Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
プログラム雑談はkarino2が、主にプログラムに関わる事について、雑談するpodcastです。たまにプログラムと関係ない近況とかも話します。お便りはこちらから。 https://odaibako.net/u/karino2012... more
FAQs about プログラム雑談:How many episodes does プログラム雑談 have?The podcast currently has 354 episodes available.
November 17, 2021166回 ライフステージとプログラマの純度についての雑談若者はおっさんプログラマ使えないなぁ、と思うかもしれないけれど、まぁ仕方ないというのと、おっさんは自覚を持って隅っこの方で大人しくしてよう、という雑談。...more32minPlay
November 10, 2021165回 オーディオブックと自己啓発本の雑談オーディオブックの話と、自己啓発本があんま自分を対象読者にしていないという雑談。オーディオブックの話、してないかと思ってたけど、今見直したら以前近況でしてますね…...more32minPlay
November 03, 2021164回 Lintに対する思いの今昔昔はデフォルトの一番厳しいのに従っておくのがいいと思ってましたが、最近はチームごとに分けざるを得ないと思うようになりました、という雑談。...more29minPlay
October 27, 2021163回 Jetpack Composeの最近の雑感以前も話をしたJetpack Composeですが、その後の雑感的な話。全体的にはなかなかいいですね、Jetpack Compose。余談ですが、第XXX回って入力するのがかったるくなってきたので最初の第は無くす事にします。...more33minPlay
October 20, 2021第162回 目指せ!教養あふれるおっさん!という雑談伊藤元重先生の「東大名物教授がゼミで教えている人生で大切なこと」https://www.amazon.co.jp/dp/B00MF9WW96/を聴いて感銘を受けたkarino2が、教養あふれるおっさんになりたいな、という雑談。...more31minPlay
October 06, 2021第160回 環境の自作とUnixとスマホについての雑談昔は自分の環境を作るのに何らかのプログラムが絡んでいるのは当然で、それはコンピュータとプログラマという物の何かの原点のような物があると想うが、スマホでは自分の環境の一部が自分のプログラムで構成される事は減った気がするなぁ、という事に関する雑談と、スマホでも自分の環境に自分のプログラムを構成要素とする為にはデータをプレーンなファイルフォーマットのファイルとディレクトリで頑張るUnixスタイルがいいんじゃないか、という雑談。...more32minPlay
September 29, 2021第159回 50代のプログラマライフについての雑談なろう小説に影響されてプログラマ人生について考えたkarino2が、40代はだいたいどういう感じかは分かってきたな〜という事で50代とかどうだろう?という雑談をする。50代はなんか別の専門と組み合わせるような事するのはどうかな?...more35minPlay
September 22, 2021一回休み(なろう回、近況、オーディオブックなど) GalaxyNote3のWiFiがつながらなくなった カスタムロムとか葬式的な儀式とか 追放ザマァが減ってきたなぁ オーディオブックがなかなか良い、とか...more37minPlay
September 15, 2021第158回 上とか組織のいう事を無視する、的な雑談ソフトウェア開発はあんまり上のいう事に従いすぎるのも良くない、的な雑談。どのくらい逆らってます?...more30minPlay
FAQs about プログラム雑談:How many episodes does プログラム雑談 have?The podcast currently has 354 episodes available.