Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
I am a Japanese language instructor in the UK🇯🇵🇬🇧Speed: Slow - moderatedStyle: NarrationTopics: Everyday lifeGrammar for Beginner: ...desu, ...masu, ...tai, ...suki desu, adj including negativ... more
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.
May 17, 2022#22.1 病院(びょういん)のシステム for Intermediate🇬🇧🏥日本語でイギリスの病院のシステムをせつめいしています。パンデミックで、かわりました。イギリスのみなさん、今のシステムは好きですか。せかいのみなさんの国はどうですか? 病院に行くときはよやくする?しない? 病院によやくなしで行ける?行けない? 病院でお金をはらう?はらわない?日本語で話してみましょう😁...more3minPlay
May 14, 2022#20 私の町(わたしのまち)for BeginnerAfter the pandemic, two new things opened in my town...📍💆♀️...more2minPlay
May 14, 2022#20.1 私の町(わたしのまち)for Intermediate私はイギリスに住んでいます。私の町に公園やお店があります。今年、新しい店ができました。魚屋です。スーパーの魚売り場にはお刺身🐟はありませんから、魚屋ができて、うれしいです。お刺身を買いたいです。そして、針📍の治療院(ちりょういん)もできました。針で病気やけがを治療します。病院みたいに大きくないです。きれいなクリニックですが、治療は高い👛です。この町には前にも魚屋があったのですが、長く続きませんでした。家賃は高いし、町に大きいスーパーがあるので、小さい店が生き残るのは大変です。地元の人が積極的に買い物しなければ、今の魚屋もなくなってしまうと思います。今日は用事があって、隣の町に行きました。車で15分ぐらいです。駅の近くに新しく、若い人達が勉強する場所ができていました。イギリス版の塾ですが、ホームページを見たら、勉強だけではなくて、音楽やエンジニアリングを教える先生もいるようです😎日本の塾とは全然違いました。...more3minPlay
May 12, 2022#19 日やけどめ hiyake dome for Beginnerさいきんずっと、いい天気🌞です。毎日、顔に日やけどめをぬります。うちに去年の日やけどめがありましたが、はだに悪そう🙅だから、新しい日やけどめを買いました👛Amazonや、コスメサイトでいろいろ見ました💻👀そして、これを買いました。体の日やけどめは、スーパーの安いブランドでもいいですが、顔の日やけどめは少し高いものを買いたいです。...more1minPlay
May 12, 2022#19.1 日焼け止め(ひやけどめ)for Intermediate😎最近ずっと、いい天気です。毎日、顔に日焼け止めを塗ります👆。うちに去年の日焼け止めがありましたが、肌に悪そうだから、新しい日焼け止めを買いました。Amazonや、コスメサイトでいろいろ見ました。そして、これを買いました。体の日焼け止めは、スーパーの安いブランドでもいいですが、顔の日焼け止めは少し高いものを買いたいです。日焼け止めを選ぶ時、私はまず、パッケージに書かれているSPFの数字とPAの+マークを見ます。紫外線にはUVAとUVBがあって、UVAは肌の奥にダメージを与えます。シミやシワの原因と言われます😲 +が多い方がUVAへの効果が高いです。UVBは肌の表面にダメージを与える紫外線で😨、UVBをたくさん浴びると、肌が赤くなったり、皮膚癌の原因になったりするそうです🙅。SPFはUVBから肌を守る効果を表しています。この日焼け止めはSPFが50以上で、PAは++++(フォープラス)です。しっかり肌を守って欲しいです。私は肌にやさしそうなブランドが好きで、値段が高すぎるものは、もったいなくて使えないから、買いません。みなさんはどんなこだわりがありますか。...more3minPlay
May 10, 2022#18 新しいベッド atarashii bed for BeginnerWhere would you go to get a new bed🛌 if you need one? ...more1minPlay
May 10, 2022#18.1 新(あたら)しいベッド for Intermediateみなさん、どんなベッドでねていますか。これは私の子どものベッドのはなしです。むすこは今、17さいです。...more3minPlay
May 09, 2022#17 うきよえのえはがき ukiyoe no ehagaki for Beginner You can check the transcript on my website, as well as the photos of the three ukiyoe postcards which I am talking about....more1minPlay
May 09, 2022#17.1 浮世絵(うきよえ)のえはがき for IntermediateHere is the transcript! You can check the one with Furigana on my website, as well as the photos of the three ukiyoe postcards I picked for summer 2022🎋🗾うちにいろいろな絵はがきがあります。浮世絵の絵はがきが好きで、10枚ぐらい持っています。その中から3枚、仕事部屋に飾っています。浮世絵は色がきれいです。浮世絵師は葛飾北斎や歌川広重が有名です。これは広重の作品です。私は160年前の江戸の町を見ています。広重の江戸の町シリーズが好きな理由は季節感です。町の景色や花や生き物から季節を感じることができます。夏の前と、秋の終わり頃に絵葉書を変えています。その年の気分で3枚選ぶのは、私の小さな楽しみです。一番上は亀の絵です。紐に吊るして亀を売っているところです。町の人が亀を買って、川に放す文化行事だそうです。真ん中は七月の七夕のお祭りです。下の絵は花菖蒲という花です。どの絵も構図がおもしろいです。こういう写真、ありますよね。絵に奥行きや、高さやがあって、私は絵の中で、本当にこの景色を見てるみたいな気がします。...more3minPlay
May 07, 2022#16.1 日本食(にほんしょく)for Intermediate今日の午後、うちに日本食のデリバリーが来ました📦日本の食べ物をたくさん買いました。オンラインのお店は便利🚚です。一番買いたかったものは味噌でした。だいたい毎日お味噌汁を飲みます。私の家族はときどき、お昼にインスタントの味噌汁も飲みます。それから、納豆が好きです。納豆を8パックも買いましたから、今、冷凍庫はいっぱいです。日本食は一ヶ月に一回ぐらい買います。四人家族👨👩👦👦なので、お米🍚があっという間になくなります。お米や味噌だけだったら、Amazonで買うことも多いです。納豆が買えるのは日本食の店か、アジア系のスーパーだけです。この写真に写っているのは、味噌・納豆・インスタントの味噌汁・そば・麺つゆ・こんにゃく・白滝です。いつも、注文が終わってから一つか二つぐらい、買いたかったものを思い出します。今回は麦茶のパックを買い忘れました。...more3minPlay
FAQs about NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています:How many episodes does NIHONGOBLOG - Easy Japanese Blog from UK - かんたんな日本語でブログを書いています have?The podcast currently has 450 episodes available.