無料で使えるツールの、ここまでは無料ですという範囲が従来より狭くなって機能制限が厳しくなっているケースが増えているように感じます。Bitly、Evernoteなどの例をもとに話しました。
=== 目次 ===
00:00:00 無料でも使えるツールの無料の範囲が狭くなってる
00:01:33 Bitlyでクリック数解析が見れなくなった
00:04:48 Bitlyで作れる短縮URLが無料では月12個までに
00:07:30 Evernoteではノートの数が10万→50に
00:09:30 フリーミアムモデルの理想の形とは
-------
#アシカガCAST
デジタル活用のヒントをスキマ時間で。
話題のサービス、注目のソフトウェアの紹介、デジタルツールの活用術など、テック系情報をわかりやすくお届けします。
月〜水 朝8時に更新
■Twitterアカウント
https://twitter.com/ashikagacast
Apple Podcast、Spotify、Google Podcastなどでも配信しています。
■アシカガCASTの聴き方
http://typebot.io/ashikagacast
■アシカガノオト
https://ashikaga.substack.com/