Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
I am a Japanese language instructor in the UK🇯🇵🇬🇧Speed: Slow - moderatedStyle: NarrationTopics: Everyday lifeGrammar for Beginner: ...desu, ...masu, ...tai, ...suki desu, adj including negativ... more
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.
September 12, 2022#69 Countryside of the UK イギリスのいなか igirisuno inaka for Beginner suteki: lovely, pretty X no chikaku: near X mori: forest sizuka: quiet tokoro: place ame ga takusan futta: had lots of rain nioi: smell, scent tsuchi: soil hitsuji: sheep ushi: cow...more2minPlay
September 09, 2022#68.1 かなしいニュース for Intermediateきのう、イギリスでは悲しいニュースがありました。エリザベス女王が亡くなりました。96歳でした。今週の火曜日に女王はイギリスの新しい首相に会いました。本当に、最後までイギリスのために働いていましたすごい人だと思います。どうぞ、ゆっくりお休みください。昨日の午後、SNSのニュースでエリザベス女王の病気について知りました。女王が亡くなったニュースを聞いた時、家族と一緒にテレビでサッカーを見ていたのですが、試合の途中で長いCMが入りました。CMが終わると、番組の司会の人たちが黒いスーツを着ていました。ネクタイも黒に変わっていました。ハーフタイムにスタジアムのスクリーンにエリザベス女王の大きな写真と、お悔やみの言葉が出ました。選手たちは並んで、黙祷しました。いつ、お葬式をするかは発表されていませんが、これから2週間、イギリスのお祭りやコンサートは中止になります。...more3minPlay
September 09, 2022#68 The sad news かなしいニュース kanashii nyuusu for Beginner shushoo: Prime Minister hataraiteimasu: to be working yukkuri: relaxed, peacefully yasumimasu: to rest...more1minPlay
September 05, 2022#67.1 秋のびじゅつかん for Intermediate水曜日に仕事を休みました。電車で美術館に行きました。とてもいい天気でした。美術館は古くて大きい家でした。1916年頃から有名な画家や作家が一緒に住んでいました。1986年に美術館になりました。家のまわりにきれいな庭があります。夏の花と、秋の花を見ました。果物の木もたくさんありました。りんごはもう赤かったです。この美術館の名前はCharleston Farmhouseです。ルイスという町の近くにあります。住んでいた人たちは夫婦だったり、恋人だったり、人間関係が複雑😵ですが、みんな歴史の中の有名人だそうです。ボランティアガイドの人が教えてくれました。私は以前、画家のバネッサ・ベルの絵を見たことがあって、とてもよかったので、Wikipediaで調べてこの美術館(彼女の家)にたどり着きました。妹のバージニア・ウルフの本も今度読んでみたいと思います。戦争中に野菜を作っていたと言われる庭にコスモスが咲いていました。夏が終わったなと思いました。コスモスは漢字で秋の桜(秋桜)と書きます。...more4minPlay
September 05, 2022#67 Museum in autumn あきのびじゅつかん aki no bijutsukan for Beginner yasumimasu: to have a day-off yuumee na: famous gaka: painter sakka: writer sunde imasu: to live X ni narimasu : to become X niwa: garden ringo: apple moo: already...more2minPlay
September 03, 2022#66.1 和カフェ「かつて」wa-kafe 'katsute' for Intermediate金曜日の午後、ロンドンのショーディッチという町に行きました。来月、友達の誕生日のパーティーがあるから洋服を見に行きました。でも、何も買いませんでした。日本のカフェがありました。初めて見ました。新しい店です。つかれたから、店に入って、休みました。ケーキを食べました。モンブランにしました。とてもおいしかったです。ショーディッチの和カフェは「かつて」という名前です。近くに有名なベーグル屋がありますが、その隣の隣ぐらいです。「かつて」は昔(むかし)とか、ずっと前という意味です。店の中は静かで、日本の昔の喫茶店みたいな、なつかしい雰囲気でした。いろいろな和風のケーキがありました。抹茶ケーキもおいしそうでした。カウンターの後ろにウイスキーのボトルが見えました。お酒が飲めるカフェはめずらしいので、何時までやっているのか聞いたら、9時に閉まるそうです。いつか、夜、日本語のカフェレッスンをしてみたいと思いました。...more3minPlay
September 03, 2022#66 Japanese tearoom in London わカフェ「かつて」for BeginnerX to iu Y : Y called X mini ikimasu : to go to see Mise : shop Hajimete : for the firts time Tuskareta : tired Monburan : Marron (chestnuts) cake...more2minPlay
August 31, 2022#65.1 Look back August 2022 Nine Episodes for Intermediateみなさん、こんにちは。あしたから9月ですね。イギリスの夏はあつかったです。9つのエピソードを聞いてください。みなさんの8月はどうでしたか? 海の中に カードじょうほう しゅふのしごと スペイン旅行 8月の公園 まゆマスカラ 古いおもちゃ ブレット・トレイン 朝ご飯...more26minPlay
August 31, 2022#65 Look back August 2022 Eight Episodes for BeginnerThank you for listening to my podcasts. Here is an album for the month - hope you enjoy it. In the sea Bank card details Housemaker's duties Trip to Spain Parks in August Bullet Train The used toys Breakfast...more11minPlay
August 31, 2022#64.1 朝ごはん for Intermediate私の家族は4人です。夫と、子どもが二人います。長男は朝、パンとシリアルを食べます。おいしいジャムが好きです。次男はよく、ごはんを食べます。前の晩のごはんです。お茶漬けが好きです。子どもの朝ごはんは早いです。夫は7時半に起きます。パンを食べて、紅茶を飲みます。それから、シャワーを浴びて、コーヒーをいれます。私はあまり朝ごはんを食べません。ヨーグルトが好きです。毎日、豆乳を飲みます。コーヒーも飲みます。もうすぐ新学期🏫です。また、いつもの朝が始まります。私はもう家族の朝ご飯を作っていません。子どもは中学生と高校生だから、自分で食べてくれます🙌私は早起きが苦手なので、ゆっくり寝られて、助かります😴ふだんの朝ご飯は頑張っていませんが、旅行の時はホテルや旅館の朝ご飯をいつも楽しみにしています✨和食だったら、焼き魚や温泉卵が好きです。お味噌汁も飲みます。洋食なら、パンケーキが一番好きです。...more3minPlay
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.