今回のポッドキャストはコーポレートコミュニケーション部門の田汲(タクミ)に加えてMCに同じ部門の松永さんが参加。
ゲストは2年前にコロナ渦で中途入社したエクスペリエンス部門のアカウントプランナー・逢澤さんをお迎えしました。
●プチニュースのコーナー
今回のプチニュースはあの●●さん、学生時代は●●●●●●部だったというプチニュース。そこから話は逢澤さんの学生時代にさかのぼります。
・逢澤さんは学生時代、吹奏楽部でトランペットを吹いていた。しかも最後は部長も務めていた。
・トランペットは旋律も多いし、目立つ音だし、主役をやりたいタイプの人が選びがちな楽器かも。
・トランペットは目立つが、間違えても目立ってしまう。
・吹奏楽部でトランペットをやる人は我が強くて人の言うことを聞かないタイプが多いイメージ。あくまでイメージ。足を広げて座っちゃうタイプ。あくまでイメージ。
・吹奏楽部の部員は選ぶ楽器で性格がわかるかも。
・逢澤さんが部長だったと知り、MCふたりは尊敬の念をいだく。部活時代の感動的なエピソードを聞くが特になかった。
・途中からイケてる元部長に対してふたりの雑魚が質問するという構図に。
・テレビ番組『クインテット』の裏でトランペットを吹いている部員もいた。
・吹奏楽は基本的には譜面通り忠実にやるのが大事。その先に自分の音色やこだわりを出す。
・周りの支持もあって、部長におしあげられた逢澤さん、その一方、田汲は学生時代にゼミの幹事に自ら手をあげてなった。にもかかわらず、なにもしなかったので最終的には副幹事の子にビンタされた。(12分36秒あたり)