Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
千葉県出身の友人同士マッキーとポスカが、日常に溢れる『ちょっと聞いて欲しい、何のためにもならない話』をのんびりお喋りする番組です。隙間時間に、休憩時間に、寝落ちのお供に。和やかな時間をちょこっとご一緒できたら嬉しいです。*************自己紹介マッキー平成元年千葉県生まれ、東京で働くOL35歳。独身生活満喫中。良いことを言おうとして話をまとめたがる性格。兎にも角に... more
FAQs about マッキーとポスカの、おふたりさま:How many episodes does マッキーとポスカの、おふたりさま have?The podcast currently has 91 episodes available.
December 31, 2024第57話 2024年ラストお喋り!バケットリストを考える2024年最後の日。みなさんいかがお過ごしでしょうか?今年は何も楽しくなかったな、辛いことばっかりだったな〜って人もたくさんいると思います。来年こそ!と今この瞬間だけ続かぬ目標を掲げている人もいると思います。(わたしです)ともあれ、2024年も無事に元気でお喋りできてよかったな。それだけでもう十分ですね。大掃除の合間に、ぜひ聞いてくれたら嬉しいです。...more12minPlay
December 27, 2024第56話 タイの駅改札で、慌てふためく35歳。先週に引き続き、海外に行ったお話を。12月のタイはベストシーズン。微笑みの国で出会う人の温かさに包まれながらグルメに舌鼓を打ち、鮮やかな寺院に魅了され、たっぷりタイを楽しんできたけれど、でもやっぱり一番思い出に残ったのはタイの改札機。改札、されど改札。甘く見ていたら手裏剣が飛んでくるので、ご注意を。...more17minPlay
December 20, 2024第55話 両親とのソウル旅で謳う、五・七・五ずっと守られてきた。今も守られていると思っていた。でも分かってしまったんだ。ソウルという素晴らしい街の中で。親というものは世界一弱い生き物であり、私が守るべき存在なのだということを。数々のエピソードを背景に、私の中に流れる心の俳句。今宵はみなさんにご披露させていただきます。...more20minPlay
December 06, 2024【独り言】ちゃんと片付ける、ちゃんとお尻を拭く。先週は韓国に行っておりました。来週はタイに行く予定なので、配信はお休みさせていただきます。と伝えたかっただけなのですが、どうでもいい独り言を今日も呟いております。みなさん、公共のものを使ったら、次の人が気持ちよく使えるようにきちんと元の場所に戻しましょうね。開けた引き出しは閉めてください。そしてトイレのあとは、きちんとお尻を拭きましょう。寒い季節になって参りましたがどうか皆様、ご自愛ください。...more8minPlay
November 22, 2024第54話 叔母が七五三に参加したら千歳飴に負けた話家族写真を撮るカメラマンって本当にすごい。子供の笑顔を引き出すため、片手に人形を持ってクイズを出しながらハイテンションでシャッターを押していく。クイズに答える子供の表情を1秒も逃さずに撮影するプロだ。一方その後ろで大人達は、緊張して撮影中はずっと無言、それでいてあんまり笑わなかったりする。大人もクイズに答えるべきかもしれないな。家族写真は、全員がもっとたくさん笑って撮るべきだ。まぁ独身の私は、撮る機会ないけどね。...more20minPlay
November 15, 2024第53話 独身女(35)のディズニーランドの過ごし方長いこと、忘れていた。私達の、絶対の味方。圧倒的なスターのことを。そしてその仲間たち、その世界を守る人たちのことを。だって現実の国は残酷で、「いつ結婚するんだ」とか「子供欲しくないのか」とか「今の仕事のままでいいのか」とか、色んな冷たい壁にぶち当たって、その壁を乗り越えられないまま、道を戻ることもできずに、ただただ見上げる毎日で。夢の国のことなんて忘れていたんだもの。それにさ、いつの間にか時代が厳しくなって、夢の国にいる君に会うためにはたくさんのお金と時間が必要になってしまった。これじゃあ仕方がないよね?大人になった自分が、果たして君に会えたらどんなことを思うだろうか。お金の無駄だったなんて思ったらどうしよう。夢や希望なんてものを、感じられるのだろうか?でもそんな心配は不要だった。ミッキー、君を見つけた瞬間に、私は幸せな気持ちでいっぱいになったよ。気がついたらずっと笑顔だった。魔法にかけられたせいで、金銭感覚が狂って高額なチケット代も食事代も何も痛手に感じなくなってしまったけど。忘れていて、ごめんね。ずっとそこにいてくれてありがとう。...more20minPlay
November 08, 2024第52話 本屋で1万円分、何買った?(マッキー編)第51話の続編エピソード。まだどの本も読み終えていない状態で何を語るのか。語るものはございません、ただただ購入本をご紹介する回です。夏目漱石作「こころ」を読み終えてから、「先生」と「K」に対して色んな疑問が湧き上がり、心の整理ができていない状況で、次の本を読み進めてもいいのだろうのか。答えのない問いをひたすらに考えてしまい、ずっと「先生」のことを引きずっている。そんな状況で、懲りもせず、体力が必要そうな小説をたくさん購入した訳です。年内に読み終えられるかが不安です。...more19minPlay
November 01, 2024第51話 本屋で1万円分、何買った?(ポスカ編)今回はyoutube「出版区」の人気コンテンツ「本ツイ!」リスペクト企画。本屋で1万円分の買い物をしてきました。(もちろん自分の小遣いで)一体何を購入したのか/なぜその本を手にしたのか/書店をどう巡ったか/さてどの本から読み始める? etc.まだ読み終えてないので本の内容については何も語れず、ネタバレは一切ありません。ご安心ください。...more16minPlay
October 25, 2024第50話 勝手に答えるお悩み掲示板〜若者たちの恋愛編。傷つくことを恐れず告白せよ!〜10代の恋愛は、どうしてこんなに輝いているんだろう。30代の恋愛は、「結婚」という文字がどうしてもチラついて純粋な気持ちで相手にぶつかっていくことが難しい。どうやったら人を好きになれるのか、という哲学的な悩みになってくる。昔は「足が速くて好き」だとか、「頭が良くて好き」だとか好きな理由をたった一言で言えたのに。そういえば私も中学生の時、休み時間に教室の黒板に落書きをしていた時に、突然話しかけられてクラスメイトの男の子に告白されたことがあったっけ。相手の子から言われた、私を好きな理由は今でもはっきり覚えている。「授業中に手をあげるから、好きです」…いや、1回は誰しも挙げたことあると思うけどね。でもありがとう、手をあげる私のことを見ていてくれて。その告白は見事に成功しなかった(つまり断った)訳だけれど、20年経った今でも君のことは忘れていないよ。...more31minPlay
October 18, 2024第49話 朝ごはん、パンとジャムの話朝ごはん。学生の頃は毎日当たり前に食べていたもの。母が誰より早く起きて、温かい味噌汁とご飯を用意してくれていたっけ。自立してから、その当たり前がどんなに大変なことだったのかを思い知った。朝ごはんをゆっくり用意している時間も、それを食べている時間もない。今日は早起きしたはずなのに、なんで朝はこんなに時間が経つのが早いんだろう?せめて明日こそパン1枚だけでも食べるようにしよう。それと、一緒に食べる甘〜いジャムも。塗りすぎると一週間で1瓶無くなるから、程々にね。...more18minPlay
FAQs about マッキーとポスカの、おふたりさま:How many episodes does マッキーとポスカの、おふたりさま have?The podcast currently has 91 episodes available.