Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
外資系腰かけOLを貫きづつける妻が連続起業家である夫を誘い、"ムダ話" をするPodcast番組です。家族の雑談から、お仕事絡みのものまで。夫氏は起業はもちろん、アドテク、ベンチャー投資、ガジェットなどに広くアンテナを張っている模様です。とにかくミーハーな私・妻があれこれ聞いてみよう、話してみようという番組構成になっております。* 腰掛けOL、ついにフリーランスになりました。しかし気持ちは... more
FAQs about 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議:How many episodes does 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議 have?The podcast currently has 142 episodes available.
October 05, 2022#61 最近の夫氏のマンガ事情 聞いてみました!いつも周回遅れのわたしたちですが、今回もそんな回です。なにやら隙間時間でマンガを読んでいるとか?今更ながらですが、夫氏は爆流行りアプリ"ピッコマ"を活用して色々なマンガを読破している模様。マンガの話はさておき、いつそんな時間があるんでしょうか…本読みたいし、映画見たいけどとてもじゃないけどそんな時間が作れていない…。あれだけ仕事しててて、土日も家族に全力投下してくれているのに、うまくできてていいな〜と思いました。ちなみに、東京卍リベンジャーズは講談社さんでした!...more19minPlay
October 04, 2022#60 アメリカで家を借りてみましたアメリカで家を借りました!渡米まであと1ヶ月か〜、という頃にZillowで家探しを始めたわたしたち。できるだけ家を決めて出発したかったこともあり、Zillowアプリでひたすら家を見てSAVE、room tour申し込みを繰り返すこと数日。割と早めに好きなテイストの部屋を発見。立地や間取り、そしてもちろん家賃もセーフ!なんとかリース契約を遂げることができました。たまたまかもしれませんが、とにかく不動産業界がDXしており驚くわたしたち夫婦。今回は、特に驚いたBILT rewardについて少し触れております。保険会社もですが、アメリカのフィンテック恐るべし、と思いました。リース契約自体もプライバシーに配慮した設計で、UI/UX共に家賃契約自体非常に面白い経験になりました!...more18minPlay
October 03, 2022#59 今後のポッドキャスト…どうする? 今後の展望についてツラツラと渡米後は勝手にシーズン2にしようかと思っている編集担当・妻です。さて、今回は久しぶりに二人で今後ポッドキャストをどうしていく?という話をば。夫的には、半休さん(谷田 半休さん)を初回ゲストに呼びたいらしいですね。夫氏は能を嗜むところがあり、さらに最近は世阿弥の漫画も読んでおり、機は熟した!とのこと。給湯流茶道を主催する半休さん。茶道と歴史、特に世阿弥を中心に日本文化を愛し、それ以上にジャニーズを愛するお方です。妻側が知る限り、出会ったことがある人で最も話術レベルが高い!ずば抜けた知識と意見を持ちながら、傾聴も完璧にこなす独特のトークをいつも楽しみに拝聴しております。私は…やっぱりラテン語さんでしょうか。ゲストのことを妄想するなんて幸せですね。まずは音質を上げるところからはじめます!...more16minPlay
October 01, 2022#58 渡米に向けての引越し事情をシェア! 進捗共有的なものとなっております渡米のハイライトともえいる、家探しを開始しました!どこのエリアに住む?小学校の評判は?徒歩でも生活できる?…などなど。アメリカで生活したことないわたしたち夫婦がとにかくググることで物事を前に進めております。...more19minPlay
September 22, 2022#57 ピアノ最高!長女の発表会 4回目のピアノ発表会に行ってまいりました〜ピアノって素晴らしいですよね。長女が通うピアノ教室の発表会がありました!近所のお教室に通い始めて早いもので4年。先生の個人宅でグランドピアノ、個人レッスン、なんといっても近所!なんとなく検索して行き着いただけだったのですが、先生の指導力はもちろん、他の生徒さんのレベルも高く、なんなら父兄の方のレベルも高く、発表会が毎年楽しみにしておりました。コロナの影響もあり家族だけ、とのことでしたが、今年も皆さんの素晴らしい演奏を聴くことができ感無量です!...more14minPlay
September 11, 2022#56 ついに米国VISAとれました 海外で住んでみたい・アメリカで働いてみたい人、必見です!どうしても米国移住したい、そんな人に朗報です。何年か要しましたが、無事にビザ取得できました!我が家の場合はE2ビザ(夫)、家族が付帯するかたちで渡米できそうです。LLCからINCに会社を変えSAFEで資金調達したり…色々やりましたが、なんとかなるものです。作業だけで6ヶ月、申請後も待つこと(&追加書類作成)6ヶ月。もっというと構想に約5年…。今回は、ビザ取得の振り返りということで夫氏におしゃべりしてもらいました。どなたかの参考になれば幸いです。...more24minPlay
August 23, 2022#55 鶴巻温泉に行ってきました 控えめにいって最&高!なんとな〜く辿り着いたことがご縁でした鶴巻温泉って知ってますか?小田急線沿線に突如として現れる「温泉」の文字。箱根に押されて、東京から神奈川に行く際はどうしてもスルーしがちでした。元々大山に行こうとしていて、台風の影響もあり最寄り駅までいってみたものの断念。お、隣に見えるのは「温泉」の2文字…検索して良さそうなところ…ということで陣屋さんに駅から直電!「今日、空いてますか?」当初は日帰り温泉ということでランチ付きのプランを予約してGO。そんな感じでしたが、いってみてびっくり。トトロのイメージソース、将棋の伝統的な対局の間、そして1万坪を超える敷地を流れるゆっくりした上質な時間。控え目にいって、最高でした!箱根より近く、山道に揺られることもなく、タクシー代もかからないし、結果リーズナブル。温泉はもちろん最高だし、お食事も完璧すぎ。ボキャブラリーがついていかないですが、とにかく最高なんです!台風やら何やらで偶然に近い出会いでしたが、本当によかったので、この回では陣屋さんでの思い出を話しております。陣屋さんサイトhttps://www.jinya-inn.com/index.php/topic/home_ja...more21minPlay
July 30, 2022#54 マンガ読みたい! 最近読めてないけど…今読みたいマンガってある?からはじまる徒然な話ですいや〜聖闘士星矢!ほぼ記憶ないけど、妻側の今から読みたい漫画No.1は聖闘士星矢で決定でした。今掲載されているような新しいマンガにも名作は多いと思いますが、やっぱり少し懐古主義な私はかすかな思い出がある名作に目が行きがちです。まずは封神演義と聖闘士星矢。少女漫画だとなんだろう…。ハンサムな彼女とかもう一回見たいけど、時代が違いすぎて(当時から一世代前の作品だった)共感とかはできないし、映画の名作でもよくあるけど男女の関係とかが時代錯誤すぎてイライラすることもありそう。いかんいかん。読む前にそんな心配をせずに、シンプルに時間作って読みたいものです。...more22minPlay
July 29, 2022#53 コムドットさん炎上からZefrさんまで シャネルの香水の広告案件で安定の炎上中のコムドットさん。すみません、YouTubeよく知りませんでしたが、考えてみました。コムドットさんてどれくらい有名なんですか?妻はYouTubeにまだ馴染めていないので、ちょっと聞いたことはあるかな、字面的にみたことある…気がする。でもそれはコムアイさんだったかも?程度の認知。今回の炎上を機にYouTubeのチャンネルを少し覗いてみました。ただ、再生回数を上げたくなかったためビデオのサムネイルまでですが…あふれだすオラオラ感、柄悪い感じ、ちょっとこわい…そう苦手な感じでした。なのでVogueGirlのタイアップ、よくぞここまで小綺麗にしたな、と思いました。ただ、小綺麗にしたことで、彼らのコア(オラオラ感)がかなり薄まり、若干無個性に感じられましたが。今回、炎上して「やっぱりYouTubeの扱いって難しいんだね〜」という話に。KOLに強い、異業種の方を見事イメージチェンジさせることも得意な媒体でも、予期せぬ炎上を招くことってあるんですね。ZefrさんとかがYouTubeのブロックリストソリューション売ってて、かなり順調みたいよね〜、そりゃ使うわ!という流れになっております。全然話してないですが、メンズネイルっていいですね!女性のネイルは当たり前すぎて注目しなくなってきましたが、男性のネイルを見ると、色やデザイン詳しくみてみたくなります。...more25minPlay
July 20, 2022#52 待ってました!バチェロレッテSeason2! ついにアマプラで始まりました。今回は明確な推しがいるので楽しみに拍車がかかっています!ついに始まりました、バチェロレッテSeason2!才色兼備、全てを兼ね備えたバチェロレッテ・尾崎美紀さんをめぐる、男性17人の恋愛バトルロワイヤル…それがバチェロレッテの枠組みでございます。全10話のうち、3話を見た段階でこのポッドキャストの収録をしておりました。さて、我々の推しは誰でしょうか。妻は、世間の真逆でマクファーさんです。怖い、粘着気質、モラハラしそう…などなどと圧倒的に評判が悪い方ですが、妻的には真面目さゆえの鋼材かな、と。あとはスタジオMCの勝手な”キャラ付け”の印象操作もあるのでは、と思っております。* 我が家では基本的にスタジオトークはスキップ。一方で、夫氏の推しは誰でしょうか?そう気にならないと思いますが、よかったらポッドキャスト聞いてみてください。...more17minPlay
FAQs about 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議:How many episodes does 外資系ノンバリ妻と起業家夫の家族会議 have?The podcast currently has 142 episodes available.