Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
なんかIWAKANは、国内外のジェンダー問題に関する様々なトピックを取り上げるPodcast番組です。日常生活の色々な場面で出会う、ジェンダーや性にまつわる違和感を語り、社会の様々な課題について議論します。世の中の当たり前に '違和感' を問いかけるインディペンデント・マガジン『IWAKAN』編集部がお送りします。 #なんかIWAKAN #IWAKAN #IWAKANMAG... more
FAQs about なんか IWAKAN!:How many episodes does なんか IWAKAN! have?The podcast currently has 67 episodes available.
October 23, 2023モテ服=ダサ服かもね|10月お便り紹介IWAKAN編集部の2人が、リスナーの皆さんからのお便りを元に「ファッションと自己表現」について議論します。少しずつ自己表現がしやすくなっているとはいえ、まだまだ窮屈な社会。ファッションとパフォーマンスはリンクする?30代女性のリボンはイタイ?生徒会長はブロンドにしちゃいけない?自分のためのファッション探し、「なんかIWAKAN!」です。***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!下記のフォームからお待ちしております。〈MESSAGE FORM〉https://forms.gle/Tyhq1GiTEMMEHfA1A〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://iwakan-magazine.com/#IWAKAN #IWAKANMAGAZINE #なんかIWAKAN #ジェンダー #ファッション #LGBTQ+...more37minPlay
October 16, 2023ミラクル女装ヒストリーツアー|ゲスト:三橋順子IWAKAN編集部の3人とゲストの三橋順子さんが、「女装の疑問と未来」について議論します。日本の女装史研究の第一人者である三橋さんに、古代から現代、そして未来まで女装についてガイドしていただきました。日本最古の女装はヤマトタケル?なぜ日本ではこれだけ女装が受け入れられているの?ジェンダーフルイドな時代の中で「女装」はどう変わっていくのか?時代も女装も移りゆく、「なんかIWAKAN!」です。***三橋 順子/性社会・文化史研究者。専門はジェンダー&セクシュアリティの歴史研究、とりわけ性別越境(トランスジェンダー)の社会・文化史、及び買売春(主に「赤線」)の歴史。著書に『女装と日本人』、『歴史の中の多様な「性」』など。https://junko-mitsuhashi.blog.ss-blog.jp/***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!今月のテーマである「ファッションとジェンダー」に関するあなたの違和感について聞かせてください。締め切りは10/16まで、下記のフォームからお待ちしております。〈MESSAGE FORM〉https://forms.gle/Tyhq1GiTEMMEHfA1A〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://iwakan-magazine.com/#IWAKAN #IWAKANMAGAZINE #なんかIWAKAN #ジェンダー #ファッション #LGBTQ+...more1h 7minPlay
October 09, 2023LGBTQ+とファッションが織りなす未来|ゲスト:小泉智貴(TOMO KOIZUMI)IWAKAN編集部の3人とゲストの小泉智貴(@tomo_koizumi)さんが、「日本のファッション業界に期待する変革」について議論します。デザインとジェンダーってどこまで意識する?性を消すのと個性を消すのはちがう?男性主導の業界で誰が声を上げていける?デザイナーを目指す若者たちへのアドバイスも必聴です。未来の喜びや希望を見たいね、「なんかIWAKAN!」です。***小泉智貴/「TOMO KOIZUMI」デザイナー。フリルで作られたカラフルなピースで、多様性の魅力を世界中で表現する。コンテンポラリーアーティストとしての活動もスタートし、2023年12月には初個展を開催する。最新情報はインスタグラムをチェック!https://www.instagram.com/tomo_koizumi/***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!今月のテーマである「ファッションとジェンダー」に関するあなたの違和感について聞かせてください。締め切りは10/16まで、下記のフォームからお待ちしております。〈MESSAGE FORM〉https://forms.gle/Tyhq1GiTEMMEHfA1A〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://iwakan-magazine.com/#IWAKAN #IWAKANMAGAZINE #なんかIWAKAN #ジェンダー #ファッション #LGBTQ+...more39minPlay
October 02, 2023ジェンダーレスの服は要らない?IWAKAN編集部の3人が、「ジェンダーレスブランドへの違和感」について議論します。ジェンダーレスを謳うブランドが次々生まれては、すぐに消えてしまうことへのモヤモヤ。ジェンダーレスの服になぜ惹かれない?着られるなら、男女別のままでもいい?ファッションを楽しむためにはステレオタイプも必要?おかえりなさいませ、「なんかIWAKAN!」です。***Season2スタート!番組ではお便りを募集中!今月のテーマである「ファッションとジェンダー」に関するあなたの違和感について聞かせてください。締め切りは10/16まで、下記のフォームからお待ちしております。〈MESSAGE FORM〉https://forms.gle/Tyhq1GiTEMMEHfA1A〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://iwakan-magazine.com/#IWAKAN #ジェンダー #LGBTQ+ #日本 #クィア...more36minPlay
September 25, 2023閑話:スタバ姫のASMRシーズン2までの編集部我儘コンテンツ第三弾!今回は編集部のアボが大好きなスタバタイムをASMRにして、皆様に怪しい癒しをお届けします。ワッフルのワシャワシャ、ラテやフラペチーノのズズズまで、おすすめカスタム紹介も。ゆっくりとお楽しみください***10月2日(月)からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://linktr.ee/iwakan.magazine#なんかIWAKAN #IWAKAN #iwakanmagazine #ジェンダー #podcast #ポッドキャスト #ジェンダー #lgbtq #lgbt #queer #クィア #フェミニズム #バイナリー #二元論 #ジェンダ平等 ...more9minPlay
September 18, 2023閑話:ファビュラス・カオス・ミュージカル『Jの悲劇』feat. 歌姫・安永佳織シーズン2までの編集部我儘コンテンツ第二弾!今回は、安永佳織(@ukine.shima)さんをゲストにお呼びしてファビュラス・カオス・ミュージカルを開演。恋バナからJーPOP、バラードまでボリュームたっぷりでお届けします!ゆっくりとお楽しみください。***10月2日(月)からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://linktr.ee/iwakan.magazine#なんかIWAKAN #IWAKAN #iwakanmagazine #ジェンダー #podcast #ポッドキャスト #ジェンダー #lgbtq #lgbt #queer #クィア #フェミニズム #バイナリー #二元論 #ジェンダ平等 ...more28minPlay
September 11, 2023閑話:牡丹(ぼに)姫物語シーズン2が始まるまでに閑話をお届け。第一弾はAndromedaがAndromedaになる前の物語…「牡丹(ぼに)姫物語」を披露します。牡丹咲き誇る小さな村の少女の物語。自然、無邪気さ、貪欲さ、犠牲…そして地球との再接続について描かれている作品です。それではお楽しみください。***10月2日(月)からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://linktr.ee/iwakan.magazine#なんかIWAKAN #IWAKAN #iwakanmagazine #ジェンダー #podcast #ポッドキャスト #ジェンダー #lgbtq #lgbt #queer #クィア #フェミニズム #バイナリー #二元論 #ジェンダ平等 ...more10minPlay
September 04, 2023Ep.50 みんなの違和感でフィナーレ?!配信50回目記念!IWAKAN編集部の3人が、番組に寄せられたリスナーのみなさんの「推しエピソード」を元にフリートーク。温かいメッセージを読みながら、いま改めて感じる違和感で盛り上がります。なんで日本のメディアは白人男性至上主義なの?日本に移住して感じる違和感満載の質問とは?子供を持つこと=良い話しか聞かないけどそうなの? あっ、これでラストではありません、10月からはSeason2としてパワーアップするので、配信をお楽しみに。これからも続くよどこまでも 、「なんかIWAKAN!」です。〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://linktr.ee/iwakan.magazine#なんかIWAKAN #IWAKAN #iwakanmagazine #ジェンダー #podcast #ポッドキャスト #ジェンダー #lgbtq #lgbt #queer #クィア #フェミニズム #バイナリー #二元論 #ジェンダ平等 ...more43minPlay
August 28, 2023Ep. 49 LGBTQ当事者になんでも聞いていいの?|ゲスト:イシヅカユウIWAKAN編集部の3人と、ゲストのイシヅカユウさん(@yu_ishizuka)が、「LGBTQ当事者とのコミュニケーション」について議論します。ジェンダーへの理解が深まっていく中で、気を遣いすぎてどう行動すればいいのか分からない…という声も増えてきた今。カミングアウト=なんでも聞いていい?好奇心とサポートの境界線って?アライにできる事ってなんだろう?カミングアウトはフリーパスじゃないよ、「なんかIWAKAN!」です。*「バイスタンダー」とは?ハラスメントや暴力などの被害を受け、被害者が嫌な思いをする状況に遭遇した第三者を示す言葉。バイスタンダーが行動することで、状況の悪化を防いだり、被害者を適切なケアにいち早くつなげたりすることができる。 <<イシヅカユウさんのポットキャスト番組「自分語り」>>Spotifyで聞くApple Podcastで聞く〈MORE ABOUT IWAKAN〉https://linktr.ee/iwakan.magazine#なんかIWAKAN #IWAKAN #iwakanmagazine #ジェンダー #podcast #ポッドキャスト #ジェンダー #lgbtq #lgbt #queer #クィア #フェミニズム #バイナリー #二元論 #ジェンダ平等 #街開発 #開発 #東京 #日本 ...more42minPlay
August 21, 2023Ep. 48 再開発で失われていく街の色|ゲスト:佐久間裕美子IWAKAN編集部の3人と、ゲストの佐久間裕美子さん(@yumikosakuma)が、「望まない再開発」について議論します。毎年どこかしらが再開発されていく日本。地元に根付いたコミュニティを作ると企業は謳っているけど、開発パターンは決まったものばかり。誰のための再開発なのか?なぜ進化させたいのに同じ景色が増えていくのか?すべてを作り変えることにメリットはあるのかな?コンクリートの街に憧れなくてもいいよ、「なんかIWAKAN!」です。〈イベント情報〉佐久間裕美子とのトークセッション「私たちの街、開発と消費教育」日時|2023年8月31日(木)20:00-22:30詳細:https://iwakan-magazine.com/event_yumiko-sakuma_2023aug/チケット購入:https://iwakanmagazine.com/〈50回目収録に関するINFORMATION〉Podcast放送50回目に向けてお便り募集しています!メールテーマは『あなたの推しエピソード』これまでの推し回とその理由、あなたの意見もお寄せください!(読まれた方にはプチプレゼントもあるかも💖)ドシドシ送ってね〜送り先:[email protected] 〆切:2023年8月25日(金)朝まで〈MORE ABOUT US〉https://linktr.ee/iwakan.magazine#なんかIWAKAN #IWAKAN #iwakanmagazine #ジェンダー #podcast #ポッドキャスト #ジェンダー #lgbtq #lgbt #queer #クィア #フェミニズム #バイナリー #二元論 #ジェンダ平等 #街開発 #開発 #東京 #日本 ...more52minPlay
FAQs about なんか IWAKAN!:How many episodes does なんか IWAKAN! have?The podcast currently has 67 episodes available.