は16万3400円からで、早期予約者にはオリジナルケースを付属する。出荷は10月下旬から順次始まる予定となっている。...more1minPlay
August 23, 2022軽量13.3型ノートPC「Yoga Slim 770i Carbon」登場 9月2日発売 18万円程度から軽量13.3型ノートPC「Yoga Slim 770i Carbon」登場 9月2日発売 18万円程度から。 レノボ・ジャパンは9月2日、13.3型ノートPC「Yoga Slim 770i Carbon」を発売する。税込みの想定販売価格は18万円程度からとなる(直販限定のノンタッチモデル)。...more1minPlay
August 19, 2022画面の表示内容を文字起こし! 「Microsoft PowerToys」向けOCR機能の開発が進行中画面の表示内容を文字起こし! 「Microsoft PowerToys」向けOCR機能の開発が進行中。 MicrosoftがWindows 11向けにリリースしている公式ユーティリティーアプリ「PowerToys」に、画面の表示内容や画像ファイルに含まれる文字を読み取る「OCR機能」が追加される予定だ。現在、実装に向けた作業がGitHub上で進められている。...more1minPlay
FAQs about ITmedia PC USER:How many episodes does ITmedia PC USER have?The podcast currently has 1,209 episodes available.