第7回目は「お金持ち以外は子供を作ってはいけないのか」というSNSの話題について話しております。この発言が一定の理にかなっている一方で、複雑な問題であると思ってます。政府が子供に対してどれだけ支援するかは重要な要素であり、財源の問題や公教育への投資など小難しい話しております。
教育格差や子供の教育に対する異なる視点を探るために興味深いエピソードとしてぜひお聞きください。
00:11 お金持ち以外は子供を作ってはいけないのか
03:07 富裕層のツイートとその影響
04:20 私立中学に通うことの意味
07:04 若年層の変化について
10:51 公教育への投資の重要性について
13:00 大学の値段の上昇と将来への影響
18:29 自己責任論について
20:54 教育学部の自己肯定感の低さ
21:10 低所得家庭と子育ての問題
23:25 武井壮さんのある提言
24:22 ツイートによる過去の発言の炎上からアップデート
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/269169
お便りトークテーマ募集中
[email protected] またはTwitterにて#9浪ラジオをつけて感想を呟いて頂けると非常に嬉しいです。
Twitter はまい→@hamaishogo1111
・浪人回避大全絶賛発売中 https://amzn.to/3CS6Mke