◎ブリュッセルで開かれた欧州連合(EU)と中南米カリブ海諸国共同体(CELAC)の首脳会議は18日政治・経済協力の強化を盛り込んだ宣言を採択した。ただロシア・ウクライナ問題を巡っては立場の違いも浮き彫りに。EUのミシェル大統領は「中南米、カリブ海諸国とEUの関係に前途有望で明るいページが開かれつつある」と述べ各国首脳は民主主義や人権、法の支配といった価値観を共有する立場を表明した。一方ウクライナを巡ってはEUがロシアによる侵攻を明確に非難することを求めていたものの最終的な宣言でロシアへの言及はなかった。戦争でインフレが加速し、エネルギー・食料不安が高まっているなどとして「深い懸念」を示すにとどまった reuters
*ラテンアメリカ33カ国の首脳はEU・ラテンアメリカ首脳会議へのウクライナ大統領ゼレンスキー 氏の招待をキャンセルした
◎ハンガリーの首相オルバン氏のTweetから:「EU・CELACサミットは世界の大多数がロシア・ウクライナ戦争にうんざりしていることを確認し今日私たちは即時停戦と和平交渉を主張しアテンアメリカの指導者たちも参加してくれた平和がやってくる!」
◎EU・CELAC( 中南米諸国共同体)首脳会議でホンジュラス大統領シオラマ・カストロ氏がウィキリークス創設者ジュリアンアサンジの釈放を要求
◎ホンジュラス外務省は台湾と国交を断絶したと過去に発表している。声明はホンジュラスが世界に中国は一つしかなく中国が唯一の保合法的な政府であることを認識していると指摘した
◎イタリアとロシアは制裁で貿易決済が不便となったため制裁の影響を受けないルーブル決済の仕組みを検討している bnn network
◎インドとUAEは両国間の貿易支払いをドルではないインド・ルピーで行うことを認める協定に調印した。この措置は通貨換算をなくすことで取引コストを削減することを目的としている arthparkash
◎人民元がロシアの電子機器輸入業者の主要な決済通貨になったとイズベスチヤ紙が報じた ガゼッタ Ru
◎プーチン大統領は「ロシアと中国の間の貿易の8割以上はルーブルと元で決済されている」と伝えています RT
◎ロシア国家議会がイスラム銀行法を可決 パシキリア・タタルスタン・チェチェン・ダゲスタンで実施される Tass
◎ロシア・アフリカ首脳会議が7月27日からサンクトペテルブルグで開催されるこの首脳会議には49カ国が参加することが決定したとロシア外務省が火曜日に発表した。イベントの最終準備が進められ会議のスケジュールが作成されている RT
◎BRICSサミットについて南アフリカ当局はプーチン大統領の代わりにラブロフ外相をゲストとして迎えることを希望していると述べた。プーチン大統領のサミット訪問に関する交渉は続いていると述べた
◎ラブロフ外相はタイのプーケット島で行われたロシア領事館の開館式に参加しタイの外相との会談も行いプーケット島に住むロシア人との会合にも参加し新しいロシア総領事館が同胞を支援する上で重要であると会合の中で語った RIA NOVOSTI
◎最新のTwitter ファイルではロバート・ケネディーJr. 氏を「偽情報」だと主張する人々は何者か?とイーロンマスク 氏が反論。そして調査を進めた結果イムラン・アーメドというイギリスの政治工作員が偽報告書を作り反論する運営元と人物がみつかったがアーメドという人物の報告は真実ではなくコメントなどから文章を抜き出しそれを記事だと主張しておりその記事を編集しファクト・チェック・ユニットとしていた。イーロン・マスク氏は「誰がこのネズミを支援しているか誰か知ってるか?」とアーメドについて語る。「誰がこの組織に資金提供しているのか?彼らは偽情報を流し検閲を推し進め反対のことを主張している。本当に悪だ」とマスク氏はツイートした
◎ロシアのプーチン大統領は19日非営利団体「チャンスの国―ロシア」監査役会の会合で西側諸国は真実を恐れているため「スプートニク」や「ロシア・トゥデイ(RT)」などのロシアメディアを閉鎖し妨害していると述べた。またプーチン大統領は外国向けのロシアメディアを支援するようメディア関係者に依頼すると述べた。「我われのメディアの可能性拡大を手助けするよう関係者らと話をする。RTは6か国語で、スプートニクは30か国語以上で放送しており、このように規模は大きい」プーチン大統領はロシアには欧州諸国に非常に大勢の友人がいるが、彼らには考える機会が与えられておらず、固定観念に縛られた行動が押し付けられていると指摘した SPUTNIK
◎ロシア外務省のザハロア報道官は英国の対外国情報機関「秘密情報部MI6 」のリチャード・ムーア長官が「流血の惨事」に終止符を打つようロシアの情報機関との協力をロシア人に呼びかけたことについてもしロシアが立場を回復するチャンスが少ないのであればムーア氏はこれほどあくせくしなかっただろうと指摘した SPUTNIK