Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
FAQs about 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め:How many episodes does 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め have?The podcast currently has 36 episodes available.
January 29, 2017映画「ドント・ブリーズ」ネタバレ感想・批評映画「ドント・ブリーズ」のネタバレあり感想・批評です!記念すべきポッドキャスト凱旋1発目の映画は「ドント・ブリーズ」。低予算ながら、卓越したアイデアと切れ味のある演出で大ヒットしているサスペンス映画です。 大金を隠し持っているという盲目の老人の自宅に、3人の強盗が忍び込む。簡単に終わると思っていた盗みだったが、その老人はただものではなかった・・・。 監督は、フェデ・アルバレス。巨匠サム・ライミにその才能を見出され、ホラーの名作「死霊のはらわた」のリメイクを任された男です。まあ.....more34minPlay
April 04, 2016映画「シャーロック忌まわしき花嫁」ネタバレ感想映画「シャーロック 忌まわしき花嫁」のネタバレあり感想&批評です! 世界で最も有名な探偵、シャーロック・ホームズ。アーサー・コナン・ドイルの推理小説から生まれたこのヒーローは、小説・映画・テレビドラマなど様々なジャンルに登場し、時代を超えて愛されてきました。 「シャーロック」は、ホームズを新たなキャラクターとして生まれ変わらせたBBCの人気テレビドラマシリーズで、今回はその特別編。 主演は、人気イケメン俳優ベネディクト・カンバーバッチと、『ホビット』シリーズのビルボ役でお.....more31minPlay
March 11, 2016映画「オデッセイ」ネタバレ感想映画「オデッセイ」のネタバレあり感想&批評です! 巨匠リドリー・スコット監督の最新作は、火星に一人取り残された男のサバイバル。彼は水も無い、酸素も無い、食料もほとんど無い悪夢のような状況で、生き延びなければならない。しかも次に地球から救助が来るまでの期間は1400日・・・。 サバイバル映画に逆境はつきものですが、ここまで過酷な条件は珍しいのではないでしょうか。そんな「無理ゲー」とも言える状況に放り込まれる宇宙飛行士を演じるのは、マット・デイモン。クリストファー・ノーラン監督.....more26minPlay
February 14, 2016映画「スター・ウォーズ フォースの覚醒」ネタバレ感想昨年末についに公開された「スターウォーズ フォースの覚醒」。ここ最近の映画界で、最も話題になった作品でしょう。監督は、「スタートレック」シリーズを見事に生まれ変わらせたJJ・エイブラムス。「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」の公開から38年を経て、ようやく新しい物語が動き出しました。今回の「フォースの覚醒」はエピソード7にあたり、旧3部作から時間的にもつながっています。大いに注目を集めたのは、旧3部昨でおなじみの出演者たちが再び登場すること。予告編で、ハリソン・フ.....more30minPlay
January 31, 2016映画「モンスターズ/新種襲来」ネタバレ感想「モンスターズ/新種襲来」の感想&批評(ネタバレあり)です!本作は、低予算にも関わらず独自の世界観を構築して高い評価を得た「モンスターズ/地球外生命体」の続編。前作の監督をつとめたギャレス・エドワーズは、「GODZILLAゴジラ」の監督を任されるなど、この「モンスターズ」をきっかけに大ブレイクしました。今回ギャレス・エドワーズは製作総指揮を担当し、再び「モンスター」と人間の戦いを描きます。前作を観た人ならご存知の通り、この「モンスターズ」はいわゆる怪獣映画とはちょっと違います.....more25minPlay
January 24, 2016映画「クリード チャンプを継ぐ男」ネタバレ感想「クリード チャンプを継ぐ男」のネタバレあり感想&批評です!「クリード」は、シルヴェスター・スタローンの代表作、「ロッキー」シリーズの最新作(スピンオフ作?)。今回の主人公は、ロッキー・バルボアの永遠のライバル、アポロ・クリードの息子アドニス。アポロと愛人との間に生まれたアドニスは、生まれる前に父がリングでこの世を去ったため(「ロッキー4/炎の友情」より)、父親の記憶がない。しかし彼には父親譲りのボクシングの才能と、熱い闘争心が受け継がれていた! ということで、まさかまさかの.....more37minPlay
December 25, 20152015年度シネ4アカデミー賞2015年シネ4アカデミー賞発表! 2015年もいよいよ終わり。この時期に外せないのは「紅白歌合戦」でも「笑ってはいけない」でもなく、シネマ4の字固めが独断と偏見で決める映画賞「シネ4アカデミー賞」です! 今年シネ4で取り上げた映画と、その他にタカノ、マルモト二人が個人的に鑑賞した映画の中から栄えある「主演男優賞」「主演女優賞」「脚本賞」「監督賞」「作品賞」を決定して、頼まれもしないのに授与します。さらに、リスナーからのお便りを元に「シネ4観客賞」、マルモトが突撃した作品の中.....more35minPlay
December 16, 2015「グリーン・インフェルノ」ネタバレ感想「グリーン・インフェルノ」のネタバレあり感想・批評です! 「ホステル」で世界中のホラー映画ファン、キワモノ映画ファンを熱狂させたイーライ・ロス監督の久しぶりの新作「グリーンインフェルノ」。イーライ・ロスがあの有名な「食人族」を手がけるということで、好きな人にはたまらない組み合わせです。出演は、ロレンツァ・イッツォやアリエル・レビなど。 環境保護活動を行う団体の乗る飛行機がアマゾンの奥地で墜落、そこに現れたのは食人文化を持つ部族だった・・・ということで、あらすじを読めばこの映画.....more35minPlay
December 08, 2015「ラスト・ナイツ」「ギャラクシー街道」ネタバレ感想「ラスト・ナイツ」&「ギャラクシー街道」のネタバレあり感想・批評です! 今回は豪華2本立て!まずは「ラスト・ナイツ」。「CASSHERN」「GOEMON」紀里谷和明監督の最新作にして、ハリウッドデビュー作品です。写真家、ミュージックビデオのディレクターとして有名になり、現在では、宇多田ヒカルの元旦那という称号?も持っている紀里谷監督。前作から6年を経て、いきなりのハリウッドデビューに驚いた人も多いのではないでしょうか。しかも本作「ラスト・ナイツ」は、クライヴ・オーウェン、モ.....more40minPlay
November 23, 2015映画「ヴィジット」ネタバレ感想「ヴィジット」のネタバレあり感想・批評です! なんだかんだ言って皆が気になる監督、M・ナイト・シャマランの最新作「ヴィジット」は、シャマラン初のPOV方式を取り入れたサスペンス・ホラー。初めて会う祖父母の家で1週間過ごすことになった姉弟が経験する恐怖とは? 「シックスセンス」で衝撃のデビューを果たすものの、最近はヒット作に恵まれなかったシャマラン監督。彼の作風と言えば、「予想できないストーリー展開」、「周到に張られた伏線と驚きの大どんでん返し」などのイメージが強いかと思います.....more29minPlay
FAQs about 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め:How many episodes does 映画批評感想Podcast・シネマ4の字固め have?The podcast currently has 36 episodes available.