
Sign up to save your podcasts
Or
今回のテーマは、 『利尻・礼文』。日本最北のまち、稚内。その西の沖合、日本海に浮かぶ島、利尻島と礼文島。利尻島は、利尻富士とも呼ばれる利尻山(りしりざん)を中心に森が広がり、その中に美しい沼が点在、海沿いには荒々しい海岸線が続く、まさに絶景の島。一方、礼文島は、平地にも数多くの高山植物が咲き誇る「花の浮島」として知られています。それぞれの魅力を持つ、利尻島と礼文島は、初夏から秋にかけて数多くの観光客が訪れます。前回は礼文町教育委員会 主任学芸員の藤澤隆史(たかし)さんに、主に利尻島の魅力を伺いましたが、今回は礼文島の魅力も、じっくり伺います。
今回のテーマは、 『利尻・礼文』。日本最北のまち、稚内。その西の沖合、日本海に浮かぶ島、利尻島と礼文島。利尻島は、利尻富士とも呼ばれる利尻山(りしりざん)を中心に森が広がり、その中に美しい沼が点在、海沿いには荒々しい海岸線が続く、まさに絶景の島。一方、礼文島は、平地にも数多くの高山植物が咲き誇る「花の浮島」として知られています。それぞれの魅力を持つ、利尻島と礼文島は、初夏から秋にかけて数多くの観光客が訪れます。前回は礼文町教育委員会 主任学芸員の藤澤隆史(たかし)さんに、主に利尻島の魅力を伺いましたが、今回は礼文島の魅力も、じっくり伺います。
8 Listeners
103 Listeners
1 Listeners