Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
多様性を尊重する社会へとむかう過程にある今、異なる考え方や価値観を持った個人が、それぞれの自由を認め合い共存していくために、公共心に基づいた新しい規範(Code)が生まれています。若い世代が生きるこれからの社会を持続していくために必要な規範[未来のコード=新しいルール]を発信していきます。... more
FAQs about SDGs学部 ミライコード:How many episodes does SDGs学部 ミライコード have?The podcast currently has 74 episodes available.
September 02, 2023#75 詐欺と若者「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。9月3日放送分では、東海大学 法学部 講師 山中純子さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「詐欺と若者」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more29minPlay
August 26, 2023#74 自分らしく生きるときの生きづらさと向き合ってみる「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。8月27日放送分では、東海大学 ティーチングクオリフィケーションセンターの稲垣智則さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「自分らしく生きるときの生きづらさと向き合ってみる」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more28minPlay
August 19, 2023#73 やさしい交通手段と上手につきあいましょう!「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。8月20日放送分では、東海大学 建築都市学部 土木工学科 鈴木美緒さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「やさしい交通手段と上手につきあいましょう!」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more27minPlay
August 12, 2023#72 暮らしていて感じる不便やイライラを発明に「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。8月13日放送分では、東海大学付属相模高等学校中等部 嘉手納杏果さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「暮らしていて感じる不便やイライラを発明に」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more33minPlay
August 05, 2023#71 持続可能なアイドルはいるのか?アイドルからみえるジェンダー問題の現在地「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。8月6日放送分では、東海大学文化社会学部 文芸創作学科 教授 助川幸逸郎さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「持続可能なアイドルはいるのか?アイドルからみえるジェンダー問題の現在地」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more28minPlay
July 29, 2023#70 水の底からサステナブルを学ぶ「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。7月30日放送分では、東海大学人文学部 旧海洋学部海洋文明学科 准教授木村淳さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「水の底からサステナブルを学ぶ」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more28minPlay
July 22, 2023#69 北欧からサステナブルを学ぶ「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。7月23日放送分では、東海大学文化社会学部 北欧学科 講師 柴山由理子さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「北欧からサステナブルを学ぶ」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more26minPlay
July 15, 2023#68 太平洋の仲間について知ろう「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。7月16日放送分では、東海大学 観光学部 准教授 黒崎岳大さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「遺跡の食べ物から人と生き物の関係を考える」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more27minPlay
July 08, 2023#67 遺跡の食べ物から人と生き物の関係を考える「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。7月9日放送分では、東海大学 人文学部 准教授 丸山真史さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「遺跡の食べ物から人と生き物の関係を考える」です。...more27minPlay
July 01, 2023#66 カメルーン&アフリカについて教えてもらおう7月2日放送分オーディー用テキスト 「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。7月2日放送分では、漫画家でタレントの星野ルネさんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「カメルーン&アフリカについて教えてもらおう」です。...more28minPlay
FAQs about SDGs学部 ミライコード:How many episodes does SDGs学部 ミライコード have?The podcast currently has 74 episodes available.