Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
知ってるようで知らなかったフルーツ情報が満載!フルーツ大好きフルーツ部長が美味しい食べ方、選び方など豆知識をたっぷり教えてくれます。身近なフルーツがもっと美味しく楽しめる番組。毎回楽しいゲストも登場!札幌市で収録しています。地元のフルーツ情報もたびたび登場します!聞き手:今野純子 (COCOスペース西岡)#おしゃべりフルーツラジオ #おしゃフルご質問、ご感想、取り上げて欲しいフルーツ... more
FAQs about おしゃべりフルーツラジオ:How many episodes does おしゃべりフルーツラジオ have?The podcast currently has 45 episodes available.
November 11, 2022#45 北海道のブドウ、スチューベン、ナイアガラ、旅路、食べ比べ昔から北海道にあるブドウ3種/糖度がいちばん高いのはスチューベン/香りがめちゃ強いナイアガラ/ほどよい酸味の旅路/旅路は小樽原産らしい/ナイアガラと旅路はワインにもよく使われる/種は飲み込む派?出す派?/旅路は種無し、なぜだ?/ジベレリン処理はしていません/フルーツの中でダントツに糖度が高いのがブドウ/糖質制限してる人は食べ過ぎに注意!・番組へのご質問、ご要望、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more21minPlay
November 02, 2022#44 リンゴ食べ比べその2、しなのスイート、紅将軍、昂林(こうりん)、秋陽、早生ふじしなのスイート、紅将軍、昂林(こうりん)、秋陽、早生ふじ/ふじ系は味が似ている/全体的に硬めでパリッとしてきました/しなのスイート(ふじ×つがる)/長野のりんご三兄弟(秋映、しなのゴールド、しなのスイート)、だんご三兄弟じゃないよ/しなのスイート、甘さ強い/秋陽(陽光×千秋)、酸味がいい、果肉硬め/昂林(ふじの枝変り)/紅将軍(やたかの枝変わり)、山形生まれ/りんごの上の凹みは梗窪(こうあ)/早生ふじ・番組へのご質問、ご要望、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more25minPlay
October 24, 2022#43 グランドチャンピオンに挑む!洋梨の王者?ついにこの日が来た!/1年間待った、グランドチャンピオンとの対決/食べ頃は外さない/追熟のタイミングを見極めよう/ナイフを入れたときに勝負はわかる/ナイフがひっかかるようでは早すぎる/抵抗がなさすぎる場合は熟れ過ぎ/絶妙なクリーミー加減/名前に似合わぬ繊細な味/アメリカ、オレゴン州生まれの洋梨・番組へのご質問、ご要望、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more24minPlay
October 20, 2022#42 梨食べ比べ 新高 vs. あきづき和梨2種/新高、あきづき/どちらも新潟・白根さん/白根は梨やプラムで最近がんばってます/新高はでかい!・番組へのご質問、ご要望、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more14minPlay
October 15, 2022#41 リンゴ食べ比べ その1 つがる、旭、トキ、紅いわて、姫かみ早めに出るリンゴを食べ比べてみました/つがる、旭、トキ、紅いわて、姫かみ/シーズン最初の方に出るリンゴたち/どれもちょっとやわらかめですね/旭は英名Macintosh、iPhoneの裏のリンゴはこれ/シーズン最初に出るのはつがる/・番組へのご質問、ご要望、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more28minPlay
October 10, 2022#40 プルーン食べ比べ:パープルアイ vs. ローブドサージェン秋です。生プルーンを食べてみました。どちらも北海道産/パープルアイとローブドサージェン(Robe De Sargent)です。パープルアイは外国語のスペルが分からない。ローブの方はフランス語っぽい名前だけど、カリフォルニア生まれらしい。紹介して欲しいフルーツがありましたら、ぜひ以下からお知らせください!・番組へのご質問、ご要望、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎n・COCOスペース...more16minPlay
October 07, 2022#39 「早味かん」最近の極早生(ごくわせ)みかんはこんなに甘い!外見は緑色の方が黄色より勝っている、いかにも酸っぱそうなみかん/「早味かん(はやみかん)」は福岡県の特産品、ブランドみかんです/極早生といえば昔はとても酸っぱかった/これが極早生とはにわかに信じられないほどマイルドで甘い/それでいて最盛期のみかんとは違って若々しさがしっかりと感じられます/水分コントロールがこの甘さの秘密のようです/見事なみかんと言えましょう。「早味かん」JA全農ふくれん 福岡県のかんきつ・番組へのご質問、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more15minPlay
October 04, 2022#38 ハウスみかん食べ比べ 愛知対決 みまっこ vs. 蒲郡グリーンハウスみかんは安定の美味しさ/旬の時期の温州みかんよりも味が濃く、甘い/愛知はうまいみかんを作るみはまっこ(あいち知多かんきつ出荷組合)蒲郡グリーンみかん(JA蒲郡市)・番組へのご質問、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎 ・COCOスペース...more17minPlay
September 27, 2022#37 豊水 vs. 二十世紀、梨の食べ比べ梨の食べ比べ/豊水と二十世紀/甘さの豊水、酸味の利いたジャリジャリ感のある二十世紀英語では和梨のことをsand pearとも言われるジャリジャリ感。鳥取の二十世紀、新潟・白根の豊水、食べ比べてみた今野さんは豊水が好きだそうです・番組へのご質問、ご感想、フルーツの思い出話、大歓迎・COCOスペース...more19minPlay
September 17, 2022#36 プラムソース、5分でできます。一人語り。熟しすぎたプラムはすぐにソースにしてしまいましょう。そのまま鍋で、適当に砂糖入れて煮るだけ/5分でできます/種や皮はあとでお箸で取り除きます/アイスクリームやヨーグルトにかけるの、お勧め/アイスはシャトレーゼの牧場しぼりがすっきりしていて最高です。・COCOスペース・番組へのご質問、ご感想、フルーツの思いで話、大歓迎...more13minPlay
FAQs about おしゃべりフルーツラジオ:How many episodes does おしゃべりフルーツラジオ have?The podcast currently has 45 episodes available.