※YouTube動画はこちら
https://youtu.be/NImAJvjP6As
今回は、書籍「複利で伸びる1つの習慣」より、社内に1%改善の習慣をつくると、会社がどう変わるのかについてお伝えします。この書籍は、日々の自己改善習慣が数年後には大きな効果をもたらすということを、わかりやすく伝えている書籍です。今の状態は過去の習慣の積み重ねでできています。例えば、普段から暴飲暴食をしていれば太ったり、努力が好きな人は成果が出るなど、現状の7割は過去の習慣によってできているのです。つまり、“これからの習慣を変えていくことができれば未来が変わる“ということでもあります。これを単に個人として考えるのではなく、会社に当てはめても同様です。経営者としては、良い習慣を残し、悪い習慣を改善することが、1年後、2年後、3年後、の未来は変わっていきます。