安田1号です。全国的に気温があがってきました。沖縄と奄美で梅雨に入ったようですね。おかげさまでpodcast配信が400回になりました!リスナーの皆さんありがとうございます!これからも宜しくお願いします。特別なことはしておりません・・・申し訳ございません。
そして、今週、次回公演が決まりました!!厳しめの日程ですが、頑張ります!みなさん、宜しくお願いします。
2017年7月22日(土)、23日(日)
第48回公演「笑ってよ ゲロ子ちゃん」
作:兵藤友彦 演出:南本清美
高岡市生涯学習センター ウイングウイング高岡
劇団P.O.D.のホームページ
今回の配信は、レジェンド南本清美と若手のエース二人の浜口智尋と中島八重子が、雑談で、過去の公演の中島八重子を中心に、掘り下げていきます。今回も自分たちだけで楽しんで申し訳ございません!!出演者は、南本清美、浜口智尋、中島八重子です。
※実験的に左側に目安の時間を入れてあります。聴取の際に参考にしてください。
※聴取アプリによっては、チャプター機能が使えます。各チャプターの頭出しができます。
■前編
00:00:00「オープニング【竹鼻ともみ】」
00:00:52「冒頭、録音の失敗から始まります」
00:04:54「南本清美が劇団P.O.D.に入団した意図」
00:08:23「中島八重子と浜口智尋がそろって○○クラスに昇格」
00:11:46「前回公演での中島八重子の前説の釈明を聞く」
00:21:34「前説の大事な役割、前説における必要な意味合い」
00:24:46「中島と南本がチケット販売の極意を浜口に教える」
00:33:10「お客様の公演の評価と演出の評価について」
00:35:14「休憩の曲紹介」
■休憩の曲
00:36:22
第45回公演「今度は愛妻家」より
「White Waltz」
作曲・編曲・録音:吉野夏妃
■後編
00:38:33「今度は愛妻家から続く中島八重子のトラウマ?」
00:44:06「3名の印象に残った公演が「今度は愛妻家」」
00:45:59「演劇を長く楽しく活動する秘訣を皆で考える」
00:55:34「そもそも音楽に興味があった中島八重子の秘密」
01:02:04「演劇とミュージシャンの関係性について」
01:05:04「中島が自分で作詞・作曲をすると決意して進めたこと」
01:14:30「自分の曲が山崎あきさんに編曲いただいて仕上がった後」
01:20:29「発売用のCDに歌を録音した時の中島八重子の気持ち」
01:23:09「今後、皆でボーナス・トラックの作詞・作曲をしてもいいかも」
01:30:00「曲「Dream Comes True」を歌うイメージした歌手とは?」
00:37:53「エンディング【竹鼻ともみ】」
■今回のBGM
第44回公演「広くてすてきな宇宙じゃないか」より
「柿本家の春」
作曲・編曲・録音:安田宗弘
皆さんからのメッセージ・メールをお待ちしております。
[email protected]までお送りください。
または、メール送信フォーム(下記リンク)を利用ください。
http://ws.formzu.net/fgen/S96172704/
メッセージをお送りくださった方から抽選で、
オリジナル音楽CDか、音楽ファイルをプレゼントします。
お待ちしています。