Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about ウーロンブレーク(火曜日):How many episodes does ウーロンブレーク(火曜日) have?The podcast currently has 250 episodes available.
February 14, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-02-14-キム‧ワンソン「莎喲娜拉」/槇原敬之「もう恋なんてしない」先週のこのコーナーでは、日本の男性歌手槇原敬之が1992年に発表した大ヒット曲《もう恋なんてしない》、香港の男性歌手と俳優の黎明(レオン・ライ)による台湾華語版のカバーをお送りいたしました。タイトルはレオン・ライのカバーバージョンと同じ、さようならを意味する《莎喲娜拉》です。今週は、1994年から1996年まで台湾で活動していた韓国の女性歌手、キム・ワンソン(金元萱)のバージョンをお送りいたします。タイトルだけでなく、レオン・ライのバージョンとも歌詞が同じですが、キム・ワンソンのバージョンがもうちょっと躍動感があると思います。お聞きください。...more5minPlay
February 07, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-02-07-黎明「莎喲娜拉」/槇原敬之「もう恋なんてしない」今日、お送りするカバー曲は、香港の四天王の1人である、男性歌手と俳優のレオン・ライ(黎明)が、1993年に発表した《莎喲娜拉》です。日本語の「さようなら」に当たります。原曲は日本の男性歌手、槇原敬之が1992年に発表した大ヒット曲《もう恋なんてしない》。カバーバージョンも原曲と同じく、恋人と別れた後の寂しさを描いています。ところが、未練なネガティブな感情が描かれている歌詞なのに、爽やかな曲調にアレンジされているところが魅力的だと思います。...more5minPlay
January 31, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-01-31-Ring「I'm proud」/華原朋美「I'm proud」今週は、台湾の元女性歌手、「Ring(リング)」が1999年にリリースした曲、I’m proudをご紹介いたします。日本の女性歌手-華原朋美さんが1996年にリリースした3作目のシングルをカバーした曲です。Ring(リング)さんは1997年に、小室哲哉さんが番組監修していた台湾のテレビ番組でグランプリを獲得し、小室哲哉プロデュースでデビューを果たしましたが、歌手としての活動が長く続けられませんでした。それでは、Ring(リング)さんの歌声をお聞きください!...more5minPlay
January 24, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-01-24-冰淇淋少女組(アイスクリー娘。)「戀愛革命21」/早安少女組「恋爱レボリューション21」今週は、台湾のアイドルグループ「冰淇淋少女組。」(アイスクリー娘。)が2009年に発表した《戀愛革命21》をご紹介いたします。日本の国民的アイドルグループ、「モーニング娘。」を手掛けたつんくは、台湾のテレビ局と共にオーディション番組を行って、3カ月以上をかけた競争から「モーニング娘。」の初代海外家族として6人を選出して、この「アイスクリー娘。」を結成。2008年から2010年の間に、台湾と日本で活動していました。今回ご紹介する「戀愛革命21」は「モーニング娘。」の代表曲となっている《恋爱レボリューション21》をカバーした曲です。カバー曲は原曲と同じ曲名です。では、「アイスクリー娘。」によるこの元気いっぱいな《戀愛革命21》をお楽しみいただきましょう。...more5minPlay
January 17, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-01-17-ビビアン・スー「四次我愛你」/NOKKO「人魚 」今週は、台湾出身、日本でも人気のマルチタレント、ビビアン・スー(徐若瑄)の曲をご紹介いたします。彼女が2003年にリリースした《四次我愛你》という曲です。日本語でいうと、「四回アイ・ラブ・ユー」を意味しています。原曲は、日本の女性シンガーソングライター、NOKKOが1994年にリリースした切ないソング《人魚》です。二曲とも恋愛の心境を描いている恋の歌ですが、台湾華語版の編曲が日本語の原曲とちょっと異なって、終盤には、ロック風にアレンジされて、それに加え、ビビアン・スーの歌声も甘くて、かわいい一曲だと思います。...more5minPlay
January 10, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-01-10-吳佩慈(ペース‧ウー)「閃著淚光的決定」/岡本真夜「TOMORROW 」今週は、1998年から2014年まで台湾で活躍していた女性歌手、吳佩慈(ペース‧ウー)の曲をご紹介します。それは、彼女が1998年にデビュー曲として発表した《閃著淚光的決定》。日本語でいうと、「涙の決定、涙を流しながらあなたを忘れることを決意した」と意味しています。原曲は日本のベテラン女性シンガーソングライター、岡本真夜が1995年にリリースしたデビューシングル《TOMORROW》です。《TOMORROW》はTBS系連続ドラマ『セカンド・チャンス』の主題歌に起用されて、出荷枚数は200万枚を突破する大ヒットを記録。日本語の原曲と同じように、台湾華語版も、自分への応援歌と言えます。歌詞では、「あなたに背を向けて、大きなステップで歩き出すと決めた。もう振り返らず、遠くを見つめて。永遠にあなたのことを忘れて、もうめそめそと泣くな」と自分にエールを送って、失恋から気持ちが立ち直れるような一曲です。...more5minPlay
January 03, 2023ウーロンブレーク(火曜日) - 2023-01-03-張學友「擁抱陽光」/KAN「愛はかつ」今週は「歌の神様」と呼ばれる香港の男性歌手、張學友(ジャッキー・チュン)による「擁抱陽光」をお送りいたします。日本語に直訳しますと、「太陽の光を浴びて」と翻訳させていただきます。1993年に発表され、ジャッキー・チュンの5番目のアルバムに収録された曲です。原曲は、日本の男性シンガーソングライター、KAN(かん)が1990年にリリースした「愛は勝つ」です。ジャッキー・チュンがカバーした中国語版も元気が出るような感じで歌われます。夢に向かって頑張りたい人を後押ししてくれます。...more5minPlay
December 27, 2022ウーロンブレーク(火曜日) - 2022-12-27-張信哲「Goodbye Yesterday」/今井美樹「Goodbye Yesterday」今週は、「きのうにさようなら」を意味する「Goodbye Yesterday」お送りいたします。この曲は、台湾のベテラン男性歌手、「ラブソングの王子様」と呼ばれる張信哲(ジェフ・チャン)が2001年に発表した、25作目のアルバムに収録された曲です。ジェフ・チャンがカバーした「Goodbye Yesterday」の原曲は、日本で俳優、そして歌手として、多数のヒット作を持ってマルチに活躍する今井美樹による同名の歌。彼女が2000年に発表した18枚目のシングルです。歌詞では、過ぎ去った恋を偲んで素直になれなかった自分と決別して、前を向いて生きていこうとエールを送る心境を描いています。冬の冷たくて澄んだ空気とジェフ・チャンの声はよく合います。「よし!今日も頑張ろう!」という気になれます。...more5minPlay
December 20, 2022ウーロンブレーク(火曜日) - 2022-12-20-鄧麗君「夏日聖誕」/桑田佳祐(KUWATA BAND) 「Merry X'mas in Summer 」今週、1970年代から1990年代にかけて、アジアにおいて広く人気を博した「アジアの歌姫」と呼ばれているテレサ・テンによる曲、「夏のクリスマス」を意味する「夏日聖誕」をご紹介します。原曲は、サザンオールスターズの桑田佳祐を中心にして結成された日本のロックバンド、クワタバンドが1986年にリリースしたシングル、「Merry X'mas in Summer」です。...more5minPlay
December 13, 2022ウーロンブレーク(火曜日) - 2022-12-13--比莉「冷冷的情關」/宮里久美「背中ごしにセンチメンタル 」先週のこのコーナーでは、日本の元アイドル宮里久美が、1995年にリリースした曲、「背中ごしにセンチメンタル」の、台灣のベテラン男性シンガー、曹西平によるカバーを送りいたしました。今週は、台灣のベテラン女性シンガー、比莉(ビリー)のバージョンをお送りいたします。曲名は「冷冷的情關」で、「行き詰まりの冷めた恋」と翻訳させていただきます。歌詞の中では、別れたくない、まだ未練がある女性が、元恋人に冷たい態度をとってしまって、悲しくて悲しくて、気が狂いそうになる気持ちを描いています。曲調はアップテンポなのに、歌詞は切ないです。心の混乱は激しいビートで表現するのがぴったり。...more5minPlay
FAQs about ウーロンブレーク(火曜日):How many episodes does ウーロンブレーク(火曜日) have?The podcast currently has 250 episodes available.