Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め:How many episodes does 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め have?The podcast currently has 36 episodes available.
September 07, 2018『未来のミライ』ネタバレ感想映画『未来のミライ』のネタバレあり感想&批評です! 『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『バケモノの子』の細田守監督待望の最新作がついに公開!今回は、甘えん坊の4歳児くんちゃんと、未来からやってきた彼の妹ミライちゃんの冒険が描かれます!カンヌ国際映画祭の「監督週間」にも選出されるなど、日本だけでなく世界からの期待も高い1本で、今年の夏休み映画の目玉と言ってもいいでしょう。 なぜか毎回突撃企画になっている細田守監督作品ですが、今回も懲りずに突撃してまいりました。公開からしば.....more27minPlay
August 21, 2018「インクレディブル・ファミリー」ネタバレ感想映画「インクレディブル・ファミリー」のネタバレあり感想・批評です! ピクサー・アニメーション・スタジオの最新作は、2004年に公開された『Mr.インクレディブル』の、14年ぶりの続編です。監督は、前作から引き続き、ブラッド・バード。それぞれが特殊能力を持ったスーパーヒーロー一家の戦いと、家族の絆が描かれます。 日本語吹替版ではMr.インクレディブルを三浦友和、奥さんのイラスティガールを黒木瞳、娘のヴァイオレットを綾瀬はるかが吹き替えています。驚くべきことにこの3人は14年前の.....more27minPlay
August 06, 2018映画『蚤とり侍』ネタバレ感想映画『蚤とり侍』のネタバレあり感想&批評です! 今回は突撃企画!阿部寛主演のお色気時代劇として話題になった『蚤とり侍』を観てきました! 生真面目なエリート武士が、ささいな失言によって左遷されてしまった!武士の新たな仕事は「猫の蚤取り」。しかしその実態は、女性に性的な奉仕をする裏稼業だった!(ちなみにポッドキャスト収録時点ではあいまいになっていましたが、「猫の蚤取り」は、江戸時代に実在した職業だそうです。) この「のみとり侍」は、主要男性キャストに阿部寛、豊川悦司、斎藤工という.....more21minPlay
July 29, 2018映画『デッドプール2』ネタバレ感想映画『デッドプール2』のネタバレあり感想&批評です! 前作『デッドプール』の大ヒットを受けて制作された第2弾。異色のアンチヒーロー、デッドプールが再び大活躍するアクションヒーロームービーです。 主演は前作に引き続きライアン・レイノルズ!そして監督は『ジョン・ウィック』、『アトミック・ブロンド』でアクション映画に新風を吹き込んだデビッド・リーチ!そして未来からやってきたマシーン人間ケーブルを演じるのは、ジョシュ・ブローリン!『アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー』でラスボス・.....more25minPlay
June 27, 2018『いぬやしき』『アベンジャーズ インフィニティ・ウォー』ネタバレ感想映画『いぬやしき』のネタバレあり感想&批評です! 『ガンツ』の奥浩哉原作の人気コミック「いぬやしき」を実写映画化!主人公の犬屋敷壱郎を演じるのは、とんねるずの木梨憲武!もう一人の重要キャラ、獅子神を演じるのは、佐藤健!機械の体を手に入れたこの二人がぶつかり合う! 実写映画化が決定した時から、木梨憲武さんがフケメイクを施して主演することでかなり注目されました。木梨さんは映画に主演するのが16年ぶりで、佐藤健さんは初の悪役に挑戦…などなど、話題性には事欠かない本作ですが、原作マン.....more33minPlay
June 09, 2018「レディ・プレイヤー1」ネタバレ感想「レディ・プレイヤー1」のネタバレあり感想&批評です!巨匠スティーブン・スピルバーグがメガホンをとった最新SF映画で、80~90年代のポップカルチャーやサブカルチャーへのオマージュがまさに炸裂!している異色作として話題になっています。 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』からデロリアン、『AKIRA』から金田のバイク、アイアン・ジャイアント、キングコング、バットマンにジェイソン、ガンダムなど、登場するキャラクターは数知れず。到底全てのキャラクターは把握しきれません!脳がパンクし.....more37minPlay
May 13, 2018『ブラックパンサー』ネタバレ感想『ブラックパンサー』のネタバレあり、感想&批評です。近年の映画界の潮流を作ったとも言える「マーベル・シネマティック・ユニバース」シリーズの第18作目!もう18作も作られてるんですね。今後もシリーズは続きますが、完結する頃にはアイアンマンに扮するロバートダウニーJrがおじいちゃんになっちゃいそうです。 さて『ブラックパンサー』は、ワカンダ王国の新たな王となったティ・チャラことブラックパンサーの活躍を描いた作品。監督は、ライアン・クーグラー。ライアン・クーグラーと言えば、ロッキー.....more21minPlay
April 22, 2018『シェイプ・オブ・ウォーター』ネタバレ感想アカデミー賞で作品賞など4部門を受賞して話題になった『シェイプ・オブ・ウォーター』、監督は、あのギレルモ・デル・トロです!個人的に「ギレルモ・デル・トロ」って、声に出して言いたい映画監督の名前第1位です。第2位は「ポール・トーマス・アンダーソン」。 『パンズ・ラビリンス』や『ヘルボーイ』、『パシフィック・リム』など、オタク心をくすぐるステキな怪獣・怪人映画を録り続けてきたデル・トロ監督が、ついにアカデミー賞の頂点を極めました。(ゴールデングローブ賞でも監督賞と作曲賞を受賞して.....more22minPlay
March 20, 2018「バーフバリ 王の凱旋」「スリー・ビルボード」ネタバレ感想「バーフバリ 王の凱旋」「スリー・ビルボード」のネタバレあり感想批評です。 今回は、タカノが観た映画を語るシリーズ。全くテイストの異なる2作について語ります。 まずはインド映画「バーフバリ 王の凱旋」。伝説の勇者バーフバリの愛と戦いを世代を越えて描いた叙事詩的アクション大作です。世界一の制作本数を誇るインドで歴史的大ヒットを記録した本作は、日本でもネットやSNSを中心に火がつき、大変盛り上がりました。 バーフバリは一体何がそんなにスゴいのか?なぜシネ4で取り上げるべきなのか?.....more33minPlay
February 22, 2018「キングスマン ゴールデン・サークル」ネタバレ感想「キングスマン ゴールデン・サークル」のネタバレあり感想・批評です! イギリスの諜報機関「キングスマン」のスパイ達が大活躍する、スタイリッシュアクション大作の続編!「キック・アス」で世界中の映画好きから大喝采を浴びたマシュー・ボーン監督が前作に続いてメガホンを取りました。第1作は、キレッキレのアクションとやり過ぎのバイオレンス描写が話題になりましたが、「ゴールデン・サークル」はその辺りもさらにパワーアップしているのでしょうか? あとこれは全くネタバレじゃないと思いますが、前作.....more26minPlay
FAQs about 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め:How many episodes does 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め have?The podcast currently has 36 episodes available.