「【速報】JAXAがH3ロケット試験機2号機の打ち上げを延期 天候悪化の予想」 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2024年2月15日に予定されていた「H3」ロケット試験機2号機の打ち上げを延期すると日本時間2024年2月13日14時に発表しました。新たな打ち上げ日時は決定次第改めて発表するということです。【最終更新:2024年2月13日14時台】H3ロケットは従来の主力ロケット「H-IIA」の後継機としてJAXAと三菱重工業が開発した日本の新型ロケットです。試験機1号機による初飛行は2023年3月7日に実施されましたが、1段目の切り離し後に2段目の「LE-5B-3」エンジンに点火することができず打ち上げは失敗し、搭載されていた先進光学衛星「だいち3号(ALOS-3)」は失われました。原因を調査したJAXAは2段目エンジンの電気系統で発生した可能性がある短絡(ショート)や過電流を3パターンまで絞り込み、その全てに対策を行った上で試験機2号機による打ち上げ再開を目指しています。関連記事・JAXA、H3ロケット試験機1号機打ち上げ失敗の原因究明に結論 再発防止対策を実施へ(2023年8月25日)・JAXA、H3ロケット試験機2号機を打ち上げへ 早ければ2024年2月15日に(2023年12月28日)