Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
I am a Japanese language instructor in the UK🇯🇵🇬🇧Speed: Slow - moderatedStyle: NarrationTopics: Everyday lifeGrammar for Beginner: ...desu, ...masu, ...tai, ...suki desu, adj including negativ... more
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.
May 07, 2022#15.1 赤ちゃんと for Intermediateカフェに昼ごはんを食べに行きました。とくべつなランチ会でした。何のための会かと言うと・・・ しゅっさん いわい👶🎁 かんげいかい🤝 うちあげ🎉 それではもんだいです。このランチ会には何人来たでしょうか👶?...more4minPlay
May 07, 2022#15 赤ちゃんと akachan to for BeginnerI went to a cafe the other day☕️ QUIZ: Can you find out how many people were there including me? The transcript is available on my website😁...more2minPlay
May 06, 2022#14.1 あみもの for Intermediateこれ(please see the website)はイギリスの郵便ポストです。赤いです。そして、丸いです。かわいいポストを見ました。町の人がポストの帽子を作ります。編み物が上手な人たちの、新しいストリートアートです。2020年のロックダウンの時に始まりました。このブログのために、友達からいろいろな町のポストの写真をもらいました。編み物アートは昔からあるようです。ネットでyarn bomberを調べると、たくさん写真が出てきます。帽子をかぶった郵便ポストは、季節をお祝いするテーマや地元のサッカーチームの色など、デザインがおもしろいです。うちの近所のポストは先週、青と黄色の帽子になりました。新聞やテレビのニュースによると、郵便ポストの帽子を編み始めたのは年配の女性たちのようです。そして、若い人たちによって写真がソーシャルメディアに投稿されています。編み物は最近、スローファッションとして注目されたり、有名な男性スポーツ選手の趣味として知られたり、よく話題になっています。パンデミックで編み物をする人が百万人増えて、イギリスの編み物人口は約七百万人になったそうです。...more3minPlay
May 06, 2022#14 あみもの amimono for Beginnerこれ(please see the website)はイギリスのゆうびんポストです。(A?)です。そして、(B?)です。かわいいポストを見ました。まちの人がポストの(C?)を作ります。あみものがじょうずな人たちの、新しいストリートアートです。2020年のロックダウンの時にはじまりました。このブログのために、ともだちからいろいろなまちのポストの(D?)をもらいました。What did you pit in A-D?...more1minPlay
May 05, 2022#13.1 タクシー for IntermediateIt was an odd taxi. I find the customer service (a. helpful b. unkind c. strange d. quick) - guess which one?You can find the transcript with furigana on my website!私はときどき、タクシー🚕で仕事に行きます。土曜日の朝、8時にウーバーのアプリを見ました。いつも5分ぐらいで来ますが、車がぜんぜんいませんでした。早く仕事に行きたいから、イライラ💢しました。8時半に車が来ました。運転手🚕の人は「どこに行きますか」と聞きました。ウーバーはふつう聞きません。変🤔です。でも、時間⏳がないから、その車で仕事に行きました。運転手の人によると、私は行き先📍にうちの住所🏠を入力👆したそうです。料金は2回分取られて、高かったです。アプリを見ても、予約した時の行き先はもう、消えていました。次の日、ウーバーに問い合わせのメールを送りました。返事📩は冷たかったです。説明すればお金を返してもらえると思った私は甘かったです。困っているお客さんを助けようとか、どうして問題が起きたか調べようという気持ちはなさそうでした。AIみたいな文章で、本当に腹が立ちました💢...more3minPlay
May 05, 2022#13 タクシー takushii for BeginnerWhat are A, B, C and D?私は(A?)、タクシーでしごとに行きます。どようびのあさ、8じににウーバーのアプリを見ました。いつも5ふんぐらいで来ますが、くるまが(B?)いませんでした。(C?)しごとに行きたいから、イライラしました。8じはんにくるまが来ました。うんてんしゅのひとは「どこに行きますか」と聞きました。ウーバーは(D?)聞きません。へんです。でも、じかんがないから、そのくるまでしごとに行きました。...more2minPlay
April 30, 2022#11.1 春のにわ for Intermediate春はさんぽが楽しいです。NIHONGOBLOG でブログを読むこともできますが、ことばのリストはありません。すみません😅むずかしいことばは、じしょでチェックしてください。...more3minPlay
April 30, 2022#10.1 パンク for IntermediateNIHONGOBLOG websiteのカテゴリーは「トラブル」。車のメンテナンスって、たいへんですよね🚗🥲...more3minPlay
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.