
Sign up to save your podcasts
Or


自然釉って?焼締めって?知っているようで知らない釉薬のことを穴人こと篠原希さんに解説いただきました。
釉薬の起こりとは?釉薬の溶け方は3つの成分(シリカとアルカリとアルミナ)の比率で変わる?釉薬のことを知るために必要な「ゼーゲル式」とは?焼くと燃えてなくなる成分とは?
※11月4日、AMMON TOKYOの在廊日は終了しましたが、12月3日まで開催中の篠原さんの個展(篠原希実験室 窯る。)をご本人が解説したインスタはこちらから視聴いただけます(https://www.instagram.com/tv/CkhcLIdottX/?utm_source=ig_web_copy_link)
By セバスチャン高木の日本文化ラジオ5
11 ratings
自然釉って?焼締めって?知っているようで知らない釉薬のことを穴人こと篠原希さんに解説いただきました。
釉薬の起こりとは?釉薬の溶け方は3つの成分(シリカとアルカリとアルミナ)の比率で変わる?釉薬のことを知るために必要な「ゼーゲル式」とは?焼くと燃えてなくなる成分とは?
※11月4日、AMMON TOKYOの在廊日は終了しましたが、12月3日まで開催中の篠原さんの個展(篠原希実験室 窯る。)をご本人が解説したインスタはこちらから視聴いただけます(https://www.instagram.com/tv/CkhcLIdottX/?utm_source=ig_web_copy_link)

1,065 Listeners

10 Listeners

228 Listeners

189 Listeners

0 Listeners

57 Listeners

8 Listeners

4 Listeners

16 Listeners

18 Listeners

49 Listeners

4 Listeners

35 Listeners

5 Listeners

17 Listeners