最近…って、いつからか知りませんが、滝行が流行っているそうですね。リフレッシュ、アドベンチャー、あるいは願掛けなどのために、滝に打たれる体験をする人々が増え、滝行体験を提供するサービス会社もあるらしい。
古事記にも禊(みそぎ)の記録があるように、日本人は古来より罪や穢れを、水で洗い清めてきたのです。神話の世界から神道へ、そして仏教へ、また山伏の修行へと、水垢離(みずごり)は伝えられていきました。白装束で滝つぼに入り、冷水の強い圧力で身体に溜まった垢を剝離し、清めるというわけです。
真夏なら気持ちよさそうですが、寒ければ寒いほど、水が冷たければ冷たいほど、なんとなく心身浄化効果が高そうな気がしますよね。滝行体験で新しい自分と出会ったり、願いが叶ったり、やる気が出たりする人も、いるらしいです。
さて今日のテーマ。滝行を経験したことのない私がお伝えする、超ゆるゆる、なんちゃって滝行の話です。
バスタブに浸かるのが原則、という方でも、シャワーは使いますよね。シャワーだけ、という方もいらっしゃるでしょう。
ぬくぬくと、温かいシャワーを浴びるとき、このお湯は紫の光だ、とイメージしてみてください。太陽エネルギーは、キラキラ光る半透明な紫色になって、人体に届くという説があります。
皮膚の外側まで広がった人体、オーラ、あるいはエネルギー体が太陽エネルギーを受け取るとき、まるで紫の光に満ちた温かいシャワーのように感じられる…というのです。
温かいシャワーを浴びながら、イメージの中で太陽エネルギーを受け取る。これなら、心頭滅却できない私にもできます。きっと、あなたにも、できますよね。修験者になろうとは思わないけど、心身を清めたい、という方は、どうぞ超ゆる滝行をお試しください。
https://aipub1.com/
https://pont.co/u/nakatomo001
https://forms.gle/79rK1eV4crT8WKEv7