・ROM…Read Only Memory(読み込み専用メモリー)
・RAM…Random Access Memory(読み書き可能メモリー)
では、皆さんお持ちのスマホに搭載されている記憶容量のメモリー部分は上記のどちらになるでしょうか?僕はRAMだと思うのです。でも、世の中ROMとなっているご様子という白熱ツイートを目にして取り上げてみましたよw。(haluさんw)
-- 訂正 --
・話の中でQuadra640と言ってますがQuadra630の間違えでした。
・音声ファイル内3:20過ぎの部分と4:03あたりの部分で発言している「RAM」は「内蔵ストレージ」と言い間違いしておりますので、こちらにて訂正させて頂きます。(本人ROMよりもそれはRAMだろう的な感じで言ってました(不揮発性RAMってのもありましたしね(古))。ややこしい表現ですみません。
・PCとはちょっと違うAndroidにおけるROMとRAMの意味! Android端末の選び方【デジ通】
■下の再生ボタンをクリックすると音声ブログ(Podcast)が再生されます。
Voice1103-#885 ROMだけど書いちゃうぞ!?。.mp3
Log1103メールフォームはこちらをクリックして下さい
Log1103では、ポッドキャストCMを募集しております!
Gmailアドレスまでmp3ファイルをどしどしお送りください!おまちしております!
宛先メールアドレス
hitosan1103★gmail.com(★をアットマークにしてお送りくださいね!)
お時間ございましたら、コメントやiTunesへのレビューをお寄せください!
iTunesレビューはポッドキャスト内で後日、読ませて頂きます!
お待ちしております!!
ツイッターハッシュタグ( #Log1103 )でのつぶやきも歓迎です!
.