第017回 令和2年10月13日 「『事故物件 怖い間取り』全編語り尽し!」 1時間38分49秒
半年ぶりのサブ!
前回に続いてRickaさん&タケヤリさんのコンビで御送りしますよ。
今回は松原タニシ氏の著作をもとに映画化された『事故物件 怖い間取り』だ!
今週の内容は…
実験場唐突な注釈徐々にエスカレート変な映画観たいホラー映画
令和2年10月20日に収録
自動書き起こしはいどうもしっかり入ってあげれですよというわけで桜がはいお待たせしました明日行きましたよその画像を知り合いに送りつけるんですけどねそうそうそうこの9月の4連休の土曜日一番最初の朝8時50分の間に見に行ったんですけどもお客さんは大体15人ぐらいそのうちの5人が多分女子中学生5人組だったんですよそこまでして映画を見に行こうとするってやつはそもそも映画見に行きませんからね注力することしますよやっぱりあの亀梨くんパワーはすごいなと思ってですねはい女子中学生が女子高校生を見ましたけど本当に嬉しそうな感じで劇場に入ってるの見てですねあの若さもう俺にはないと思いましたがその嬉しそうな様子を維持してきたのかどうかとても気になるとこですねその子達は完全にあのスタッフロールで劇場から出ましたからね明日いけんとしてあれはどうなっていることはあるけど 死んでいる死んでる死んでるんですね楽しんでる相方の親父は確か工場で死んだはずですあれ全身火傷で財布のでしょうそうしましょうはいはいそうですね原作になっているんですけれどもおなじみの吉本系の人なんですか僕自身はそこまで持ってないので事故物件住みます芸人の住みます芸人っていうくくり自体は吉本の地方住みます芸人とか色々入るじゃんですか北海道だったのオクラホマっていう芸人さんが毎朝の朝の情報番組現れたですね結構なんか地方で吉本がその芸人を送り込んであのねそういう方があるんですよねそういう多分事務所は一緒かどうかわかんないけどそれと同じぐらいの振り幅で事故物件住みます芸人乗ってるのかなとは思うけどはいどうもジャスです編集しておりまして補足説明をしておきましょうということでも登場してまいりましたこの原作である松原タニシさんは松竹芸能の所属でございますあのなんで私がこうで補足説明をしたくなったかと言うとそもそもこの事故物件に住むということを提案したのは階段イベントなんかも現在も主宰しております北野誠しもちろん松竹芸能所属なわけでございますけれどもが思いっきり住んでみたいなことを言ってで事故物件住みます芸人という風になったとその過程でですね何かの先輩芸人が来たのは今年からですね死んでいいって言われて断ってお鉢が回ってきたという流れがあったようですね元気がありましたですねぶっちょカシワギ氏とはですねその松竹芸能の養成所で同期だったというつながりがあるということですねちゃんとあのね桜川マキシムのパーソナリティとして周辺情報として知っていただきたかったということも思っている次第でございますので続きの方どうぞですよねはいはいとかのレポとかで呪われている物件うつ病患者ばっかりいるマンションに住むとかそういうような旅館か昔15年前ぐらいとかでそういう読んだ気がしないですけど送信カカオありますからねそれは結局社会の実験台になってんだろうなっていうことは必ずそうですよねあとあのちゃんとこある程度の社会的監視のもとにそういうことをさせればいいんだってですね誰も何も常にこのテレビとかもね出さないデート返させるとおかしなことになんじゃないって言うんですねなんかね オカルト的な距離感でいえば基本的にはない派なんですけどない派だけどでも見えるって言うのは大体自分の脳みそがなんかしらーここちょこちょ悪さするか違うところがつながっちゃってそういう風に見えてんだろうなとは思うんですけど僕は基本的にあのもしデーが本当にいるとしたらレーザーポインターを向けたら分解されるっていう風に死んで向こうが物理的に干渉できんだったらこっちもなかったら聞くようなとかですね昔からの大槻さんとかがプラズマとか言ってんだったらこっちのあの Amazon とかで買える赤い色じゃない緑色のレーザーポインターとか聞くだろうって出るんで我慢ですねとしても奴らの構成には必ず影響が出るって思ってるんであとあのプラズマクラスターカレーに機械がこないだ何も聞きますお母さんもそうじゃないですかはいはいそしたらマイナスイオン出まくってんだったら令和っていうですねまあでもあれですよね行ける人間より死んだ人間の方が多いからなんかそういうのすげぇ家から持ってる霊がいるかもしんないんですけどそれだったらもっとあの霊界全体に発展を催すようななんかしろよってますよねどこにおらんとか湯川秀樹とかいるかしろよってますよねいつかの日にはしてるっていう事でいいと思うんですけどやっぱりなんか変ですよね昨日は 見たいんですけどどこで買った店ってだいたい何点かパタゴニアが混ざってる気がすけーします主人公亀梨くんじゃないですかそれなりに見えるのは確かにずるいすねずるいけどだんだんなんかこうちょっと顎のラインがソフトになったせいでなんかちょっとあのお姉ちゃんしますよねそうさ着てるシャツのって実際に劇場に足とかシンプルな服着てる人は一人ぐらいしかいないですね黒いローブをかぶってるやつだけですはいはいはいので置いといてそれが鳴らない太鼓主要な登場人物がだいたい出てくるよねあの人数はすごいよねいないすねスカッとジャパン再現 VTR 出てきたり基本的に良い薬ではあんまり出てこないすよね嫌味を言うような一癖あるようなキャラクターを演じたら今はこの人ですよね最近亡くなったの斉藤洋介さんみたいな役柄周りの人ですよ有名ですよ僕も最近ドラマ見てないですけどちょっと目に入ってくる人ですね誰も気づいてない羽根組ですよめぐみめぐみはバービーのあの前髪を巻いたら右に出るものはいないですよちょっと寝ましたか もうなんかもはや全国ネットに載らない限り生きる道はないってきな感じしますよねでもね話はまた別の理由で自分で探したんで進められてそれ以降は不動産屋仲介ですよね楽しかったんですけどもうなんかこの人多分劇中一番キャラ強いでしょっていうですねなんかやって楽しかったんじゃないかなっていう不動産屋の事故物件担当専門横溝さん江口のりこさんですね事故物件ありますかってか虚しく聞きに行ったら感動に帰りますねっていう職員も多分だけども事務所の構え方はやり手ですよ明日家にしますそうですね本当に一番この映画で一番いい味だしてたと思いますよそうですよねなんか名脇役的なおじさんですよねそれは落ちるよって思いますよね そうそうそうそう男性アイドルグループとかのこいて口でやってんだろうなって思いますよね早速私と言ったそうですねとによくわかんないけどあれ感みたいなものがあるのか何なのかで触媒的な感じでなんかあってそれまで悲しくなだけ相方とかならば荷物になかったんだけどいきなりちょっとしたカメラが全部同時に映像をなるみたいな事した訳じゃないんでプログラム的な何かに0と1の世界にアナログな携帯が干渉するわけですよねうっかり IC チップとかに干渉するんですよすげー計算能力なんだなと思いますよねそこら辺はねいろいろ人いっぱいますからねどっちにしても事故物件でそこに刺し殺されたっていうことがあってそうですねめっちゃに演出は凄いですよねあの最初の一件目の物件は6階は立ち入り禁止ですって言ってんのに自分達が4回で降りた後に6階に上がってくわけじゃないですか6階で止まって何かが4階に降りてくるっていうあの描写はすごい恐怖感を煽る描写だってそうそうよくできてるんですけど出てくるのが王道を振りかざす武蔵みたいなのが出てくるわけじゃないですか近くの席に座ってたあの女子中学生が女子高生5人組はありそうですね メガバス口が上がったらば同じもの売ってるんだなって思うことでスケバン自転車でしばらく待ってるわけですからそのカメラに収まるような距離ではないだけで11キロとかそんなもんですよねなんか様でしたよところで隆君がいるのはちょっと奥まった感じのアパートの駐輪場のとこですからも視界がそもそもないんであー違った場所にそう書い服を着た女の霊のようなものが同時に写ってるねやっぱりねでは偉大です4時間にはやっぱりすごいパワーを得られるよう二人は惹かれもう片方はトラックに轢かれるわけですけど二人とも病院に運ばれて命に別状はないでしょうけどあんなの綺麗な白いトラックに轢かれた亀梨くんですよひき逃げって言っててちょっとそれどうなんてすごいよねあんな形だしあんな綺麗なトラック運用してる会社でひき逃げしずるって結構きつい管理体制やなと思いますよ携帯電話ですけどそうですけどね 信じられないぐらいで売れ方するわけじゃないですかそうですねあの木下ほうかエンジェルプロデューサーの腕だとは思いますよ番組プロデューサーとして出てる番組には出てないですね基本的であのみんなのあれ安田大サーカスので学内クロちゃんと団長は出てきてるけど辞退の番組のメイン MC は団長じゃないですか味方か敵は常に明らかに周りの女に手出そうかなっていう感じが好きでよかったですよ小学生ぐらいの時の地元でいう漢字あったなっていうぐらい...