Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
ブランド コンサルタント 兼 クリエイティブ・ディレクター 水野 可奈子と「次世代を担うリーダー・若手たち」のトークルーム。ブランディングやデザイン制作に関わる様々なテーマを取り上げ、ゲストとともにトークを展開。リスナーの皆さまの視点でテーマと向き合えるよう、これからのアンティーグループを担うリーダーや若手をゲストとして招待し、クロストーク形式で進めていきます。これまでの経験や実績に裏付けされた... more
FAQs about 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」:How many episodes does 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」 have?The podcast currently has 26 episodes available.
March 11, 2025#26 きっかけは、ヒップホップ、グラフィティー・アート!?人がいてこそ成り立つデザインを届けたい!デザイナー「渡邉 真矢子さん」を突き動かしてきたものは何か?~un-T Podcast「CDの部屋」人とカルチャーを探るVol.3~大阪支社から、Webデザイナー「渡邉 真矢子さん」をゲストにお迎えしてお送りしています。デザインで表現することに深くハマるきっかけとなった「ヒップホップ」「グラフィティー・アート」のこと、Webデザイナーとなった今、強く惹かれるようになった「建築デザイン」のことなどなど、真矢子さんを突き動かしてきたものについて、詳しくお話しいただいています。ホストを務める水野との共通項も多く、大変盛り上がりました。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more49minPlay
January 21, 2025#25 人の心を動かすデザインには”繊細さ”と”大胆さ”の絶妙なバランスがある!!グラフィックデザイナー「渡邊 若菜さん」のデザイン哲学~un-T Podcast「CDの部屋」アンティーを形づくっているものは何か?人とカルチャーを探るVol.2~グラフィックデザイナー「渡邊 若菜さん」をゲストにお迎えしてお送りしています。好きなアーティストやクリエイター、ご自身の活動のことをお話しいただくうちに、若菜さんが惹かれるデザインには、”繊細さ”と”大胆さ”の絶妙なバランスがあることが見えてきました。人の心を動かす心地良い意外性。シンプルだけどダイナミック、屈折しているけどポジティブ。若菜さんの原点にあるものが見えたような気がします。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more52minPlay
November 12, 2024#24 新企画「アンティーを形づくっているものは何か?人とカルチャーを探る」スタート!!・Vol.1 アートディレクター「吉江 俊太郎さん」の好きなものを通して”削ぎ落したミニマルな美しさ”に迫る ~un-T Podcast「CDの部屋」~本日から新企画「変わらないために常に進化し続けるアンティーを形づくっているものは何か?人とカルチャーを探る」がスタートします!! 私自身大変楽しみにしていた企画でもありますアンティーの理念ブックの「はじめに」にあるように、会社は無限の可能性を持って進化し続けています この会社を形づくっているのが、現アンティーメンバーです 各メンバーが、どんな個性を持って活躍しているのか、ポッドキャストを通して深掘りしていけると楽しいのではないかと思い、新企画としてスタートしました初回の本日は、東京の事業部で活躍中のデザイナーをお呼びしています早速、ご紹介していけたらと思います本日もよろしくお願いします!...more48minPlay
October 04, 2024#23 何事も好きであれ!!そしてとことん探求していってほしい・「Web」「グラフィック」「空間」「映像」の4リーダーに聞く!ワクワクを生み出すアンティーの仕事のつくり方(後編)~un-T Podcast「CDの部屋」~前回に続き、テーマに「ワクワクを生み出すアンティーの仕事のつくり方」を掲げ、今活躍中の4人のリーダー(Web・グラフィック・空間・映像)をゲストにお迎えしてお送りしていきます。後編にあたる今回は、アンティーがこの先どんな風に仕事を更に広げていきたいと思っているのか?どんなことにチャレンジしていきたいと思っているのか?といったところに触れていきたいと思います。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more57minPlay
August 27, 2024#22 グループの強み、それを支えるマインド、こだわり・「Web」「グラフィック」「空間」「映像」の4リーダーに聞く!ワクワクを生み出すアンティーの仕事のつくり方(前編) ~un-T Podcast「CDの部屋」~前回まで「XAコラボレーションシリーズ」をお届けしてきました。途中、少しほっこりする回も挟みながら進めてきましたが、いかがでしたでしょうか?本日から新たなシリーズがスタートします。改めて「総合クリエイティブ&デザイン・エージェンシーとしてのアンティー」のことをお話ししていきます。 テーマに「ワクワクを生み出すアンティーの仕事のつくり方」を掲げ、今活躍中の4人のリーダー(Web・グラフィック・空間・映像)をゲストにお迎えしてお送りします。前編にあたる今回は、アンティーの強みにフォーカスして、現在のアンティーのことを掘り下げてお話しします。次回後編では、これからのアンティーのことをお話しします。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more54minPlay
July 22, 2024#21 アンティーの理念ブックはクリエイターの指南書!? 自身の成長とも重なり、引き寄せられるように解釈を進めた「有森さん」と紐解くアンティーのビジョン・ミッション(後編)~ un-T Podcast ちょっと一息「CDの部屋」~前回に続き、理念ブックが大好きと言ってくれている「有森さん」をお迎えし、一緒にアンティーの”ビジョン・ミッション”を紐解いていきます。ご自身の成長過程で再び理念ブックと出会い、引き寄せられるように解釈を進めながらデザイニストとして大きく躍進した有森さん。いつ対面しても、楽しく、活き活きと仕事をされている姿が印象的です。「あれをやらないと」「これをやらないと」と気負うのではなく、「これってどういうことなんだろう?」「この先にどんなことがあるんだろう?」と自身の中から湧き出る好奇心に従い、探求することを大切にしてきたところに秘訣がありそうです。有森さんから発せられる言葉には、若手クリエイターの皆さまの成長のヒントになるような内容が詰まっていると思います。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more34minPlay
June 27, 2024#20 アンティーの理念ブックはクリエイターの指南書!? 遠い存在だった企業理念が今では日々の支えに「有森さん」と紐解くアンティーのビジョン・ミッション(前編)~ un-T Podcast ちょっと一息「CDの部屋」~前回に続き、今回もまた「ちょっと一息」の回を挟んでお届けします。理念ブックが大好きと言ってくれている「有森さん」をお迎えし、一緒にアンティーの”ビジョン・ミッション”を紐解いていきます。一般的な企業理念は「遠い存在」。一方、アンティーの理念ブックは「近い存在」。アンティーに入ってからは、理念ブックが「日々の支え」「とても大切な存在」になった。有森さんから発せられる言葉には、若手クリエイターの皆さまの成長のヒントになるような内容が詰まっていると思います。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more45minPlay
June 11, 2024#19 とにかく制作がしたい!!35歳未経験から成功を掴んだWebエンジニア「保坂さん」のキャリア形成術 ~ un-T Podcast「CDの部屋」XAグループとのコラボ企画 Vol.4 ~XAグループとのコラボ企画第4弾 今回のゲストは、名古屋支社の「保坂さん」 未経験入社シリーズが続きます!!「とにかく制作がしたい!」「クリエイティブなことができる力がある!」と信念をもって35歳でキャリアチェンジした保坂さん。アンティーしかない!と入社を決め、チャレンジすることを楽しみながら、着実にWebエンジニアとしてのキャリアを積み重ねてきた保坂さんのストーリーには、新しい環境でチャレンジしたいと思っている方が成功を掴むための多くのヒントが詰まっていると思います。また、いつも周囲への感謝、リスペクトを忘れず、自分を信じて仕事と向き合ってきた保坂さんの人としての在り方には、改めて教えられることが沢山あります。ぜひアクセスしてみてください!...more43minPlay
April 24, 2024#18 息をするようにアートを愛でる!?美術鑑賞好きが集まり「最近行った美術展」を語る ~ un-T Podcast ちょっと一息「CDの部屋」 ~前回まで「XAグループ」とのコラボレーション企画が続いていましたが、ここで少しほっこりする回を挟みたいと思います。久しぶりに「ちょっと一息」の回をお送りします。「最近行った美術展」をテーマに、戦略プロデュースグループのメンバーと楽しくトークしています。ぜひお気軽にアクセスしてみてください!...more1h 11minPlay
January 30, 2024#17 前職は大手CDショップチェーンの販売スタッフ!32歳未経験からキャリアを確立した、喋れるエンジニア「重松さん」が目指すところ ~ un-T Podcast「CDの部屋」XAグループとのコラボ企画 Vol.3 ~XAグループとのコラボ企画第3弾!次世代リーダーを迎えてお届けするシリーズがスタート!!実は水野もファン?!初回のゲストは「重松さん」「一生の仕事にしたい」と覚悟を決めて、32歳未経験でWeb業界に飛び込み、エンジニアとしての成功を掴んだ重松さん。「やれることは全部やろう」道を切り開いてきた重松さんの姿勢やマインドには、いつの時代にも、またどんな世界においても欠かせないエッセンスが詰まっています。とても難しいことではありますが、誰もが持てる武器でもあります。新しい環境でチャレンジしたいと思っている方は、ぜひ、参考にしてみてください。また、技術だけでなく、人と人をつなぐ部分の役割も大切にしている重松さんのエンジニアスタイルには、「新たなエンジニアの働き方」と共に、「もっともっと面白くなっていくクリエイティブの可能性」が感じられます。ぜひアクセスしてみてください!...more41minPlay
FAQs about 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」:How many episodes does 【un-T Podcast】アンティー・デザイン編「CDの部屋」 have?The podcast currently has 26 episodes available.