
Sign up to save your podcasts
Or
第5回目のお悩みは、30歳のとある会社員の方からです。
「他者に期待をしすぎないためには、どうすればいいでしょうか。というのも、子育てをしていると、夫に期待しすぎてしまいかえってダメージを受けてしまいます。子どもが生まれてから夫の仕事が忙しくなり、大変なのは理解できるのですが、平日の帰りは遅く、週末や祝日も出張でいなかったり、いたとしても疲れ切っているので寝ているところを起こそうとは思えません。
でも、家にいてくれると上手に子どもの対応をしてくれたり、掃除したりするので期待してしまうんです! イヤイヤ期真っ盛りの子どもの相手をしていると、その場にいない夫に怒りを感じます。 そもそも期待をしなければいい、そう思うようにしているのですが、なかなかそうもいかない日もあります。どうすれば、他者に期待しないマインドになれますか?」
VOGUE JAPAN Podcast アーカイブはこちら。
4
44 ratings
第5回目のお悩みは、30歳のとある会社員の方からです。
「他者に期待をしすぎないためには、どうすればいいでしょうか。というのも、子育てをしていると、夫に期待しすぎてしまいかえってダメージを受けてしまいます。子どもが生まれてから夫の仕事が忙しくなり、大変なのは理解できるのですが、平日の帰りは遅く、週末や祝日も出張でいなかったり、いたとしても疲れ切っているので寝ているところを起こそうとは思えません。
でも、家にいてくれると上手に子どもの対応をしてくれたり、掃除したりするので期待してしまうんです! イヤイヤ期真っ盛りの子どもの相手をしていると、その場にいない夫に怒りを感じます。 そもそも期待をしなければいい、そう思うようにしているのですが、なかなかそうもいかない日もあります。どうすれば、他者に期待しないマインドになれますか?」
VOGUE JAPAN Podcast アーカイブはこちら。
11 Listeners
23 Listeners
193 Listeners
102 Listeners
11 Listeners
12 Listeners
63 Listeners
130 Listeners
44 Listeners
14 Listeners
14 Listeners
2 Listeners
2 Listeners
19 Listeners
12 Listeners