Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
はじめまして、みわです(^^)私は北海道に住んでいます。きれいな景色がたくさんあって、食べ物もおいしいです。北海道は北にあるので、ほかの場所の日本とは文化が少しちがいます。そんな北海道の生活について、話していこうと思います。月曜日と水曜日と金曜日に北海道のニュースを紹介しながら、話します(^^)初級、中級者向けです。日本語の先生をしてます。ぜひ授業を受けてみてください♪ital... more
FAQs about 日本語で北海道生活 for Japanese learners:How many episodes does 日本語で北海道生活 for Japanese learners have?The podcast currently has 156 episodes available.
May 13, 2022〈#57〉5月13日金曜日 ドローンでお米の種をまく【北海道Hokkaido生活】5月13日金曜日 天気/くもり 気温/12℃ 旭川市/あさひかわし・ドローンで田んぼにお米の種をまく・ドローンの高さを2メートルほどの低空で飛ばす・ここで作られたお米を中国に輸出することを検討[単語]ドローン/どろーん…空を飛ぶもの。飛行機とは形が違う。田んぼ/たんぼ…お米を作るための場所種/たね…大きくなったら、野菜や果物になるもの。まく…落とすメートル/めーとる…m。長さを知るための方法低空/ていくう…空の低い場所検討/けんとう…考えるレッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more3minPlay
May 12, 2022〈#56〉5月12日木曜日 長いもの植えつけ始まる【北海道Hokkaido生活】5月12日木曜日 天気/晴れ 気温/17℃ 十勝地方/とかちちほう…19市町村/しちょうそん・特産の長いもの植えつけが始まる・年間5万1000トン生産・台湾やシンガポールにも輸出[単語]特産/とくさん…ある場所でたくさん作る商品のこと長いも/ながいも…野菜の名前植えつけ/うえつけ…植えること年間/ねんかん…1年の間5万1000/ごまんせん…51,000トン/とん…t。重さを知る方法台湾/たいわんシンガポール/しんがぽーる輸出/ゆしゅつ…国から国へ物を売るレッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
May 09, 2022〈#55〉5月9日月曜日 全国最後の桜開花【北海道Hokkaido生活】5月9日月曜日 天気/晴れ 気温/12℃ ※10日、11日はお休みです。釧路市/くしろし・8日午後3時半に6輪以上の桜が開花したのを確認・全国で最も遅い開花・1月11日沖縄の那覇市で桜が開花してからおよそ4か月・3日後くらいに満開[単語]輪/りん…一つの花の数え方開花/かいか…花が咲く最も/もっとも…一番満開/まんかい…全部の花が咲くレッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
May 06, 2022〈#54〉5月6日金曜日 「子どもの日」に体育館を無料開放【北海道Hokkaido生活】5月6日金曜日 天気/晴れ 気温/19℃ 札幌市/さっぽろし北海きたえーる/ほっかいきたえーる・「北海きたえーる」は体育館・5日「こどもの日」があった・こどもたちにスポーツを楽しんでもらおうと無料開放・プロの人たちも来て、一緒にスポーツをした[単語]体育館/たいいくかん(たいくかん)...スポーツをするための建物無料/むりょう…お金を出さないで、使うことができる。開放/かいほう…自由に出たり、入ったりできること。プロ/ぷろ…あることを仕事にしてる人レッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
May 05, 2022〈#53〉5月5日木曜日 20才のお祝い!【北海道Hokkaido生活】5月5日木曜日 天気/晴れ 気温/13℃ 旭川市/あさひかわし・4日「20才を祝うつどい」があった・本当は、今年1月10日「成人式」だったけど、コロナのせいでできなかった。・今年4月1日から、法律が変わった。18才からが大人になった。・だから、20才は「成人式」ではなく、「20才を祝うつどい」に変わった。[単語]20才/はたちつどい…人が集まる成人/せいじん…大人式/しき…関係する人が集まって、お祝いをする。コロナ/ころな…COVID19法律/ほうりつ…国が決める約束レッスン待ってます♪...more4minPlay
May 04, 2022〈#52〉5月4日水曜日 チーズ研究センターができた!【北海道Hokkaido生活】5月4日水曜日 天気/雨 気温/12℃ 芽室町/めむろちょう明治/めいじ・大手乳業メーカー「明治」が芽室町にチーズ研究センターを作った・チーズについて研究をする・アジアに輸出をしたい[単語]大手/おおて…おおきい乳業/にゅうぎょう…牛乳を売ったり、牛乳から作られた商品を売ったりする会社。メーカー/めーかー…商品を売る会社チーズ/ちーず…牛乳から作られる食べ物 cheeseセンター/せんたー…施設。ある目的のための建物輸出/ゆしゅつ…国から国へ物を売るレッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
May 03, 2022〈#51〉5月3日火曜日 峠に雪が降った【北海道Hokkaido生活】5月3日火曜日 天気/くもり 気温/9℃ 中山峠/なかやまとうげ・中山峠は、札幌市と道南の間にある。・冬景色に逆戻り・2日午後6時の気温は氷点下0.8℃・5センチの雪が降った[単語]峠/とうげ…町から町へ行くための山の上道南/どうなん…北海道の南冬景色/ふゆげしき…冬の景色。雪がある景色。逆戻り/ぎゃくもどり…反対になる氷点下/ひょうてんか…マイナスレッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
May 02, 2022〈#50〉5月2日月曜日 2000本の桜が見頃【北海道Hokkaido生活】5月2日月曜日 天気/くもり 気温/11℃ 新ひだか町/しんひだかちょう二十間道路/にじゅっけんどうろ・桜が見頃を迎える・およそ2000本の桜が植えられている・コロナの感染対策のため、飲食禁止[単語]見頃/みごろ…花などが一番きれいな時およそ…だいたい列/れつ…なにかが並んでる時の数え方感染/かんせん…病気になる対策/たいさく…問題が起きないようにする飲食/いんしょく…飲むことと食べること禁止/きんし…してはいけないレッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
April 29, 2022〈#49〉4月29日金曜日 道の駅に子どものための施設【北海道Hokkaido生活】4月29日金曜日 天気/くもり 気温/11℃ 留萌市/るもいし・道の駅に子どものための屋内施設ができました・昨日28日セレモニーが開かれた・利用料は、子ども一人につき100円[単語]道の駅/みちのえき…車のための駅屋内/おくない…建物の中施設/しせつ…ある目的のための建物セレモニー/せれもにー…関係する人が集まって、お祝いをする。利用料/りようりょう…施設を使うためのお金つき…どれくらい必要かを説明。たとえば、「大人一人につき1000円」→「大人の利用料は、1000円」レッスン待ってます♪[レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
April 28, 2022〈#48〉4月28日木曜日 桜がポイ捨てをなくす?【北海道Hokkaido生活】4月28日木曜日 天気/はれ 気温/12℃ 函館市/はこだてし五稜郭公園/ごりょうかくこうえん…星の形をしてる・ 函館の大学生が、ポイ捨てについて研究をした・ 五稜郭公園では、たばこのポイ捨てが多い。・ 学生130人にアンケートをしたところ、「桜が咲いてる時は、ポイ捨てしづらい」と答えた。・「桜の美しい場所」と伝えて、ポイ捨てをなくしたい。[単語]星/ほし…☆ポイ捨て/ぽいすて…ごみを外で捨てること研究/けんきゅう…考えて、調べることアンケート/あんけーと…質問する [レッスンLesson]italki日本語教師 美和Miwa https://teach.italki.com/teacher/8373577...more4minPlay
FAQs about 日本語で北海道生活 for Japanese learners:How many episodes does 日本語で北海道生活 for Japanese learners have?The podcast currently has 156 episodes available.