Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
止まらない思考と心理学の話◆カウンセリングルーム|リフレイムhttps://reframe.link◆Instagram|心理学(愛着・複雑性PTSD)https://www.instagram.com/reframe2010◆Instagram|珈琲と山と日常とhttps://www.instagram.com/ucchi.h521◆threads|心理学https://www... more
FAQs about 消灯後、眠るまで/カウンセラーの独り言:How many episodes does 消灯後、眠るまで/カウンセラーの独り言 have?The podcast currently has 142 episodes available.
December 15, 20222022/12/15 親への期待が叶わないと人はどうなるか#愛着障害 #複雑性PTSD #親子関係 #自分の過去を消化しない限り追いかけてくること #心理学 #カウンセリング---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more13minPlay
December 02, 20222022/12/02 過去に親にされたことを私もしてしまう脳は過去の経験を参照して今の行動を決めているかもしれないという話#心理学 #精神医学 #脳科学 #愛着 #cptsd #親の影響 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more18minPlay
November 02, 20222022/11/02 人間関係をリセットする癖#愛着の問題 #親子関係 #人間関係 #リセット癖 #cptsd#カウンセリング #心理学 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more17minPlay
September 04, 20222022/09/04 足りないのは他者からの肯定では?#愛着障害 #複雑性PTSD #自己否定 #わかって欲しいが強い #尊重されてきましたか ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more14minPlay
June 09, 20222022/06/09 『過去は過去、現在は現在』は案外難しいptsdや愛着の問題から脱するには『過去は過去、現在は現在』という姿勢が大事だと言われますが、これが案外難しいというお話#愛着障害 #小児トラウマ #PTSD #カウンセラーの戯言 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more17minPlay
May 18, 20222022/05/18 アドバイスが自慢話だとしたら人は去っていくよねと言う話。キレッキレの分析屋と話していて、なるほどと思ったので記録します。#カウンセリング #向こうからやってくるアドバイスは危険 #自己評価の低さ #SNSは難しい #救いたいも危険 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more16minPlay
May 15, 20222022/05/15 毎日1くれる人と一度に100くれる人がいたとして#カウンセラーの戯言 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more9minPlay
April 21, 20222022/04/21 安心感と理解昨日の補足。トラウマ界隈における安心感について#カウンセラーの戯言 #安心感 #理解 #足りないものを足す #愛着障害 #複雑性PTSD #試し行動 #心理学 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more12minPlay
April 20, 20222022/04/20 安心感と時間の蓄積トラウマの改善に必要とされる安心感(足りなかったものを足す)において一番大事なのは【時間の蓄積】じゃないかな…というお話#カウンセラーの戯言 #トラウマ #愛着障害 #人間関係 #人間関係 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more12minPlay
January 06, 2022#241 自責と他責の狭間で所謂ゼロヒャク思考が癖になってしまうと、生き辛いことが多くなってしまいます。そこでまずは… #心理学 #認知 #脳科学 #ゼロヒャク思考 #自責 #他責 ---stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。https://stand.fm/channels/6095e902b82bc5e1f330bf53...more10minPlay
FAQs about 消灯後、眠るまで/カウンセラーの独り言:How many episodes does 消灯後、眠るまで/カウンセラーの独り言 have?The podcast currently has 142 episodes available.