Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 見える音、聞こえない記憶、いつかの声:How many episodes does 見える音、聞こえない記憶、いつかの声 have?The podcast currently has 161 episodes available.
July 17, 2022私がオンラインミーティングで必要な10個のもの働き方改革や時代の流れ、状況に合わせてまだまだ増えるであろうオンラインミーティング。そんなオンラインミーティングを少しでも快適に、効率よく行うために必要な10個のものをお話ししました。これさえあれば世界のどこでもお打ち合わせ可能!...more30minPlay
July 10, 2022デンマーク最大の現代音楽祭KLANG Festivalデンマーク最大の現代音楽祭KLANG Festivalで新作を発表させていただきました。今回の作品は、ファッションとのコラボレーション。ファッションが持つ”あるもの”にフォーカスした作品を制作しました。...more27minPlay
July 03, 2022【世界初演】《Scented...》l 耳で香り鼻で聴く、香りと音の旅へ連作《Scented...》が日本で世界初演されました。今回の作品は香りと音がテーマ。香りと音楽。この2つの目に見えないものには、「記憶」という共通点があるように思うのです。...more27minPlay
May 16, 2022日本で新作を発表します《Scented...》光栄なことにコロラトゥーラ・ソプラノ歌手の田中彩子さんの今年のツアーで新作を発表させていただくこととなりました。今回のテーマは香り。ぜひ、会場にてお目にかかれますこと、楽しみにしております。...more13minPlay
May 01, 2022愛の変奏曲"Tit er jeg glad"デンマークの作曲家カール・ニールセンの歌曲"Tit er jeg glad(私はときに幸せである)"を引用したサクソフォン10人ための作品を書きました。22歳のピュアな愛の詩からインスピレーションを受けた作品です。...more22minPlay
April 20, 2022Let Me Take You There (In English*)It's the time to talk at this podcast in English for the first time! I was talking about my first ballet piece which was premiered last year, how I composed and so on. Hope you enjoy it :D...more10minPlay
April 17, 2022美術館を巡るように音楽を聞くこの度ドイツでリリースされましたソプラノ歌手Josefine Göhmannさんの新しいCD "réBelles!"に作品を書かせていただきました。美術館を巡るように作品を聴く・・・ぜひご体感ください。...more15minPlay
April 10, 2022【世界初演】バイオリンソロ作品”Drape(ドレープ )” l ファッションと現代音楽ができることバイオリンソロ作品”Drape(ドレープ )”東京・春・音楽祭のコンサートを無事終えてヨーロッパの自宅に帰ってきました。改めて、日本でのコンサートについて、そこで発表させていただいた作品について振り返ります。...more20minPlay
FAQs about 見える音、聞こえない記憶、いつかの声:How many episodes does 見える音、聞こえない記憶、いつかの声 have?The podcast currently has 161 episodes available.