Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
March 05, 2021このセンス、前代未聞!リンリン、琳派の大冒険|30 minutesPlay※アイキャッチは尾形光琳『風神雷神図屏風』(部分) (出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/))金と銀の背景 平安時代に始まるやまと絵のころから、金や銀は色彩のひとつとして使用されてきました。戦国時代から桃山時代に隆盛を極めた狩野派も金箔や金泥を多用した豪壮な画風でしたが、狩野派の金の使い方は水墨画の画題を金箔で飾り立てるという方向性でした。 それに対して、京都の町衆文化に育まれた本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)や俵屋宗達(たわらやそうたつ)に始まる琳派は、水墨画を基本にしながら、やまと絵の技......moreShareView all episodesBy 茶の間ラボ511 ratingsMarch 05, 2021このセンス、前代未聞!リンリン、琳派の大冒険|30 minutesPlay※アイキャッチは尾形光琳『風神雷神図屏風』(部分) (出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/))金と銀の背景 平安時代に始まるやまと絵のころから、金や銀は色彩のひとつとして使用されてきました。戦国時代から桃山時代に隆盛を極めた狩野派も金箔や金泥を多用した豪壮な画風でしたが、狩野派の金の使い方は水墨画の画題を金箔で飾り立てるという方向性でした。 それに対して、京都の町衆文化に育まれた本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)や俵屋宗達(たわらやそうたつ)に始まる琳派は、水墨画を基本にしながら、やまと絵の技......moreMore shows like 日本文化ラジオView allNHKラジオニュース572 Listenersそんない理科の時間12 Listeners武田鉄矢・今朝の三枚おろし173 Listenersそんない雑貨店16 Listeners歴史を面白く学ぶコテンラジオ (COTEN RADIO)217 Listeners【最新回のみ】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!116 ListenersTBSラジオ『ジェーン・スーと堀井美香の「OVER THE SUN」』202 Listenersゆる言語学ラジオ49 Listeners「大人の近代史」今だからわかる日本の歴史10 Listeners超相対性理論11 Listeners日本文化ラジオ0 Listenersサイエンマニア4 Listeners週刊文春Podcast4 Listeners安住紳一郎の日曜天国177 Listenersあんまり役に立たない日本史25 Listeners
※アイキャッチは尾形光琳『風神雷神図屏風』(部分) (出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/))金と銀の背景 平安時代に始まるやまと絵のころから、金や銀は色彩のひとつとして使用されてきました。戦国時代から桃山時代に隆盛を極めた狩野派も金箔や金泥を多用した豪壮な画風でしたが、狩野派の金の使い方は水墨画の画題を金箔で飾り立てるという方向性でした。 それに対して、京都の町衆文化に育まれた本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)や俵屋宗達(たわらやそうたつ)に始まる琳派は、水墨画を基本にしながら、やまと絵の技...
March 05, 2021このセンス、前代未聞!リンリン、琳派の大冒険|30 minutesPlay※アイキャッチは尾形光琳『風神雷神図屏風』(部分) (出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/))金と銀の背景 平安時代に始まるやまと絵のころから、金や銀は色彩のひとつとして使用されてきました。戦国時代から桃山時代に隆盛を極めた狩野派も金箔や金泥を多用した豪壮な画風でしたが、狩野派の金の使い方は水墨画の画題を金箔で飾り立てるという方向性でした。 それに対して、京都の町衆文化に育まれた本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)や俵屋宗達(たわらやそうたつ)に始まる琳派は、水墨画を基本にしながら、やまと絵の技......more
※アイキャッチは尾形光琳『風神雷神図屏風』(部分) (出典:ColBase(https://colbase.nich.go.jp/))金と銀の背景 平安時代に始まるやまと絵のころから、金や銀は色彩のひとつとして使用されてきました。戦国時代から桃山時代に隆盛を極めた狩野派も金箔や金泥を多用した豪壮な画風でしたが、狩野派の金の使い方は水墨画の画題を金箔で飾り立てるという方向性でした。 それに対して、京都の町衆文化に育まれた本阿弥光悦(ほんあみこうえつ)や俵屋宗達(たわらやそうたつ)に始まる琳派は、水墨画を基本にしながら、やまと絵の技...