今回「移住の女神」が深堀りする深川市の移住支援員・竹内さんは、憧れの都会ぐらしを経験したら、田舎ぐらしの良さに気づいてしまい、はれて深川に就職したそうです。スキー場が近くにいくつもある深川で、ウインタースポーツをするよりもジム(市営の運動施設)に通うのが竹内スタイル。
00:00 田舎暮らしが恋しくなるお年頃
06:10 出会いが多いこの仕事。名前のど忘れお許しを
10:14 年イチで車が埋まる竹内さん、深川の除雪体制に感動
15:54 ウインタースポーツの話にはついていけない
19:04 しょーもない休日の過ごし方をする私たち
北海道の今アツい16自治体の移住コーディネーターが連携して、移住を考えている人の気持ちに寄り添ったオンライン移住フェアを、年に数回開催しています。
(このコラボ企画は、2022/02/20開催のオンラインイベントに向けて作ったものです)
公式サイト:https://iju.hokkaido.jp/
→https://www.youtube.com/channel/UCl7AwCGps8gi11_fPG4Y96Q (ちょっとした動画付きで同じ音声を楽しめます)
移住の女神のTwitterアカウントがあります!是非フォローしてください!
北海道移住について、有益な情報がたまに流れてくるかも!?
→https://www.twitter.com/iju_megami
→https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSePLSlwGiCTKBPQxLXbxyB3Agj3aUy_kUeft4M7foSqE7kFuw/viewform?usp=sf_link
※皆様からの北海道移住に関する疑問・質問・感想などお待ちしています!
北の錦の酒造がある、北海道栗山町の移住コーディネーター。 録画したお笑い番組を観て寝落ちするのが至福。このラジオの編集長!次女役。
持続可能なまちづくりに力を入れている、北海道下川町の移住コーディネーター。 森で見つけた苔を丸めて苔玉を作ること・酒を飲むことが最高の楽しみ。三女役。