つまみ食いラジオ

Vol.2 タピオカから見る、ブームとカルチャーの違いとは?


Listen Later

■今回のトピック
①タピオカブームの変遷
2019年の流行語大賞にもノミネートされ「タピオカ」。2019年は第三次タピオカブームと言われており、
それまでにも寄せては返すブームが何度か存在。その変遷を振り返る。
②「ラーメン文化」から、ブームとカルチャーを紐解く
そもそもブームとカルチャーの違いはどこにあるのか?
それを紐解くために、過去中国から伝来し
いまや国民食となったラーメン文化からその違いや流れを考察。
③文化が発酵していくには、「宗教的仕組み」が必要?
宗教における、複数の宗派・教祖・寺・檀家(信者)・修行僧、等の仕組みは
文化を醸成していくために欠かせない仕組みではないか?
実際の事例を上げて、「宗教」と「文化」の共通点を探る。
④ブームで終わらないタピオカ屋を妄想してみる!
これまでの議論を受け、こんなタピオカ屋はカルチャーとして根付いていくのでは?
を楽しく妄想!
■ナビゲーターのTwitter 
・食トレンド研究家 渥美まいこ(@atsumi_maiko)
https://twitter.com/atsumi_maiko 
・ホテルと旅のプロデューサー こばみほ(@kobamiho52c)
https://twitter.com/kobamiho52c
 感想やご意見はTwitterで、#つまみ食いラジオ でつぶやいて頂けると嬉しいです!
...more
View all episodesView all episodes
Download on the App Store

つまみ食いラジオBy つまみ食いラジオ


More shows like つまみ食いラジオ

View all
【最新回のみ】飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast by ニッポン放送

【最新回のみ】飯田浩司のOK! Cozy up! Podcast

176 Listeners

【最新回のみ】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか! by ニッポン放送

【最新回のみ】辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!

103 Listeners

味な副音声 ~voice of food~ (ep1〜199) by SPINEAR

味な副音声 ~voice of food~ (ep1〜199)

9 Listeners

安住紳一郎の日曜天国 by TBS RADIO

安住紳一郎の日曜天国

171 Listeners

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI by J-WAVE

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト supported by ZOJIRUSHI

11 Listeners