
Sign up to save your podcasts
Or
Look at the Transcript below!!
Everyday Story Podcast for Japanese Learner!!! Learn Japanese with stories! Let's go!
**I teach Japanese online. If you are interested in my lesson, please book a lesson from the link below!!**
https://jpstudywithnoriko.carrd.co
https://lessonwithnoriko.as.me/trial
https://teach.italki.com/teacher/5507424
If you have any questions about my lessons, please feel free to message me.
It would be glad if you leave a review on my podcast!!
私はオンラインで日本語を教えています。私のレッスンに興味がある方は下のリンクからレッスンを予約してください。
みなさんこんにちは!今日は、ドイツ人マルクスが初めて日本に行って一週間旅行したお話のつづきです。今回は3日目と4日目です。
日本語のリスニングに慣れていない人は下のトランスクリプトや単語リストを確認してから聞いてくださいね。
私はオンラインで日本語を教えています。私のレッスンに興味がある方は上のリンクからレッスンを予約してください。
大事な単語とフレーズ(日本語・英語)
朝ごはん(あさごはん) - breakfast
みそ汁(みそしる) - miso soup
焼き魚(やきざかな) - grilled fish
漬物(つけもの) - pickles
驚きました(おどろきました) - was surprised
美味しかった(おいしかった) - was delicious
ありがとうございます - thank you
笑顔(えがお) - smile
心が温かくなりました(こころがあたたかくなりました) - felt warm in my heart
浅草(あさくさ) - Asakusa (place name)
浅草寺(せんそうじ) - Sensōji Temple
門(もん) - gate
文化(ぶんか) - culture
写真(しゃしん) - photo
商店街(しょうてんがい) - shopping street
たい焼き(たいやき) - taiyaki (fish-shaped pastry)
おせんべい - rice cracker
気に入りました(きにいりました)-liked it
おみやげ - souvenir
自然に口から出てきた(しぜんにくちからでてきた) - naturally came out of my mouth
おすすめ - recommendation
本屋(ほんや) - bookstore
居酒屋(いざかや) - izakaya (Japanese pub)
焼き鳥(やきとり) - grilled chicken skewer
勧める(すすめる) - to recommend
一日中(いちにちじゅう) - all day long
勉強したい(べんきょうしたい) - want to study
3日目:日本の朝食
ホテルで朝食を食べたマルクスは、日本の朝ごはんに驚きました。ごはん、みそ汁、焼き魚、そして漬物が出てきました。最初は「朝ごはんに魚?」とびっくりしましたが、とても美味しかったです。スタッフさんに「おいしかったです」と伝えると、「ありがとうございます」と笑顔で返事をしてくれて、マルクスはうれしくなりました。
その後、浅草に行きました。浅草寺の大きな門を見て、「日本の文化は本当にすごい」と思いました。門の前で写真を撮っていると、日本人の家族が「一緒に写真を撮りませんか?」と声をかけてくれました。マルクスは少し恥ずかしかったのですが、一緒に写真を撮りました。
商店街ではいろいろな食べ物を食べてみました。特にたい焼きやおせんべいが気に入りました。また、日本らしいおみやげをいくつか買い、友達へのおみやげにすることにしました。その日は一日中歩き回り、とても疲れたのでホテルに戻ってご飯を食べずに寝ました。
4日目:日本語の挑戦
この日はカフェで日本語を練習することにしました。マルクスはカフェで店員さんに「おすすめは何ですか?」と聞いてみました。店員さんは笑顔で答えてくれて、店員さんのおすすめのケーキを注文しました。ケーキとコーヒーを楽しみながら、日本語のフレーズをノートに書いて、勉強しました。
その後、本屋さんに行って日本語のマンガを買いました。簡単な日本語で書かれたマンガだったので、「これなら読めるかも」と思いました。店員さんに「これを下さい」と言ったとき、正しい日本語が自然に口から出てきたので、うれしい気持ちになりました。
夜は居酒屋に行きました。他のお客さんが「どこから来たの?」と話しかけてくれたので少しだけ日本語で会話ができました。隣の席の人が「この店は焼き鳥がおいしいよ」と教えてくれたので焼き鳥を注文しました。そして焼き鳥を食べながら隣の人と一緒におしゃべりしました。マルクスは「日本語をもっと勉強して、もっと日本人と話したい」と思いました。
今回のストーリーはどうでしたか?よかったら私のレッスンに来て感想を聞かせてください。
5
77 ratings
Look at the Transcript below!!
Everyday Story Podcast for Japanese Learner!!! Learn Japanese with stories! Let's go!
**I teach Japanese online. If you are interested in my lesson, please book a lesson from the link below!!**
https://jpstudywithnoriko.carrd.co
https://lessonwithnoriko.as.me/trial
https://teach.italki.com/teacher/5507424
If you have any questions about my lessons, please feel free to message me.
It would be glad if you leave a review on my podcast!!
私はオンラインで日本語を教えています。私のレッスンに興味がある方は下のリンクからレッスンを予約してください。
みなさんこんにちは!今日は、ドイツ人マルクスが初めて日本に行って一週間旅行したお話のつづきです。今回は3日目と4日目です。
日本語のリスニングに慣れていない人は下のトランスクリプトや単語リストを確認してから聞いてくださいね。
私はオンラインで日本語を教えています。私のレッスンに興味がある方は上のリンクからレッスンを予約してください。
大事な単語とフレーズ(日本語・英語)
朝ごはん(あさごはん) - breakfast
みそ汁(みそしる) - miso soup
焼き魚(やきざかな) - grilled fish
漬物(つけもの) - pickles
驚きました(おどろきました) - was surprised
美味しかった(おいしかった) - was delicious
ありがとうございます - thank you
笑顔(えがお) - smile
心が温かくなりました(こころがあたたかくなりました) - felt warm in my heart
浅草(あさくさ) - Asakusa (place name)
浅草寺(せんそうじ) - Sensōji Temple
門(もん) - gate
文化(ぶんか) - culture
写真(しゃしん) - photo
商店街(しょうてんがい) - shopping street
たい焼き(たいやき) - taiyaki (fish-shaped pastry)
おせんべい - rice cracker
気に入りました(きにいりました)-liked it
おみやげ - souvenir
自然に口から出てきた(しぜんにくちからでてきた) - naturally came out of my mouth
おすすめ - recommendation
本屋(ほんや) - bookstore
居酒屋(いざかや) - izakaya (Japanese pub)
焼き鳥(やきとり) - grilled chicken skewer
勧める(すすめる) - to recommend
一日中(いちにちじゅう) - all day long
勉強したい(べんきょうしたい) - want to study
3日目:日本の朝食
ホテルで朝食を食べたマルクスは、日本の朝ごはんに驚きました。ごはん、みそ汁、焼き魚、そして漬物が出てきました。最初は「朝ごはんに魚?」とびっくりしましたが、とても美味しかったです。スタッフさんに「おいしかったです」と伝えると、「ありがとうございます」と笑顔で返事をしてくれて、マルクスはうれしくなりました。
その後、浅草に行きました。浅草寺の大きな門を見て、「日本の文化は本当にすごい」と思いました。門の前で写真を撮っていると、日本人の家族が「一緒に写真を撮りませんか?」と声をかけてくれました。マルクスは少し恥ずかしかったのですが、一緒に写真を撮りました。
商店街ではいろいろな食べ物を食べてみました。特にたい焼きやおせんべいが気に入りました。また、日本らしいおみやげをいくつか買い、友達へのおみやげにすることにしました。その日は一日中歩き回り、とても疲れたのでホテルに戻ってご飯を食べずに寝ました。
4日目:日本語の挑戦
この日はカフェで日本語を練習することにしました。マルクスはカフェで店員さんに「おすすめは何ですか?」と聞いてみました。店員さんは笑顔で答えてくれて、店員さんのおすすめのケーキを注文しました。ケーキとコーヒーを楽しみながら、日本語のフレーズをノートに書いて、勉強しました。
その後、本屋さんに行って日本語のマンガを買いました。簡単な日本語で書かれたマンガだったので、「これなら読めるかも」と思いました。店員さんに「これを下さい」と言ったとき、正しい日本語が自然に口から出てきたので、うれしい気持ちになりました。
夜は居酒屋に行きました。他のお客さんが「どこから来たの?」と話しかけてくれたので少しだけ日本語で会話ができました。隣の席の人が「この店は焼き鳥がおいしいよ」と教えてくれたので焼き鳥を注文しました。そして焼き鳥を食べながら隣の人と一緒におしゃべりしました。マルクスは「日本語をもっと勉強して、もっと日本人と話したい」と思いました。
今回のストーリーはどうでしたか?よかったら私のレッスンに来て感想を聞かせてください。
201 Listeners
129 Listeners
165 Listeners
90 Listeners
64 Listeners
70 Listeners
70 Listeners
145 Listeners
71 Listeners
293 Listeners
30 Listeners
85 Listeners
28 Listeners
15 Listeners
5 Listeners