こんにちは、セックスコーチのおちさぎりです。
ホリスティックウェルネスって、
「ナチュラルでおしゃれなライフスタイル」「オーガニックや自然派を選ぶこと」
そんなイメージだけになっていませんか?
でも、それだけではありません。
今回の対談では、
米国認定ホリスティックヘルスコーチ & カナダ公認栄養士のKannaさんと一緒に、
ホリスティックウェルネスの「本質」を深掘りしました✨
💡 Netflixで話題の「アップルサイダービネガー」から考える、ヘルスインフルエンサーの発信のリアルとは?
💡 「ナチュラルなものだけが正解?」抗生物質を使わない選択の落とし穴とは?
💡 不妊治療における、ホリスティックなアプローチと現代医療のベストなバランスとは?
などなどお話をしています。
色々な方とお話をしていく中で
「ナチュラルなものがいい」
「お薬は使わない方がいい」
「ホリスティック=自然派のライフスタイル」
ここを抑えておけばホリスティックウェルネス、
と感じるような機会もしばしばあるのですが
ホリスティックウェルネスに携わるKannaさんと私が考える
本当のホリスティックウェルネスとは、
💖 自分にとってベストな選択をすること
💖 選択肢を知り、偏らずにバランスよく考えること
💖 流行やインフルエンサーの言葉に流されず、自分のフィルターを持つこと
SNSが発達し、情報があふれる時代。
何を信じ、どう選ぶかは、私たち自身がコントロールできること。
「ホリスティックに生きる」って、
単にオーガニックやナチュラルを選ぶことや どこかに極端に偏るのではなく、
自分にとっての「本当に心地よい選択」をその都度重ねていくことではないでしょうか。
そのヒントを、私たちの会話からお受け取りいただけたら嬉しいです💖
【レアード可奈子さんInstagram】
「食べることは生きること」を大切にエモーショナルイーティング、摂食障害のサポートをされている、アメリカ・アリゾナ州在住のKannaさんのInstagramはこちら。
あなたの人生・健康に関わる大切なテーマだから本物のプロのサポートを受けられることを心よりお勧めします。
https://www.instagram.com/healthcoachkanna/
【Kannaさんの電子書籍はこちら】
食にコントロールされている人生から、自分の人生を取り戻したいあなたへお届けする、
とてもわかりやすくKannaさんのプロでありながらも 優しい言葉がスッと胸に届く素敵な本です。
「心の隙間を過食で埋めているあなたへ」
https://bit.ly/3XKwwd0
番組へのご感想やリクエストはInstagramのDMよりお寄せください。
https://www.instagram.com/sagiriochi/