Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
福島県郡山市在住のオタクオヤジのピョン吉が、気になる特撮・アニメ・マンガについて語るという、ただそれだけの(迷惑な)チャンネルです。福島県本宮市のコミュニティFMラジオ FMモットコム の「それいけ!ぺろやまぺろち!」という番組でボランティア・パーソナリティとして参加して早14年。思いつきではじめたポッドキャスターも4年目。毎日、X(Twitter)とpodcastでつぶやいています。メイ... more
FAQs about ピョン吉の航星日誌:How many episodes does ピョン吉の航星日誌 have?The podcast currently has 1,253 episodes available.
July 06, 2025#1225 ウルトラマンオメガ第1話が良かったね、という話ウルトラマンオメガ第1話「宇宙人がやってきた」を観ました。一度も怪獣が現れたことがない世界に、怪獣が現れたという設定が気になりました。物語の展開は、番組制作は、おもちゃの販売は、といろいろ気になります。オメガの造形がなかなか良い出来なように思いました。今後が楽しみです。...more7minPlay
July 04, 2025#1224 【ポッキャトーク】中学3年間の熱いオタクな日々の話今回は、水城真琴さんの #ポッキャトーク に参加していています。今回のテーマは「中高生編」。そんなわけで、ピョン吉の中学3年間「スター・ウォーズ」と「宇宙戦艦ヤマト」にオタク色に染められた3年間について話をしています。年齢が近い人なら、あの頃の異常な熱気に包まれた時代を共感してもらえるかなと。いつもより少し長い15分15秒話しています。...more16minPlay
July 04, 2025#1223 特撮✕アニメ 田口清隆監督の「クレバテス」が気になるという話ウルトラマンブレーザー、Zでメイン監督をつとめた田口清隆監督がアニメ「クレバテス」で監督をしています。その第一話を観ました。アニメに特撮が加わることで、どのような化学反応をもたらすのか、とても気になっています。第一話は、1時間スペシャルでしたが、つかみはOK!という感じでした。このまま突っ走っていって欲しいです。...more8minPlay
July 02, 2025#1222 新生「地獄先生ぬ~べ~」が以前の雰囲気残していて良かったという話スタジオKAIが制作している新生「地獄先生ぬ~べ~」がスタート。以前の東映と似たタッチのアニメに仕上げていて良かったです。今回は1時間ということで、2話分を放送。挿入歌として、ちょっと「バリバリ最強No.1」が流れたのが嬉しかったです。第2話で妖狐玉藻の回だったのは、早すぎると思いましたが、アニメの人気を維持するためには仕方ないですかね。「ゆきめ」も早く出て欲しいです。...more7minPlay
July 02, 2025#1221 福島県で怪獣と美少女が登場する「ふくしま就活ものがたり」を観た話「温泉シャーク」の井上森人監督が「ふくしま就活ものがたり」という作品を作ったことがある、というので探したらありました。テレビユー福島で2022年9月に放映。翌月、Youtubeに公開されていました。「ふくしま就活ものがたり ドラゴン復活編」!。怪獣のような龍が登場するSFファンタジー特撮コメディ作品。製作が「福島美少女図鑑」ということで、福島美少女図鑑の木村沙友里さん、遠藤栞さんのダブル主演。猪苗代湖や会津若松市などが舞台の作品。なかなか面白い作品です。特撮好きな自分ですが、こんな作品が福島県で作られていたとは気づきませんでした。不覚です。...more8minPlay
July 01, 2025#1220 須賀川市でも撮影された特撮入りの「温泉シャーク」を観た話昨年公開された「温泉シャーク」をAmazonプライムビデオでレンタルで観ました。国産のサメ映画、しかも特撮入りということで、期待していたんですが、期待を裏切ることなく楽しめました。福島県須賀川市の「ながぬまラボ」で特撮部分は撮影されたそうです。現在、映画は、本場アメリカの劇場で公開中。続編も制作中ということで「温泉シャーク」の今後の動きに目が離せません。...more7minPlay
June 29, 2025#1219 東京スカイツリーが名探偵コナンとコラボ中で楽しめた話昨日は、家族旅行で東京スカイツリーの展望台に登ってきました。少し曇っていましたが、450mからの眺め楽しむことができました。ちょうどスカイツリーが名探偵コナンとコラボして「煌きの青天塔(スカイツリー)」という企画をしていて、スカイツリーの中、コナンのキャラがたくさん飾ってあって楽しめました。しかし、コナンの作品中ではスカイツリーという名前の代わりに「ベルツリータワー」という名前になっているんです、というような話をしております。...more8minPlay
June 28, 2025#1218 いわき市でスタート「日本の巨大ロボット群像展」が良かった!という話福島県いわき市のいわき市立美術館で昨日から開催された「日本の巨大ロボット群像 ―巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現―」展に行ってきました。当時ロボットアニメを観ていた者としては、とても懐かしく、そしてリアルに近づけようとするデザインの変遷が刺激的で良い展示会でした。展示会の監修の山口洋三さんと、アニメーション研究家の五十嵐浩司さんによる2時間の対談も刺激的で面白かったです。8月24日まで開催ですので、興味ある方はぜひ行きましょう。...more9minPlay
June 28, 2025#1217「 仮面ライダーゼッツ」のデザインを観て思った話9月から始まる仮面ライダーゼッツ。そのデザインがネットで流れてきました。やはりこの時期になると、次回の仮面ライダーってどんなライダーなんだろうと、いろいろと調べて期待してしまいます。そんなわけで、仮面ライダーゼッツのデザインを観ていろいろ思ったことを話しております。...more9minPlay
June 26, 2025#1216 アニメ「ロックは淑女の嗜みでして」に魅了された話「ロックは淑女の嗜みでして」最終回「ロックレディ」を観ました。素晴らしい映像と演奏、いかにも第一部終了というすっきりとした終わり方が良かったです。しかし、りりさは学園でノーブルメイデンを手に入れることができるのか、母親との確執に決着が着くのかなど、問題も残っています。ぜひ2期を制作して欲しいです。...more6minPlay
FAQs about ピョン吉の航星日誌:How many episodes does ピョン吉の航星日誌 have?The podcast currently has 1,253 episodes available.