ついにめる韓第2回を迎えました。
今回からは本格的なハン検対策の勉強をはじめましょう!
今回からはテキストにそって進行していきます。
合格に向けて一緒にがんばりましょう^^
おたより:窪田さんからいただきました。감사합니다^^
今日は第7課を勉強します。
ぺウギ:46ページ
(1)出会いのあいさつ(こんにちは) : 안녕하세요 / 안녕하십니까?
(2)別れのあいさつ(さようなら) : 안녕히 계세요/가세요
(3)感謝の言葉(ありがとうございます) 감사합니다/고맙습니다
(4)謝罪の言葉(ごめんなさい・すみません) 죄송합니다/미안합니다
(5)鼻音化の話(発音法則)
パッチムのㅂの直後にㄴやㅁが来ると、ㅂはㅁに変わります。
表記は変わらず、発音だけ変化します。
(例)고맙습니다, 감사합니다, 안녕하십니까?
過去問 71ページ 答えは72ページ
【問題を解くポイント】
表記と実際の発音が異なる単語が出題されています。
連音化、濃音化などの発音法則をきちんと理解しているかどうかを問う問題です。
<セムからのお知らせ>
メールをお送りくださる方は、メールアドレスを間違えないようにご記入ください。
メールを送ったはずなのに1週間以上返信が来ないな~という場合はメールアドレスの間違いによりこちらから返信が送れていない可能性があるので、再度送信いただけますようお願いいたします。
また、韓国語の質問につきましては、番組内で取り上げた内容の範囲内に限り受け付けます。範囲外の韓国語の質問についてはお受けいたしかねることもございますのであらかじめご了承ください。