Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
声優・ナレーターの小杉十郎太が徹底的に自分を語る番組『小杉談話室』40年を超えるキャリアのスタートとなったオーディションから、数多くの役柄を演じてきた現在までの半生、音楽活動のお話しなどなど。他では聴けない内緒話を、台本なし!隠し事なし!嘘偽りなし!をコンセプトに本音で語ります!根掘り葉掘り質問を繰り出すトーク相手は、15年来のスタッフで銭湯Podcast『風呂端会議』のパーソ... more
June 14, 2024#55_2「談話室には何もない故 その剣はみつからなかったと思われまする ゴメンね(後半) 」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第55回(後半)です!前半から引き続き、役作りや演じ分けることの話しが続きますが、そこから「けっこう、、胸に刺さった」という、若い頃に観た映画の台詞が話題に。更に若手時代の打ち上げで経験した出来事を交えて、しみじみと語られるのは、そこに現れる「芝居をする上での必需品というか必需”人”」の存在。何度もしみじみと語るのは”客観視”の大切さ。なのに、音楽ライブでの小杉十郎太は、「自分は客観視ができていない」と言わしめるスタイル。。更に気が付けば”松井秀喜選手の背番号”から、“巨人の星”まで大幅に路線転換。。。5/24の「Live in Satsuki」から1曲聴いていただいで、第55回はお開き、、、とはならず、更にお腹が空いたお話しに。。。今や脇道でもなんでもありません 笑ある意味で小杉十郎太の本領が発揮され、本当にPodcastらしい番組にもなった今回。是非ゆっくりとお聴きください!!...more23minPlay
May 30, 2024#54_1「集うことに 改めて喜びを覚えた 歌会かな(前半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第54回(前半)です!今回もイレギュラーな配信日ですが、「~南青山MANDALA 30th anniversary~小杉十郎太 Live in SATSUKI」の余韻が残るタイミングで収録、ホヤホヤの感想をお届けします!小杉十郎太本人からは、ステージ上でも「音が良い」と感じた今回の公演の、進行や構成の話を。オンタイムで終了した今回、実はステージ上に用意した時計が止まっていたという珍事件のこと。久々にご一緒したドラムス野口明彦さんのお話しでは、背中に感じるドラムの音。素晴らしいタッチでのピアノ演奏、そして美しいコーラスを聴かせてくれたガクちゃんの話を中心に、久々に4人編成だったバンドメンバーのこと。BRUSH&PICKSの曲を歌って感じた、岩田浩史さんの身近さなど、客席からはなかなか窺えない、演じ手の言葉をお届けします。そして皆さんから届いたご感想のご紹介もたっぷりと!その中で、初めて知る数々の言葉を学習するところで、前半は終了です 笑後半も皆さんから届いたご感想を中心にお届けします!たっぷりとお楽しみください!...more29minPlay
May 30, 2024#54_2「集うことに 改めて喜びを覚えた 歌会かな(後半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第54回(後半)です!前半から引き続き、会場や配信で「Live in SATSUKI」に参加してくださった皆さんからのご感想をお届けします!撮影OK曲だった「ルビーの指輪」で捉えられた、小杉十郎太名物”舌ペロ”の写真。前回や前々回でも撮られていた姿ですが、小杉は「初めて観た」と言い張るのでした。。。談話室コーナーで野口さんの口から”けんじゅうトークライブ”の話しが出たことには、皆さん驚かれた様子。それに、今回導入された画期的な新システム、“ストロー with ペットボトル”にも注目が集まって 笑ご紹介しきれないほど沢山のご感想、本当にありがとうございました!全て小杉本人、目を通させていただきます!本番の興奮冷めやらぬ中、急遽配信が決定した『小杉談話室』第54回は小杉十郎太の想いが特に濃い内容です。今回もごゆっくりお聴きください!!...more31minPlay
May 23, 2024#53_1「さつきに皆様とお会いできる日を心待ちにしておりました 全身で歌わせていただきます 私の気持ちが届きますように いとかしこ(前半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第53回(前半)です!今回は「~南青山MANDALA 30th anniversary~小杉十郎太 Live in SATSUKI」の前日、5/23から配信開始スタジオで録ったバンドメンバーのコメントから”番組らしく”スタートです!リハーサル終了直後の収録ということで、まずはライブの話し、それにメンバーのことを。久しぶりに参加するドラムス野口明彦さんとの遣り取りは、音楽活動を開始した18年前を思い出してしまいます。。。アキラ、ダイケン、ガクの3人にとっても、大ベテラン野口さんとのステージは貴重な経験になることでしょう。カバー曲のこと、曲順のこと、と話しは続きますが、小杉は”ライブ版小杉談話室”があると「噂で聞いた」と。そんな中で、まさかの生配信のアイデアが提案されますが、、、 笑“予測不能”なライブのお話しで前半は終了です。後半「も」フリー「な」トークをたっぷりとお楽しみください!...more19minPlay
May 23, 2024#53_2「さつきに皆様とお会いできる日を心待ちにしておりました 全身で歌わせていただきます 私の気持ちが届きますように いとかしこ(後半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第53回(後半)です!前半から引き続き”予測不能”なライブのお話しからスタート。小杉は「ジタバタしてもしょうがないんだよ」と話しますが、後の問題は体調管理、そしてお天気。「ゴルフに行くといつも雨」な、小杉十郎太のライブ名物は大雨や猛暑。。。今回は晴れますように。。。「配信で頼みます」「もっと楽しそうに」と、パワーワードが続出して今回はお開きです。とはいかず、、、更に番組は続きます。ライブに向けての一言も始まらず、コンビ漫才のようだという感想も出て、まだまだ伸びた後にやっと一言が聞けて、『小杉談話室』第53回は終了です。ライブはもちろん、MANDALAでの談話室をお楽しみに!今回もごゆっくりお聴きください!!...more17minPlay
May 10, 2024#52_1「24日の歌会で スケープゴート いと怖し(前半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第52回(前半)です!今回は大河ドラマと歌の複合攻撃でスタート。ですが、、、収録の前に話したロックスターが現れて、完全に違うジャンルの歌を唄い出してしまいました 笑この番組では「ゴールデンウィークはどう過ごされましたか?」という、至極ノーマルで穏やかな話題は許されません。前半はまさかの映画ばなしで進行します!更に、意外な方からもたらされた情報を基に、今はプロレスラーとして日本でも試合をしている、ルーク・ペリー(ディラン・マッケイ)の息子さん、ジャック・ペリーさんの話題で前半は終了です。。。前半に予定していた内容は、後半に持ち越しです 笑今回「も」オープニングからフリー「な」トークを、たっぷりとお楽しみください!...more25minPlay
May 10, 2024#52_2「24日の歌会で スケープゴート いと怖し(後半)小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第52回(後半)です!前半から引き続き、ジャック・ペリー選手の話題から。しかし小杉としては、情報源とプロレスが結び付かず、いくぶん悩んでしまいます。。。そして辿り着いた本編では、お便りだけでなく、「第50回配信記念プレゼント」が手許に届いた方のポストをご紹介!皆さんご応募ありがとうございました!!と、いきそうなところでも「小杉談話室」は”小杉の脇道”をご用意いたしております 笑更に、5/24に開催する「~南青山MANDALA 30th anniversary~ 小杉十郎太 Live in SATSUKI」のお話しを。前回発表したアキラ・ダイケン・ガクに加えて、“育ての親”ドラムスに野口明彦さんと共にお届けするステージ。皆さんから受け取ったリクエスト曲をはじめ、準備の状況を「どうする?」で表現しつつ、第52回もお開きです!今回も小径脇道大通り、全ての道を突き進む『小杉談話室』です。ごゆっくりお聴きください。...more24minPlay
April 26, 2024#51_1「卯月に別れを告げて 五月雨に出逢う ああ 外苑前の小径にて(前半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第51回(前半)です!思いつきで歌った曲が思うように纏まらずそのまま本編に突入!今回「も」オープニングからフリー「な」トークをお届けです。。。51の数字に軽く触れてから進行する予定でしたが、そのまま”小杉の脇道”に進入。更に脇道の脇道へ入り込んだ結果、銭湯での反省会が開かれます 笑気を取り直して、小杉愛用のストール・サングラス、それにこの世に2着しか存在しない、小杉ロンTをプレゼントする「第50回配信記念プレゼント」の抽選へ。サングラス当選者の抽選で前半は終了です。たくさんのご応募ありがとうございました!後半では、5/24開催の「Live in SATSUKI」についての話題を。新たなメンバーの発表や、カバー曲リクエストについて!!たっぷりお楽しみください!!!...more24minPlay
April 26, 2024#51_2「卯月に別れを告げて 五月雨に出逢う ああ 外苑前の小径にて(後半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第51回(後半)です!前半から引き続きの抽選で「第50回配信記念プレゼント」全ての当選者が決定。当選された方には、4/26中にご連絡をさせていただきます!お楽しみに!本編では5/24に開催する「~南青山MANDALA 30th anniversary~ Live in SATSUKI」メンバーのお話しを。既に発表した、アキラ・ダイケン・ガクに続き、あの方の出演が決定しました!更に、多数の応募をいただいた、カバー曲リクエストの曲を一気にご紹介します。どんな曲が選ばれるのか、こちらも本当にお楽しみに!!たくさんのリクエスト、本当にありがとうございました!!今回も山あり谷あり脇道ありの『小杉談話室』です。ごゆっくりお聴きください。...more29minPlay
April 12, 2024#50_1「2年後の100回を目指し これからも 喋りまくりまする(前半)」小杉十郎太のPodcast番組『小杉談話室』の第50回(前半)です!今回はオープニングからフリートークを。幾つかある癖の一つ”ギュって締める”を指摘された、小杉十郎太の詳しい解説から番組はスタート。鞄の中の荷物を守りたい思いのほか、スタジオでの収録時についた癖だとも明かされます。そこから本題に入りたい気持ちとは裏腹に小杉の脇道発動。まさかの銭湯トークが展開されて、オー山が「文化財のような銭湯」と語る、荒川区の帝国湯をご説明をいたします♨️笑やっとのことで「記念すべき第50回!」の本題に入りかけますが、何故か先日開催された、ドラムス野口明彦さん「唄うかい!」のお話しがスタート。しかしこれは脇道はなく、見つめ合う男2人のストーリーなのでした。50回祝いのメッセージとリクエストのお便りもご紹介、更に、お送りいただいたイラストのお話しをしながら、前半は終了です。今回はたっぷりフリートークだけでなく、妙に濃厚な空気感をお届け!!後半もたっぷりお楽しみください!!!...more25minPlay