Sign up to save your podcastsEmail addressPasswordRegisterOrContinue with GoogleAlready have an account? Log in here.
育児書から得た知識・情報をシェアし、楽な育児を目指します。「子供が言うことを聞かない」「子供の癇癪が酷い」「繊細な子(HSC)との接し方が分からない」こんな悩みはありませんか?子育ての1番の悩みは「孤独との戦い」だと言います。私は、家事ができなくて主人や子供達に迷惑をかけているダメ母ちゃんですが、何とか平和に暮しております^^子育てを楽しむためのテクニック、情報をシェアしませんか(^^)雑談もす... more
FAQs about 育児・子育てが楽になるラジオ:How many episodes does 育児・子育てが楽になるラジオ have?The podcast currently has 61 episodes available.
September 04, 2020周りと自分を比べて不安になってしまう人へ〇〇ちゃんのママはいつもお洒落。〇〇君のママはいつも豪華なお料理。それに比べて私は…。と落ち込み不安になることはありませんか?人間は誰しも、本能的に自分と人とを比べてしまう生き物。その上で、不安にならない思考についてお話ししたいと思います(*'ω'*)...more5minPlay
August 31, 2020反抗しない子のほうがむしろ心配?子供が反抗ばっかりして困る!言うことを聞かなくて困る!または、全く反抗してこないけど大丈夫?など、色々疑問があると思います。一般的に、反抗はされた方が健全だと言われています。私は親に反抗出来るような状況ではなかったので、それを考えると、反抗ができる環境にしておくというのは良いことなのかなと思っています。みなさん、子供に反抗されたら「よっしゃキター!」ですよ。...more7minPlay
August 28, 2020気分が落ち込む時の対処法3つ気分がどうしても落ち込んで、子供や夫に八つ当たりしてしまう。イライラして何もする気が起こらない時ってありますよね。そんな気分を和らげて、明るく切り替える事が出来るのは、あなたの表情、言葉、行動です。案外簡単です♪あなたにしか変えることが出来ませんから、ぜひチャレンジしてみて下さい⭐︎...more5minPlay
August 07, 2020子供に悪影響を与える【毒親】にならないためにあなたの親は「毒親」ですか?子供にとってあなたは「毒親」ではありませんか?毒親は、子供にかなりの悪影響を与えます。そしてどうも連鎖していくようですね。毒親に気付くことによって、悪い連鎖を断ち切ることができたらいいなと思い、喋ってみました!...more9minPlay
August 01, 2020YouTube講演家【鴨頭さん】に並ぶ習慣を身に付ける方法パパさんママさん!良い習慣は持ってますか?「特に思い付かない」という人は幸せな人生から遠い場所に居るかも…。YouTube講演家・鴨頭さんの習慣を参考に、パパママでも取り入れられる方法を考えてみました!...more13minPlay
July 29, 2020育てにくい子の躾に悩む人へ育てにくい子と育てやすい子っていますよね。自分の子か育てにくい子だからといって躾を厳しくするのはかえって逆効果ですよ^^個性を受け入れて、穏やかな育児を心がけていきましょうッ☆...more10minPlay
July 28, 2020【夏休み】子連れでどこで遊ぶ?始まってしまった夏休み。子供はニコニコ、ママはげっそり(笑)私もその1人なので夏休みにできる遊びを必死で考えてみました!なるべくラクで、疲れない、そして楽しい遊び!みなさんも思い付いたら是非教えて下さい( ; ; )...more13minPlay
July 22, 2020育児中のママがブログやYouTubeのネタを思い付く方法今日もお疲れ様です。そもそも育児中のママには時間がないのに、なぜあんなにも情報発信できるママさんがいるの!?不思議に思いませんか?^^私もいつも時間を捻出するのに必死です(笑)私がネタを思い付く時ってどんな時だろう?というのを振り返ってみて、見えてきたことをシェアしたいと思います。...more8minPlay
July 20, 2020離乳食を食べない?偏食で困る?あなたのお子さんは離乳食・ご飯をきちんと食べますか?うちの子は「おかゆ」しか食べない偏食さんです。偏食さんは「長い目で見てゆっくりと待つ」のが大切だなぁと感じるこの頃です(⌒-⌒; )...more9minPlay
July 16, 2020子供を預けるのが不安な人へ…一時保育やシッターさんは利用したことがありますか?自分の時間は欲しいけど、子供が泣くからかわいそう…。そう思ってイマイチ行動に移せていない人もいるのではないでしょうか。私は先日、初めてシッターさんにお願いをしました。結果、預けて良かったと思ったので、みなさんにも情報をシェアしたいと思います^^...more6minPlay
FAQs about 育児・子育てが楽になるラジオ:How many episodes does 育児・子育てが楽になるラジオ have?The podcast currently has 61 episodes available.