Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
多様性を尊重する社会へとむかう過程にある今、異なる考え方や価値観を持った個人が、それぞれの自由を認め合い共存していくために、公共心に基づいた新しい規範(Code)が生まれています。若い世代が生きるこれからの社会を持続していくために必要な規範[未来のコード=新しいルール]を発信していきます。... more
FAQs about SDGs学部 ミライコード:How many episodes does SDGs学部 ミライコード have?The podcast currently has 74 episodes available.
June 24, 2023#65 外国にルーツを持つ子どもたちの家族について「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。6月25日放送分では、漫画家でタレントの星野ルネさんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「外国にルーツを持つ子どもたちの家族について」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more28minPlay
June 17, 2023#64 どうして学校でダンスを習うの?「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。6月18日放送分では、東海大学体育学部生涯スポーツ学科の田巻以津香さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「どうして学校でダンスを習うの?」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more28minPlay
June 10, 2023#63 好きなことを仕事にして、海と人生の豊かさを守ろう「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。6月11日放送分では、シャークジャーナリストの沼口麻子さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「好きなことを仕事にして、海と人生の豊かさを守ろう」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more27minPlay
June 03, 2023#62 戦争の記憶と記録。戦争の終わらせ方「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。6月4日放送分では先週に引き続き、東海大学 文化社会学部 広報メディア学科の水島久光教授を迎えてお話をうかがいました。テーマは「戦争の記憶と記録。戦争の終わらせ方」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more24minPlay
May 27, 2023#61 戦争の記憶と記録。戦争の終わらせ方「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。5月28日放送分では東海大学 文化社会学部 広報メディア学科の水島久光教授を迎えてお話をうかがいました。テーマは「戦争の記憶と記録。戦争の終わらせ方」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more25minPlay
May 20, 2023#60 子どもの貧困について「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。5月21日放送分では東海大学健康学部健康マネジメント学科の小林理教授を迎えてお話をうかがいました。テーマは「子どもの貧困について」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more29minPlay
May 13, 2023#59 ドクターヘリ&ドクターカーの役割、救命救急医療のやりがい「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。5月14日放送分では東海大学 医学部の守田誠司教授を迎えてお話をうかがいました。テーマは「ドクターヘリ&ドクターカーの役割、救命救急医療のやりがい」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more28minPlay
May 06, 2023#58 身近にできる節水や水災害対策「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。5月7日放送分では水ジャーナリストの橋本淳司さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「身近にできる節水や水災害対策」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more27minPlay
April 29, 2023#57 古い住まいの魅力と新しい価値について「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。4月30日放送分では東海大学 建築都市学部 建築学科 教授の小沢朝江さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「古い住まいの魅力と新しい価値について」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more23minPlay
April 22, 2023#56 ネパール支援:森づくり「SDGs学部ミライコード」は、今までの古いコード(規則)をチェックし、未来に向かう新しいコードに書き換えていく番組です。パーソナリティはサヘル・ローズ。4月23日放送分ではアルピニストの野口健さんを迎えてお話をうかがいました。テーマは「ネパール支援:森づくり」です。★「SDGs学部ミライコード」はTOKYO FMで毎週日曜日あさ7時~7時30分放送!番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。番組への感想、私への質問、あなたが暮らしやすい社会にするためにやっている事など、なんでも結構です。番組ホームページのメッセージフォームからお送りください。...more24minPlay
FAQs about SDGs学部 ミライコード:How many episodes does SDGs学部 ミライコード have?The podcast currently has 74 episodes available.