
Sign up to save your podcasts
Or
今年のハロウィン、渋谷区は「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」の大キャンペーンを展開しています。ただ、あまりにも「来るな」と言われると逆効果なんじゃ……ってなことを考えながらスクランブル交差点について語りました。
※歩車分離式信号とスクランブル交差点は横断方法が異なります。交通ルールを守って横断を。
■警察庁ウェブサイト 歩車分離式信号に関するQ&A
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/annzen-shisetu/hyoushiki-shingouki/hosya.html
■歩車分離交差点で斜め横断いいの?「スクランブル」はOKだが...渡ったらどうなる(まいどなニュース)
https://maidonanews.jp/article/13383816
00:00 渋谷ハロウィン狂騒
03:56 来るなの「大宣伝」は効果的か
07:05 時候の挨拶
09:08 ボン・ジョビを聴きながら
10:28 お手紙をいただきました
14:17 スクランブル交差点
20:06 スクランブル交差点の全国比較
22:59 「都心」とは?
26:55 丸の内線ではなく日比谷線
30:28 どこまでが「京都」か問題
※AIによる分析をもとに作成しています
─────────────────────
★ X
番組へのリクエストはDMもしくは #トトトトトーキョー でつぶやいてください
https://twitter.com/t4tokyo
★ お便りはこちら
リスナーのお便りをいつでも大募集しています!下記リンクからお寄せください
https://forms.gle/iJTvoouu9D3aiJuU7
★ note
制作のノウハウや裏側を紹介しています
https://note.com/tototo_tokyo
★ YouTube
https://www.youtube.com/@totototo_tokyo/featured
©️トトトトトーキョー製作委員会
今年のハロウィン、渋谷区は「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」の大キャンペーンを展開しています。ただ、あまりにも「来るな」と言われると逆効果なんじゃ……ってなことを考えながらスクランブル交差点について語りました。
※歩車分離式信号とスクランブル交差点は横断方法が異なります。交通ルールを守って横断を。
■警察庁ウェブサイト 歩車分離式信号に関するQ&A
https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/seibi2/annzen-shisetu/hyoushiki-shingouki/hosya.html
■歩車分離交差点で斜め横断いいの?「スクランブル」はOKだが...渡ったらどうなる(まいどなニュース)
https://maidonanews.jp/article/13383816
00:00 渋谷ハロウィン狂騒
03:56 来るなの「大宣伝」は効果的か
07:05 時候の挨拶
09:08 ボン・ジョビを聴きながら
10:28 お手紙をいただきました
14:17 スクランブル交差点
20:06 スクランブル交差点の全国比較
22:59 「都心」とは?
26:55 丸の内線ではなく日比谷線
30:28 どこまでが「京都」か問題
※AIによる分析をもとに作成しています
─────────────────────
★ X
番組へのリクエストはDMもしくは #トトトトトーキョー でつぶやいてください
https://twitter.com/t4tokyo
★ お便りはこちら
リスナーのお便りをいつでも大募集しています!下記リンクからお寄せください
https://forms.gle/iJTvoouu9D3aiJuU7
★ note
制作のノウハウや裏側を紹介しています
https://note.com/tototo_tokyo
★ YouTube
https://www.youtube.com/@totototo_tokyo/featured
©️トトトトトーキョー製作委員会
15 Listeners
215 Listeners
7 Listeners
41 Listeners
24 Listeners
0 Listeners
7 Listeners
5 Listeners
0 Listeners
0 Listeners
173 Listeners
22 Listeners
0 Listeners
4 Listeners
0 Listeners