「スペースXが「スターシップ」第9回飛行試験を実施 宇宙船は軌道到達も姿勢制御喪失」 アメリカ企業SpaceX(スペースX)は日本時間2025年5月28日、同社が開発中の新型ロケット「Starship(スターシップ)」による第9回飛行試験を実施しました。初めて再使用された1段目の大型ロケット「Super Heavy(スーパーヘビー)」と、2段目のStarship宇宙船はどちらも予定されていた上昇燃焼を終了。Starship宇宙船は2024年11月の第6回飛行試験以来となる軌道到達に成功したものの、姿勢制御を喪失し、予定よりも早めに大気圏へ再突入して飛行を終えました。Starship宇宙船は2025年1月の第7回飛行試験から新世代の改良版が用いられていますが、第7回および2025年3月の第8回飛行試験では上昇燃焼中に異常が発生し、軌道に到達することなく機体は失われていました。改良版として3回目の飛行となる今回は上昇燃焼を終えることはできましたが、軌道上での試験を計画通り行うことができないまま、姿勢制御を失った状態で大気圏に再突入することとなりました。