独立系ベンチャーキャピタルのインキュベイトファンドがお届けする音声配信シリーズ、Zero to Impact Podcast。
第13回は先日インキュベイトファンドを独立し、現在は株式会社Hyperionの代表パートナーを務める南出氏に新卒・IF時代のお話から現在代表パートナーを務めるファンドの特徴、今後の展望までお話いただきました!
今回は清水(プラットフォーム)、中村、南出の3名でお送りします!
今回の収録を記事化したものがこちら👇
https://m.incubatefund.com/media/minamide
0:00 オープニング
0:46 Hyperionとは?
05:42 Hyperionの投資領域について
10:10 Hyperionの今後、南出のVC哲学
15:14 新卒時代・IF時代をふりかえって
21:49 過去の経験をどう生かしていきたいか
25:38 エンディング
南出 昌弥 X(旧:Twitter):https://x.com/_MNMD_
2017年3月 : 慶應義塾大学 商学部 卒業
2017年4月 : 野村證券 投資銀行部門に入社
国内外の資金調達やIPO、M&Aを商品としたコーポレートファイナンス業務および
デューデリジェンス調査など、法人案件の開発から執行に従事。
2020年3月 : インキュベイトファンドへ参画
新規投資先の案件発掘、既存支援先のバリューアップ、ファンド組成業務などに従事。
国内最大級のアクセラレータープログラムであるIncubateCamp15thを統括。
支援先のトラックレコードとして、IPO1社/M&A2社。
2024年10月 : Hyperion株式会社 設立
General Partnerに就任。独立系VCとして、創業期のスタートアップを対象に投資を実行。
https://hyperion-vc.jp/about
公式HP:https://incubatefund.com/
オウンドメディア:https://m.incubatefund.com/
X(旧:Twitter):https://x.com/IncubateFund